【”千の舞”への道】〜ウズメと清姫〜 (一幕 編)/小島千絵子

小島千絵子芸歴40周年記念公演 鼓童「千の舞」
〜ウズメと清姫〜

念願の舞台が、もうすぐ開かれます。

「佐渡の國鬼太鼓座」の舞台に立ち鼓童を経て、ほぼ40年が過ぎました。佐渡という地に育てられ、太鼓の響きに包まれ独立独歩で舞い踊って打った年月がぎゅっと詰まった、千絵子40年の最先端の舞台です。

私の記念の会ではありますが、これからの鼓童を担う才能溢れる若者と一緒に作り上げる、この夜限り唯一無二の舞台でもあります。

Photo: Koji

先日、ゲストの木村俊介さんを迎えてのリハが行われ、確かな手応えを得ることができました。

これからどんどん深めてまいりますが、素晴らしい作品になりそうで、この舞台を皆様にご覧頂けることが今から本当に楽しみで仕方がありません!どうぞご期待ください!!!

Photo: Erika

この舞台では私が心惹かれてきた二つの物語を取り上げました。本ブログにて、舞台の見どころ、聴きどころ、千絵子の思いを交えご紹介致します。

「千の舞」二部構成
鼓童の音仕立て ドラマチック音楽劇!

一幕 古事記より「天の岩戸開き」

古事記、日本書紀に芸能の始まりと記されている、天の岩戸前の祭宴の場。

光の再生を願いアメノウズメ、ウケの上で足を踏み鳴らし神がかりし、その時神々大いに笑い再び世に光が蘇る、あのシーン。

Photo: Maiko Miyagawa

たくさんの出逢いに導かれて佐渡に渡り、止むに止まれず舞い踊りしている意味を自らに問うた時、岩戸の前の祀りの庭にたどり着きました。

八百万の神々の輪のなかで、神々の囃す楽に誘われて、舞い踊り狂うウズメ、、、そんなウズメの舞に憧れて、1999年に鼓童の太鼓とともに作った創作舞、「KAGURA」。2006年、2007年には 坂東玉三郎さん演出主演の「アマテラス」に取り上げて頂き、壮大な舞台で初代アメノウズメとして舞わせていただく幸運を得ました。

その岩戸前の祭宴を再び、新しいアレンジや新曲を加え蘇らせます。

Photo: Koji

日本の民俗芸能は、古事記よりもっともっと以前の太古の昔、人間が自然とともに暮らして来た原始の頃より、祈りの作業として舞い打ち鳴らし奏で、その時代時代に人々の身体を借り、変化し整いながら連綿と受け継がれてきた「生命」そのものだと思います。

Photo: koji

様々な自然災害に見舞われている昨今、人は自然のなかで生かされている、と今まで以上に思う日々に、我々がその「生命」の先端にいるのなら、神饌になり、満身の力を込めて踏み鳴らし叩き唄い舞いたいと思うのです。自然に祈り、そして皆様の心の岩戸を開けるべく!!! 

(→二幕 編 ブログに続く

鼓童「千の舞」 〜小島千絵子芸歴40周年記念公演(東京都文京区)

Leo “Dynamism”/中込健太

レナード衛藤さん(以下、レオさん)の舞台、Leo “Dynamism” 森のダイナミズムに出演させていただきます。たくさんの共演者のみなさまと共に深い森の世界を描きます。

レオさんとの初めての出会いは高校生のころ、レオさんが当時アマチュアの太鼓叩きを集めて鼓童の楽曲『族』を演奏するという企画をやっていて、そこに私も参加させていただきました。

かれこれ、15、16年も、前の事で、おどろきました。

当時、高校を卒業し、鼓童入るかどうか悩んでいた自分に、レオさんは表現者として、ひとりの、太鼓叩きとしての生き方みたいなものをとても、短い期間でしたが、ライブや、自身の音、練習、言葉を通じて伝えてくれていた様な気がします。

Photo: Takashi Okamoto

ある時には

自分の表現を全うする覚悟がもてるか?

