交流学校公演 公演実績
- 2019年
-
- 49公演 21,738人 (保育園3、小学校21、中学校16、高校11、支援学校1)
- 北海道、秋田、岩手、宮城、山形、栃木、茨城、群馬、東京、神奈川、新潟、岐阜、兵庫、山口、香川、愛媛
- 2018年
-
- 30公演 17,813人 (保育園0、小学校35、中学校4、高校4、支援学校3)
- 長野、山形、東京、新潟、千葉、愛知
- 2017年
-
- 75公演 39,576人 (保育園2、小学校43、中学校22、高校11、支援学校4)
- 福島、山形、東京、大阪、新潟、千葉、神奈川、岡山、滋賀、兵庫、愛媛、福岡
- 2016年
-
- 64公演 23,450人 (小学校3、中学校5、高校14)
- 福岡、熊本、新潟、東京、岩手、兵庫、広島、山口、 石川、高知
- 2015年
-
- 79公演 26,064人 (小学校31、中学校6、高校1、支援学校3)
- 長野、鳥取、岡山、群馬、東京、山形、新潟、北海道、石川、 香川、愛媛、東京、千葉、福岡、高知、栃木
- 2014年
-
- 57公演 27,574人 (小学校24、中学校6、高校5、支援学校1)
- 宮城、新潟、愛知、群馬、栃木、岡山、愛媛、熊本、鳥取
- 2013年
-
- 28公演 11,563人(小学校44、中学校25、高校3、特別支援学校4)
- 新潟、島根、愛媛、福岡、鳥取、埼玉、神奈川
- 2012年
-
- 41公演 13,248人(小学校46、中学校19、養護学校1)
- 島根、福岡、愛媛、長崎、熊本、鹿児島、東京、新潟
- 2011年
-
- 85公演 30,589人(小学校79、中学校31、高校5、中高一貫校1、短期大学1、支援学校5、養護学校2、盲学校1)
- 新潟、埼玉、東京、岩手、宮城、岡山、愛媛、神奈川、埼玉、栃木、福島
- 2010年
-
- 43公演 22,200人(小学校63、中学校6、高校3、大学1、中高合同2、聾学校1、障害者施設1)
- 新潟、長野、徳島、愛知、三重、京都、東京、神奈川、栃木
- 2009年
-
- 84公演 34,074人(小学校31、中学校22、小中合同15、高校4、中高合同1、支援学校4、地域7)
- 新潟、長野、山梨、山形、和歌山、奈良、岡山、神奈川、埼玉、東京、栃木、群馬
- 2008年
-
- 91公演 38,646人(小学校73、中学校16、高校5、幼稚園1、養護学校4、地域7)
- 新潟、岩手、宮城、栃木、静岡、東京、千葉、大阪、京都、埼玉
- 2007年
-
- 87公演 30,871人(中学校41、小学校42、高校1、保育園2、養護学校2、聾学校1、地域5)
- 新潟、長野、東京、埼玉、栃木、岡山、山口、愛媛、大阪
- 2006年
-
- 36公演 15,000人(中学校24、小学校2、高校5、養護学校1、地域4)
- 新潟、岩手、宮城、福島、栃木
- 2005年
-
- 44公演 17,800人(中学校29、小学校5、高校5、養護学校1、福祉施設1、地域3)
- 新潟、長野、北海道
- 2004年
-
- 23公演 7,130人(中学校12、小学校2、高校5、養護学校1、福祉施設1、地域2)
- 新潟、長野、岩手、宮城
- 2003年
-
- 30公演 8,000人(中学校24、小学校2、高校2、養護学校1、地域1)
- 新潟、愛媛、徳島、香川、高知、岡山、兵庫
- 2002年
-
- 13公演 3,500人(中学校10、小学校4、養護学校1)
- 新潟、岩手、宮城
- 2001年
-
- 25公演 10,200人(中学校15、高校7、養護学校1、地域2)
- 新潟、長野
- 2000年
-
- 31公演 11,800人(中学校28、小学校1、地域2)
- 新潟、岩手、宮城、群馬
- 1999年
-
- 29公演 12,000人(中学校26、小学校1、高校1、福祉施設1)
- 新潟、岩手、山形、大阪、滋賀