佐渡宿根木公演2022/地代純

この公演は2012年、私がまだ鼓童の研修生だった時に初めて幕を開けました。

当時はメンバー、スタッフ、そして地元宿根木の方々、全員で雑巾掛けをし、すす払いをし、竹を切り出し、幟を立てて、そのままの意味で “一から“ 舞台を作り上げました。

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamotoその場所に鼓童として10年分の様々な経験をし、また戻って来られたことをとても嬉しく思います。

今現在、日本も含め世界の各地では様々な出来事が起き、混沌としたものを当たり前だった日常の直ぐ隣に、或いは既に中に感じています。

我々、太鼓打ちは何ができるのか。

表現者は何を届けるべきか。

それでも、当たり前に明日を迎えることができた者のひとりとして、精一杯、何かを表現して行きたい。

Photo: Erika

この時代に生まれ、今の鼓童としていることの意味を。

明日を “また“ 迎えることのできる活力に変えて。

自分自身が笑って、感動して、心動いた瞬間を感謝と共にこのひと時に詰め込みます。

今年も多くの皆様のもとへ春の芽吹きと共に宿根木の音をお届け出来ますことを願っております。

鼓童 佐渡宿根木公演 2022

2022.04.29(金)〜2022.05.07(土) 新潟県佐渡市 宿根木公会堂

開演
04.29(金) 14:30[大太鼓]藤本吉利
04.30(土) 11:00[大太鼓]見留知弘
04.30(土) 14:30[大太鼓]藤本吉利
05.01(日) 11:00[大太鼓]見留知弘
05.02(月) 休演日
05.03(火) 14:30[大太鼓]藤本吉利
05.04(水) 11:00[大太鼓]見留知弘
05.04(水) 14:30[大太鼓]藤本吉利
05.05(木) 11:00[大太鼓]見留知弘
05.06(金) 休演日
05.07(土) 11:00[大太鼓]藤本吉利
05.07(土) 14:30[大太鼓]見留知弘
開場
各回30分前
公演時間
約60分
前売料金
大人(中学生以上)4,000円、小人(4歳〜小学生)1,800円

【各種割引】
鼓童の会会員価格:大人3,500円、小人1,300円
団体割引:10枚以上のお求めで1枚につき10%引き

当日料金
大人(中学生以上)4,500円、小人(4歳〜小学生)2,300円
客席について
全席自由、3歳以下無料

※3歳以下のお子様はお座席ご利用時、小人扱いとなります。

発売状況
2022年3月2日(水)発売開始
プレイガイド
鼓童チケットサービス Tel. 0259-86-2330 (月~金 9:30~17:00)

鼓童チケット予約サイト https://piagettii.s2.e-get.jp/kodo/pt/

e+(イープラス)http://eplus.jp

【佐渡島内 店頭販売】
アミューズメント佐渡 Tel. 0259-52-2001(火~金 9:00〜17:00)

たたこう館(佐渡太鼓体験交流館) Tel. 0259-86-2320(火~日 9:00〜17:00)

佐渡観光交流機構 南佐渡支部(マリンプラザ)Tel. 0259-86-3200

鼓童の会 先行予約
2022年3月1日(火)10:00〜23:59

※先行予約の申し込み方法は、機関誌 季刊「鼓童」新春号同封のご案内をご覧ください。

託児
なし
会場住所
新潟県佐渡市宿根木456
会場アクセス
佐渡島内所要時間(車でお越しの場合):両津港より約1時間15分、小木港より約15分、佐渡太鼓体験交流館(たたこう館)より約10分。
会場ウェブサイト
http://shukunegi.com/
お問い合わせ
鼓童 Tel. 0259-86-3630

 

太鼓の学校「エクサドンファシリテーター養成講座」/宮﨑正美

 1月22日から始まりました「エクサドンファシリテーター養成講座2022冬」ですが、3月12日までの全8回の講義を終え、15名の方が修了されました。

 毎週土曜日の朝、皆さんとお顔を合わせ、「さあやるぞ!」と気合を入れてきたこの8週でした。(アメリカからは金曜の夕方、夜というお疲れの中の受講、本当にありがとうございました!)

 太鼓グループに所属している方、介護施設にお勤めの方、音楽療法士、教育機関にお勤めの方、太鼓未経験の方もいて、様々な方がそれぞれの想いで、受講してくださいました。受講生の方々の考えや、それぞれの方のこれまでの経験を共有することで、お互い学び合う事ができ、とても有意義な講座になりました。

 

 目標は、この講座を修了したら「エクサドンファシリテーターとして、ご自身の作成したプログラムで太鼓のワークショップ(エクサドン)を行うこと」です。

まず、エクサドンファシリテーターの心得、エクサドンプログラムの構成についての講義。次に、分かりやすい表現の仕方、姿勢、ネタを学ぶ中で、どういうことに気を付ける必要があるかなど、サマリー動画をもとに詳しくお伝えしました。