そう問われたのを、良く覚えています。

15年経ち、久しぶりに、音を出し、言葉を交わし合って、やはり、レオさんは、同じ言葉を僕に投げかけました。

レオさん、ブレてないなあと、その音に対する、こだわり、太鼓に対する愛情深さを改めて感じました。

と同時に自分にとって表現ってなんだ? 改めて問われ自分に、突きつけられた気がしました。

Photo: Takashi Okamoto

高校の時から15年経ち、
社会に、出て、太鼓を叩いて人に
聴いてもらい、生活している。

生活には日々、色々なことがあるし
色んな価値観をもつ人達が、生きている世界に自分も同じく生きている。

Photo: Takashi Okamoto

その世界や社会に対し
僕は毎日、一打の音を放っている。

明確なメッセージや意識があったわけではない。闇雲に世間に対し
一音を、打ちはなってきていたのだ。

Photo: Takashi Okamoto

とにかくがむしゃらに叩きまくってきて、もうわけもわからず、ただただ、叩いているのが好きで半ば無目的に叩いてきた。

しかし、こういう時代だからこそ、音を出す者の、責任があるんだぞと、レオさんに会うと背筋を伸ばさせられる。

自分の、肉体と太鼓の響きで今、ここに、立っているんだぞ!と、気づかされる。

Photo: Takashi Okamoto

そして今回名誉団員の小島千絵子さんも、この、企画に出演するにあたって、後押しをしてくれました。

今や一人で世界を飛び回り、自身の世界を切り開いている千絵子さん。行ってこい!とどんと背中を押してくれた。

一人で渡り合っている人達は、本当にすごい。

熟練された芸の凄みを
ひしひしと感じながら…

11月13日自分も、ひとりの叩き屋として、でかいバチと、バット担いで、渋谷に乗り込みます。

Photo: Takashi Okamoto

機会を与えてくださったレオさん、皆さんに感謝して、自分の体を使って、Leo ”Dynamism” の一部となり、そのサウンドと、世界を、支えます。

太鼓と、共演者の皆様と、深い森の中へ。
是非皆さんもご一緒下さい。

2019年11月13日(水)小島千絵子、中込健太出演「Leo “Dynamism”-森のダイナミズム」(東京都渋谷区)

「たいこわらべ丹の国」公演、やりまーす!!/藤本吉利

昨年2018年の12月、東京で行った「たいこわらべ50年」の記念公演を故郷でもという想いで、この「たいこわらべ丹の国」公演を行うこととなりました。

私と容子以外、鼓童メンバーの出演はありませんが、島根県益田市を拠点にして活躍されている「今福座」の今福優さん、末長愛さん、堂本英里さん、そして、関西在住の元鼓童メンバー、土師あきこさん、井上陽介くん、準メンバーだった稲田亮輔くん、また大阪で活動している「和太鼓京」のメンバー、そしてもちろん、地元の綾部市太鼓連合会と和知太鼓保存会のメンバーも出演し、見どころいっぱいの舞台になること間違いなし。

皆々様のご来場をお待ちしております。

お問い合わせ: 藤本吉利・たいこわらべ丹の国実行委員会
蘆田 Tel. 090-2111-8094

10月20日、和知太鼓練習所にて「はばたき丹の国」5回目の稽古を行いました。高校1年生、若い二人の太鼓を是非見てもらいたいです。

シネマ歌舞伎「幽玄」/北林玲央

シネマ歌舞伎「幽玄」

先日、全国の「シネマ歌舞伎」で上映されている『幽玄』を観てきました。

Photo: Takashi Okamoto

実際に自分が出演している舞台を映画館で観るというのは、とても不思議な気持ちでした。

何より、玉三郎さんと同じ舞台に立ち、空間を作り上げるこができたことが、自分にとって大変貴重な経験でした。

Photo: Takashi Okamoto

「根底的な、理論なり、修練なりが十分に備わっていないと、何かが安定しないのです。」

この作品を通して、玉三郎さんから頂いた言葉です。

Photo: Takashi Okamoto

頭を使うことが苦手で、演奏のことだけを考えてしまいがちな僕ですが、

「作品を作る」ということをしっかりと理解した上で、「自分がどういうあり方なのか」をわかってなければいけない。

そしてそれを表現するだけの技術が必要だと・・・

Photo: Takashi Okamoto

実際に映画館でみた時
そこには「幽玄」として出来上がった作品がありました。

Photo: Takashi Okamoto

演奏していた時に感じていたものよりも、大きな世界がありました。

Photo: Takashi Okamoto

そして、その世界を作っている玉三郎さんがいました。

Photo: Takashi Okamotoもっともっと舞台人として、成長したい。

出演者側からの大変個人的な話になってしまいましたが
「幽玄」は10月17日までの公開です。

是非、観に来て下さい!


幽玄|シネマ歌舞伎特別編 詳細
https://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/lineup/41/

幽玄パンフレット博多座版販売中↓

価格: 1,852円(税抜き)
販売場所: シネマ歌舞伎 特別篇『幽玄』上映館

WEB「松竹歌舞伎屋本舗 公式通販サイト
WEB「歌舞伎屋本舗 楽天市場店

※本プログラムは2017年舞台公演時に販売されたプログラムと同様の内容となっております。

上映劇場(2019年10/17まで上映!)

