「道」ブログリレー11: “ヤツ”の正体/齊藤栄一

“ヤツ”の正体

演出の裕くん(船橋裕一郎)から、「道」の大太鼓の登場シーンで踊りを踊って欲しいと相談を受けた時は、正直少々戸惑いました。

『LION』で踊りっぽいことはやってるけど、他にはここ10年以上も舞台でやってないし…

演出ノートによると ”謎の僧” の様な存在がゆったりとした動きで舞いながら、大太鼓の屋台をステージに導いて来ると云うもの。

Photo: Takashi Okamoto

バックに流れる曲は『HITOTSU』(作曲: 狩野泰一氏)で、ダークな雰囲気を醸し出して欲しいとのこと。

責任重大だよねぇ。「道」と銘打った公演で、鬼太鼓座時代からのメイン演目の一つ・大太鼓を導いて来なきゃならないんだから、そのエネルギーは並大抵のものじゃない。

なので先ず ”謎の僧” の正体を考えました。

Photo: Takashi Okamoto

この僧は鬼太鼓座から現在に至るまでのメンバーの汗と涙。そして色々な形で関わってきた沢山の人々の様々な思い。それらがドロドロとしたガスとなって漂っていたものが集まって形になった存在に違いないと。

その僧を呼び出したのは、歴史をバトンタッチされた若い太鼓打ち達。

この先進むべき「道」を模索するにあたって、僧を召喚して大切なことを学ぼうと。

これまでの「道」を知った上で、先に進もうと。

Photo: Takashi Okamoto

そこでこれまで習ってきた郷土芸能(岩崎鬼剣舞・梁川金津流獅子躍・大償神楽・鬼太鼓)などのエッセンスを振り付けに取り入れて、この ”謎の僧” を表現してみようと思ったのでした。

ここまでは2018年の「道」です。

そしてこの「道」を再演するにあたり裕くんから新たに出されたお題は、例のシーンに〔舞楽〕を取り入れたいと云うこと。

なぜ舞楽なのか、どういった狙いがあるのかは演出の裕一郎くんに聞いてください。

さて〔舞楽〕は言わずと知れた古典中の古典。1200年以上の歴史を持ち、宮廷や寺院で舞われて来たものです。

今回は〔蘭陵王〕と云う故事に由来するイケメン武将の話の舞を教えて頂いたのですが、まぁ舞を習う上でのあれやこれやの話はまた別の機会にするとして、栄一的に問題なのはキャラクター設定が真逆だと云うこと。

前回のドス黒いガスから召喚された”謎の僧”に対して、あまりにも清く神聖なのです。

Photo: Erika Ueda

なので今回の ”謎の僧” の召喚された意味とキャラ設定を考え直さなければなりません。

 

2018年の「道」で歴史や人々の思いを知った上で、さぁ新たな「道」を切り開くぞっと張り切っていたメンバー。

しかし色々と知ることによって、逆に悩み迷い始める…

そこに現れたのが今回の ”謎の僧”。

Photo: Takashi Okamoto

彼らの迷いや纏わりついている余分なガスなどを断ち切ってくれるのが彼の役目。

そうして浄化された世界の中で、新たな大太鼓の音が打ち込まれる…

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto…まぁ2018年の「道」は『温故知新』で2019年の「道」は『不易流行』って感じ。

ダラダラ書いてきたけど、なんだ、一言で云えるんじゃん。

と云う訳で、今回の「道」は再演ではありますが、演目に込められた『思ひ』には相当な違いがございます。

静かな舞ではありますが、大太鼓にも勝るとも劣らないエネルギーを注いで臨んでおります。

ですので、前回ご覧になられた皆様。今回の公演を決して逃してはなりませぬ。

また前回をご覧になっていらっしゃらない皆様。DVDが販売されております。

2019「道」を生でご覧頂いた上で、前回作との違いをお楽しみ下さいませ。

Photo: Takashi Okamoto

それでは劇場で皆様にお会い出来るのを楽しみにしております。

次回の道ブログリレーは
「発声/大塚勇渡」
お楽しみに!

Photo: Takashi Okamoto

 

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

6月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,860円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中

 

演目図鑑WEB版「HITOTSU」[前編]

演目図鑑WEB版「HITOTSU」[後編]

「道」ブログリレー10: 初ツアー/新山萌

初ツアー

皆さん、はじめまして。
準メンバーの新山萌です。

Photo: Erika Ueda

私はこの「道」が初ツアーになります。

ずっと立ちたかった舞台、
着たかった半纏。

いざそれを目の前にすると、なんとも言えないワクワク感、喜び、緊張、時々恐ろしい気持ちにもなります。

Photo: Takashi Okamoto

お客様の前に立つと、自分が太鼓を通して何ができるか、何を伝えられるか、何を与えられるかというもう一人の自分が私に問いかけてきます。

それは今までもこれからも、考え続けていく事だと思っています。

Photo: Takashi Okamoto

日々変わっていく気持ちや音。

それを表現できるのが、今回の道ツアーの新曲「有頂天」です。

作曲者で先輩の裕貴さんはこの曲に対して、「その日その時の空間や気持ちを大切に。」という事をいつも言ってくださいます。

Photo: Takashi Okamoto

今の自分にしか出せない音や届けたい想いを、ステージで嘘偽りなく表現し、お客様に伝わる時に初めて私が鼓童で半纏を着る意味があると思っています。

これが私がこの曲、このツアーで大切にしている事です。

日々変わっていく音を、ぜひお楽しみ下さい。劇場でお待ちしております。

次回の道ブログリレーは
「“ヤツ”の正体/齊藤栄一」
お楽しみに!