 講義後半では、班分けをして、受講生同士で話し合い、模擬的にプログラム作成を行ってもらいました。お互いの意見を聴き合う時間です。最終的には、受講生それぞれの方が実際行うであろう対象者を思い浮かべて、自分なりのプログラムを作成していただきました。最終回ではお互いの考えたプログラムを共有し、質問や課題を皆さんと話し合いました。

 真剣に講義を聴き、他の受講生の話に耳を傾け、お忙しい中、一生懸命タスクに取り組んでくださる姿から、周囲の人々を太鼓で幸せにしたいというヤル気、本気が伝わってきました。

 

 このコロナ禍で、実際、大勢の人たちを集めて一緒に太鼓をたたくことは難しいかもしれませんが、世の中は常に動いています。時間は止まりません。今を幸せに生きたい、幸せに生きてもらいたい。そんな想いのいっぱい詰まったエクサドン。

 

 今回繋がったご縁を大切に、今後もエクサドンを進化させていきたいと考えております。

 

 太鼓の学校「エクサドンファシリテーター養成講座2022」は今秋(10月頃~)2回目が開催されます。7月頃からの募集開始予定です。是非、志をともにする仲間と一緒に学びませんか。

 

 

[クラウドファンディング]「いのちもやして、たたけよ。」英語版出版プロジェクト/船橋裕一郎

2023年1月、同じ新潟県を拠点とする劇場専属舞踊団Noism Company Nigata の芸術総監督で舞踊家の金森穣さんによる初めての著書「闘う舞踊団」をご恵贈いただき、とても興味深く拝読しました。そして、先月はNoismの新作舞台「Der Wanderer-さすらい人」を拝見して参りました。金森さんの演出は毎回刺激的ですが、今回は特に舞踊家井関佐和子さんを筆頭にそれぞれの身体性を前面に出しながら集団としての統一感もさらに感じさせる素晴らしい舞台でした。著書を読んだ直後ということもあり、この作品はより一層の彩りと奥行きのあるものとして私の心に残り、また同時に言葉に書き記すことの大切さを改めて感じる時間にもなりました。

今回、鼓童の英語翻訳スタッフ、メラニー テイラーさんが2011年に鼓童が出版した「いのちもやして、たたけよ。」を世界中の方々に読んでいただけるよう英訳プロジェクトを立ち上げております。鼓童の歴史を様々な視点から端的に記されているこの本は私自身が、事あるごとに読み返す大切な一冊でもあります。

メラニーさんは長年鼓童の舞台を見続け、私が発する一つ一つの言葉の真意を背景も汲み取りながら、丁寧に言葉を紡ぎ出してくれます。私の信頼すべき友人でもある彼女が、翻訳するこの本の完成を心から楽しみにしております。そしてさらに多くの方々に鼓童の舞台がより深みのあるものとして(一層の彩りと奥行きを)感じていただけたらとても嬉しく思います。

出版されて早10年以上の歳月が経ち、続編出版に向けて準備をしなければならないとの思いも強くなりました。まずは翻訳本完成に向けメラニーさんがプロジェクトを始動してくれたことに感謝し、多くの皆様のご支援ご協力を賜われましたら幸いです。

余談…
私のプロフィールに趣味は読書、プロレス、落語、宝塚とありますが、私の本棚にはそれら関連書籍が多く並んでいます。それぞれの団体や個々の歴史や背景を調べて様々な知識を得ると思い入れもさらに増して楽しさ倍増です。

2023.3月 鼓童代表 船橋裕一郎


「いのちもやして、たたけよ。」英語版出版プロジェクト、クラウドファンディングサイト
https://www.pledgeme.co.nz/projects/7438-kodo-book-english-translation-drum-your-heart-out
このサイトの通貨はニュージーランドドルです。

「いのちもやして、たたけよ。」英語版出版プロジェクトのご紹介映像

映像の日本語と英語の字幕があります。出ない場合、YouTubeで設定をクリックしてオンにしてください。


東日本大震災より13年/船橋裕一郎

 

東日本大震災から13年の月日が経ちました。
また、2024年元日に発生した能登半島地震においても多くの犠牲者、被災者が出ました。
震災により犠牲になられた全ての方々に心よりご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された地域の復興と皆様の御平安を祈念いたします。
混迷を極める世界情勢、地球規模での気候変動など先行き不透明な中、
<私たちは、太鼓とともに世界をめぐり、多様な文化や生き方が響き合う「ひとつの地球」を目指します>という活動理念を胸に太鼓とともに佐渡から旅を続け、音を届け続けてまいります。
2024年3月11日
午後2時46分 黙祷を捧げます。

 

鼓童代表・船橋裕一郎

東日本大震災から12年/船橋裕一郎

 

東日本大震災から12年の月日が経ちました。
また、先月発生したトルコ・シリア国境での大地震においても多くの犠牲者、被災者が出ました。
震災により犠牲になられた全ての方々に心よりご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された地域の復興と皆様の御平安を祈念いたします。
かけがえのない命の大切さを常に心に思い、
人類が力を合わせ数多ある困難を乗り越えられることをを願い、太鼓とともに佐渡から旅を続け、音を届け続けてまいります。

2023年3月11日
午後2時46分 黙祷を捧げます。

鼓童代表・船橋裕一郎