都道府県 上映劇場(お問合せ先)
北海道 札幌シネマフロンティア
011-209-5400
岩手 フォーラム盛岡
019-622-4770
青森 フォーラム八戸
0178-38-0035
宮城 MOVIX仙台
050-6865-6205
宮城 MOVIX利府
050-6865-6712
秋田 ルミエール秋田
018-884-7450
山形 フォーラム山形
023-632-3220
山形 鶴岡まちなかキネマ
0235-35-1228
福島 フォーラム福島
024-533-1717
東京 東劇
03-3541-2711
東京 MOVIX亀有
050-6861-0135
東京 MOVIX昭島
050-6861-0325
東京 109シネマズ二子玉川
0570-077-109
神奈川 横浜ブルク13
045-222-6222
神奈川 川崎チネチッタ
044-223-3190
神奈川 MOVIX橋本
050-6865-6065
神奈川 109シネマズ湘南
0570-016-109
千葉 MOVIX柏の葉
050-6865-3401
千葉 京成ローザ10
043-225-6355
千葉 シネマイクスピアリ
047-305-3855
埼玉 MOVIXさいたま
050-6865-4351
埼玉 MOVIX三郷
050-6861-4255
埼玉 MOVIX川口
050-6861-5410
埼玉 109シネマズ菖蒲
0570-040-109
茨城 MOVIXつくば
050-6861-9238
栃木 MOVIX宇都宮
050-6865-3235
栃木 109シネマズ佐野
0570-019-109
群馬 MOVIX伊勢崎
050-6865-3212
新潟 イオンシネマ新潟南
025-385-8787
長野 アイシティシネマ
0263-97-3892
静岡 MOVIX清水
050-6861-0045
静岡 TOHOシネマズ浜松
050-6868-5011
愛知 ミッドランドスクエアシネマ
052-527-8808
愛知 MOVIX三好
050-6865-2601
愛知 ミッドランドシネマ名古屋空港
0568-39-3911
石川 イオンシネマ御経塚
076-269-0740
三重 109シネマズ四日市
0570-051-109
大阪 大阪ステーションシティシネマ
06-6346-3215
大阪 なんばパークスシネマ
050-6864-7125
大阪 MOVIX堺
050-6864-7093
大阪 MOVIX八尾
050-6865-3405
大阪 109シネマズ箕面
0570-001-109
兵庫 神戸国際松竹
078-230-3580
兵庫 MOVIXあまがさき
050-6865-3717
京都 MOVIX京都
050-6865-3125
奈良 シネマサンシャイン大和郡山
0743-58-5111
岡山 MOVIX倉敷
050-6864-7076
広島 八丁座
082-546-1158
鳥取 MOVIX日吉津
050-6861-9015
島根 T・ジョイ出雲
0853-24-6000
山口 MOVIX周南
050-6865-3091
愛媛 シネマサンシャイン大街道
089-986-6633
香川 イオンシネマ宇多津
0877-49-8450
福岡 福岡中洲大洋
092-291-4058
福岡 T・ジョイリバーウォーク北九州
093-573-1566
熊本 熊本Denkikan
096-352-2121
鹿児島 鹿児島ミッテ10
099-812-6662

五鬼元気コンサート/藤本吉利

五鬼元気ごきげんコンサート

来たる10月27日(日)、新潟県燕市で活動されている分水太鼓ぶんすいだいこさんの30周年記念公演に、容子と二人で出演させていただきます。

分水太鼓の皆さんとは「酒呑童子しゅてんどうじ」のご縁もあって、親しくなりました。入場は無料です。エキサイティングな舞台になること、間違いなし。是非、ご来場ください。

Photo: Takashi Okamoto

ふるさと/平田裕貴

Photo: Takashi Okamoto今回の道ツアーでは
僕にとって大切なふるさと
鹿児島市と枕崎市で公演いたします。

鹿児島市は学生時代の2年間を過ごした
いわば青春の地。

バンドに明け暮れた日々(もちろん勉強もちゃんとしてましたよ…)

Photo: Takashi Okamoto

公演の中で演奏する『有頂天』という曲(平田作曲)には
鹿児島市で過ごした2年間で没頭した音楽や
その喜びが詰め込まれています。

Photo: Takashi Okamoto

そして枕崎市。
僕が生まれ育った地元です。
もちろん太鼓と出逢ったのもここ枕崎。
僕の原点とも言えるこの2か所で公演できること、
本当に嬉しく思います。

応援してくれるふるさとがあるからこそ今の自分がいて、
鹿児島での日々があったからこそできた『有頂天』という曲。

Photo: Takashi Okamoto

Photo: Takashi Okamoto

だから今回は、鹿児島の方には特に来て欲しい。

枕崎での公演はありがたく完売いたしましたので
10月14日、鹿児島公演、ぜひお越しください。

鹿児島の方もそうでない方も!
お待ちしております!