Photo: Takashi Okamoto

 

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

6月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,860円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中

「道」ブログリレー08: 雪代(ボナン)/鶴見龍馬

雪代ゆきしろ(ボナン)

ボナンという楽器を知ってますか?

Photo: Erika Ueda

二幕の最初の曲「雪代」で僕が演奏している金属の小さなゴングのような楽器、これがボナンです。
もとはインドネシアのガムラン音楽で使われている楽器で、鼓童の舞台では比較的よく使われている金物楽器の一つです。

Photo: Takashi Okamoto

独特の音色のする楽器で、並べる音によって不思議な雰囲気を作ることができ、色々並べて遊んでみるとなかなか楽しい楽器です。

さて今回このボナンが使われている「雪代」ですが、静かな中にボナンの音色、太鼓の低音、そして三管の篠笛のメロディーが聞こえる遼太郎作曲の綺麗な曲です。

 

Photo: Takashi Okamoto
僕も初めて聞いた時は聴きやすくて何かグッとくるいい曲だなと思って聞いていたのですが、演奏してみるとなかなか厄介な癖のある曲でした…

うーん。難しい。

二幕頭の僕はこの「道」公演の中で1番緊張してると思います。

Photo: Takashi Okamoto是非そんな一人一人のシーンごとの緊張感なんかも感じながら公演を楽しんでもらえたらと思います。

それでは劇場でお待ちしてます!
是非ご来場下さい!

次回の道ブログリレーは
「大太鼓/中込健太」
お楽しみに!

Photo: Takashi Okamoto

 

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

6月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,860円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中

「道」ブログリレー07: 鼓童の音/米山水木

鼓童の音

2019年「道」…。

私は2015年鼓童準メンバーだった時、「道」が初舞台でした。あれから、あっという間に5年経ち…

私の体内(=私の太鼓人生)の中に、様々な形で「鼓童のDNA」がゆっくりと、じんわり入ってきました。

そして「鼓童のDNA」は、今でも途切れることなく毎日のように少しずつ入ってきます。

Photo: Erika Ueda

「精進」「鍛錬」「継承」「進化」(=自己研鑽)これら4つが日々私の身体を通して様々な方法で鍛えられ、そして太鼓の音となってたくさんのお客様に「鼓童の音」を届けています。

この5年、様々な出会いや別れがありました。その貴重な経験を通して自分の中に入ってきた「鼓童のDNA」が私を作ってくれています。

「屋台囃子」は、まさにその「鼓童のDNA」を持った演者による代表演目です。

Photo: Takashi Okamoto

私は、締太鼓(地打ち)を打っています。曲全体を引っ張る、重要な役割です。

 

私は締太鼓を打っている時、「鼓童の原点」を強く感じます。真っ直ぐ、ただひたむきに、全力で自分の全てを出し切る!!

「自分超え」をしている感じです。

Photo: Takashi Okamoto山口幹文、齊藤栄一、見留知弘のようなベテランメンバーが歩んできた「道」と、若手メンバーの私達が歩んでいる「道」……。

その2つが舞台上で融合する瞬間、どんな事が起こるのか……!

私は毎回ワクワクしています!!

Photo: Takashi Okamoto

皆様、劇場でお待ちしております。

ぜひ、ご来場ください!!

次回の道ブログリレーは
「 雪代(ボナン)/鶴見龍馬」
お楽しみに!

Photo: Takashi Okamoto

 

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

6月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,860円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中

「道」ブログリレー06: やるかやられるか/木村佑太

やるかやられるか

二曲目に演奏する「The Hunted」。

この曲は「KIRINAのテーマ」と同じく、映画『The Hunted』の曲で、この映画のメインテーマです。

映画の内容は忍者映画で、言わば【やるかやられるか】の非常に緊迫した雰囲気を表現している曲です。

Photo: Takashi Okamoto

曲中で僕は能管を担当し、ソロや最後の盛り上がるシーンで緊迫した雰囲気の中におどろおどろしいながらも攻撃的な音色を意識して演奏しております。

Photo: Takashi Okamoto

能管は昨年「幽玄」の中でも演奏しており、本場の歌舞伎座で吹かせて頂きました。ですので能管を手にすると歌舞伎座で感じた緊張を思い出し、自然と気が引き締まります。

実際、HUNTEDを演奏している時は一瞬でも隙を見せたら他のメンバーの音に呑み込まれるのではないかと思うくらい舞台上ではピリピリとした空気が流れています。

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

やるかやられるか。

そんな緊迫した雰囲気を感じて楽しんで頂けたらと思います。

次回の道ブログリレーは
「鼓童の音/米山水木」
お楽しみに!

Photo: Takashi Okamoto

 

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

6月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,860円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中