Photo: Takashi Okamoto

鹿児島県出身!裕貴の地元公演はこちら↓

Photo: Takashi Okamoto

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

9月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,950円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中

「道」ブログリレー20: PPPP テケテケ/三枝晴太

PPPP テケテケ

Photo: Takashi Okamoto

テケテケテケテケテケ…………今作品の演目の一つである『モノクローム』という曲は、強弱記号P(ピアノ/弱く)が4つ重ねられた状態 PPPP (ピアニシシシモ/ごくごくごく弱く)から始まります。

1500人を超えるお客様がいらしても、ピンと張りつめた空気に、水を打ったような静けさが劇場を包みます。

ごまかしの利かないシンプルなテケテケの世界です。

みなさまが息を飲んで観る中、演奏している私も、心を静めることが大事です。

Photo: Takashi Okamoto

一人、また一人と、音が加わっていく中、自分が加わる直前は、シーンとした空気に鼓動が隣の人に聞こえるのではと思います。

そうして積み上げていくテンション100%の緊張感を、お楽しみいただければと思います。

Photo: Takashi Okamoto

神奈川県出身!晴太の地元公演はこちら↓

Photo: Takashi Okamoto

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

9月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,950円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中

「道」ブログリレー19: 全身全霊/山脇千栄

全身全霊

「道」という作品を初めて見た時の衝撃は強烈で、
稽古は、今まで味わったことのない感覚だった。

ツアーに出て半月。やっと体に馴染んできている最中だ。

ツアーに出ても尚、
自分の在り方やどんな音が適切かを毎日模索している。

毎日悩んで、毎日精一杯“今日の音“を届ける。

Photo: Takashi Okamoto

作品に対する気持ちは、
日々違う環境の中でどんどん変化しながら育まれていく。

もちろん初めて持った感覚も忘れたくない。

Photo: Takashi Okamoto

「道」を通じて湧き出てきた感情や記憶を
自分のエネルギーや波動に織り込み、
太鼓の音がより濃密で尊いものになるように
全身全霊で日々太鼓に、自分に向かっていきたい。

香川県出身、山脇千栄&詫間俊出演!香川公演はこちら↓

Photo: Takashi Okamoto

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

9月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,950円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中

「道」ブログリレー18: 感動、衝撃/中谷憧

『感動、衝撃』/中谷憧

初めまして。準メンバーの中谷憧です。よろしくお願いします。
今回初めて、「道」のツアーに参加させていただいております。

今回の演目にある鼓童の代表曲、『三宅』。
初めて劇場でみた時の感動、衝撃は今でも鮮明に覚えています。

腰を思いっきり低くし、身体全体を使って1発1発魂込めて打ち、自分を最大限まで追い込む姿。

「うわ!!なにこれ。。」

驚きと興奮が隠せませんでした。

そんな曲をまさか自分が、鼓童の舞台で打つ日がくるとは、その時全く思っていませんでした。

あれから約三年。

あの時の自分以上に、「お客様に満足していただけるような演奏出来ていますか?」

そう毎回自分に問いかけながら、これからもずっと高みを目指して精進して参ります。

Photo: Takashi Okamoto

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

9月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,950円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中

「道」ブログリレー17: 「道」/地代純

「道」/地代純

僕はこの秋から初めてこの「道」ツアーに参加しています。
既に形が完成されているプログラムの中に入って行くというのは結構大変です。

Photo: Erika

舞台を0から創作する時の過程
「ここはこうがいい!」「あそこはいらない。」「やっぱりこうしよう!」「いや、でも、、、」
様々な問答に対する葛藤の熱量をリアルタイムで体感していないからです。

Photo: Takashi Okamoto

しかし、考え方によっては、知らないからこそ新鮮な風としてこのチームをかき回していければいいなとも思っています。
自分の色を染めつつ、染まらない感じで。

Photo: Takashi Okamoto
往年より鼓童の舞台の最後を飾ってきた『屋台囃子』。
締め込み(褌)締めて、袖から走り込み、
「行くぞっ!おっ!」カカッ! ドン ドン ドンドンドン、、、、、、、、 ドン!!
自分を鼓舞し、周りを鼓舞し、空気を裂くような締太鼓の音で走る道ができる。
笛と鉦が囃し立て、そこを音を繋いで中太鼓が走って行く。

それこそ、昔、初めて『屋台囃子』を舞台で演奏した当時のことは語り聞くか文章でしか知ることはできないのですが、きっとそこにも様々な葛藤や半端ない熱量があったのだと思います。そして今の形になり、沢山の打ち手によって紡がれ今日に至り、今の打ち手がまた紡いで行く。

鼓童が歩いてきた「道」。
屋台囃子がそうであるように、そこに今の僕たちが歩き、紡いで、また新しい「道」をつくって行きます。

Photo: Takashi Okamoto

 

Photo: Takashi Okamoto

Photo: Takashi Okamoto

 

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

9月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,950円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中