リズムのないリズム/住吉佑太

今回初めて、ケンタタクユウタタクとして劇中音楽を担当させていただいた「Liebestraum」の本番現場に、中込健太と2人で立ち会ってきました。

写真:大洞博靖

照明の山口明子さん、美術の多田さやかさん、そして踊りの皆川まゆむさん。
それぞれの個性がぶつかり合い、融合しあって、今までに観たことがない舞台空間が出来上がっていました。

写真:大洞博靖

そんな世界の一端を、音楽で担えたことがとても嬉しく、自分たちの作った音から、世界が広がっていくその過程は、とても面白く、勉強になるものでした。

今回、お声がけいただいた、皆川まゆむさんとの出会いは、2020年の秋、香川県は栗林公園でのパフォーマンスがきっかけでした。

写真:大洞博靖

ショーの合間を縫って、一緒に公園でセッションをして遊んだとき、自分たちの出すリズムが、いつもと違う存在感であることに気付かされました。音楽的な条件だけで進行すると、踊りとぶつかってしまうような感覚がありました。

写真:大洞博靖写真:大洞博靖今回の音作りにおいても、そういった踊り手のもつリズムと、私たちの発するリズムが、お互いに同じ存在感で舞台空間にあるということを常に意識しました。

例えば、音は変化しないドローン系のものであったとしても、まゆむさんが周期的に体を動かしたり、緩急をつけたりすれば、そこにはある種のリズムが生まれます。  ※音高の変化なしに長く持続される音

音楽がその隙間を埋めてしまわないように。

でも時には、お互いに拮抗しあったり、それぞれ関係なく進行したりしながら音と踊りの世界が交錯することで、そこに大きなうねりが生まれていきました。

写真:大洞博靖

そしてさらに、照明や美術の効果も加わって、これまで辿り着いたことがないような舞台世界が作られていく。
こうした作曲体験は、自分の音楽観にも大きく影響を与えてくれました。

「律動は人類のアイデンティティである」という伊福部昭さんの言葉があります。自然界にありふれた「パルス」と、人為的に生み出される「リズム」の違いを認識できるのは人間だけだというお話です。

ですが、その境目とはなんでしょう。

パルスとリズム、物音と音楽。

動作と踊り。

この作品作りを通して、次なる探求への扉が開かれたような気がしています。

写真:大洞博靖

今回は少人数でのコラボレーションでしたが、少しずつ規模を大きくしていきながら、また新たな作品を一緒に作っていけたら、とても嬉しく思います。

ご来場いただいたお客様はもちろん、この作品に関わってくださったすべての皆様へ今一度感謝をお伝えします。本当にありがとうございました。

温かくもアツく、鋭い作品でした!!

またやりましょう!

写真:大洞博靖

写真:大洞博靖

公演概要:
https://www.kodo.or.jp/performance/performance_solo/37358

大太鼓/中込健太

大太鼓/中込健太

Photo: Takashi Okamoto

大太鼓という演目は
基本的にソロとして
奏者に委ねられるものが
大きいが故に僕は
作品ごとに
いつも迷いながら、
進んできたというのが
正直な気持ちです。

Photo: Erika Ueda

大太鼓をはじめたころには
知弘さんに手組みを
ひとつひとつ手ほどきしていただき、
裏打ちをしながら
身体使いや、曲としての
展開の秘密を垣間見ることができました。

Photo: Erika Ueda

吉利さんは、折に触れて
ノリや大太鼓で遊ぶことの面白さ
そのタッチの豊かさを
今も、ご自身が
体現しながら真っ直ぐに
伝えてくださっています。

Photo: Takashi Okamoto

今回、
充さんの豊かな音のイメージ
を言葉としていただきました。

【鼓】ではそれを心に叩きます。

Photo: Takashi Okamoto

玉三郎さんとの
作曲の中では、西洋楽器との響き合い方や
フレーズを、あえて
変拍子にし
これまでの
大太鼓の語法からはなれて
作り込むことで新しい響きを発見してきたと
感じています。

写真:大森克己

写真:大森克己

昨年は豊田利晃さんと日野浩志郎さん、
相棒の住吉佑太と共に、
戦慄せしめよという映画のなかで
【shiver】という大太鼓の楽曲がうまれ
自然の中や
ライブでも、演奏してきました。

振り返ると沢山の人の
影響をうけながら
右往左往しつつ
自分の音を探し続けてきました。

Photo: Takashi Okamoto

まだ何者にもなれていないという
焦りと
手にしたと思うと
消えてしまう
そんな時間を長く過ごしつづけています。

自分の心の中を見渡すことが
できないように、
大木に開いた仄暗い洞の、中には
まだ見ぬ響きが。


鼓童40年
たくさんの先輩方が
叩き続けてきた
大太鼓に打ち込まれる
一打として
本当に
自分が鳴らしたい音は
どんな音なのだろう
今、
旅をしながら
見いだそうとしています。

Photo: Takashi Okamoto

↓健太の「大太鼓」上演!

11.26(金) 18:30「鼓」(特別出演 小島千絵子
11.27(土) 13:00「鼓」(特別出演 山口幹文
11.27(土) 17:30「童」(特別出演 藤本容子

【鼓童】一同、劇場でお待ちしております!
https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/30257

鼓童創立40周年記念公演

2021.11.25(木)〜2021.11.28(日) 東京都渋谷区 Bunkamuraオーチャードホール

開演
11.25(木) 15:00「巴」(特別出演 見留知弘
11.26(金) 14:00「童」(特別出演 藤本吉利
11.26(金) 18:30「鼓」(特別出演 小島千絵子
11.27(土) 13:00「鼓」(特別出演 山口幹文
11.27(土) 17:30「童」(特別出演 藤本容子
11.28(日) 13:00「巴」(特別出演 見留知弘
プレイガイド
●チケットスペース Tel. 03-3234-9999(オペレーター対応) http://ticketspace.jp/top?series=1BKDO
●Bunkamuraチケットセンター Tel. 03-3477-9999(オペレーター対応) https://my.bunkamura.co.jp/
●チケットぴあ https://w.pia.jp/t/40kodo2021/ 【Pコード:197-559】
●ローソンチケット https://l-tike.com/play/40kodo2021/【Lコード:33784】
●イープラス https://eplus.jp/40kodo2021/

公演詳細はこちら!

特別企画鼓童創立40周年記念公演

 

ナユタ/中込健太

外では
雨が強く、
降っていて
まいにち
波は消えることなく
毎日打ち寄せる
カエルは
闇夜に向かって叫ぶ
鳥が人見て笑い飛ばす
都市が生きるための
音が聞こえる

モノの
ふるえが
世界の有様

幽けき
那由多の
響きを
聴くがため
蚤は
旅する


鼓童オンラインストア各配信プラットフォーム

カセットを購入する

中込健太&住吉佑太「ケンタタクユウタタク」プロフィール

NAYUTA

ケンタタクユウタタク2ndアルバム

デジタルリリースと共にカセットテープでのフィジカルリリース。カセットは100本限定!

カセット購入

大人気!中込健太デザインイラスト Tシャツ 色違い【 6/13(日)発売決定!】

こんにちは、鼓童オンラインストアです。

なんと発売4日で100枚を完売した、大人気のKenta Tシャツ neko×kani。

手に入れられなくて残念!という声にお答えして、色違いの発売が決定いたしました。今回は綿100%のTシャツです。鼓童公式Twitterとインスタグラムでアンケートをとり、一番投票が多かったナイトブルーカラーに決定。

6月13日(日)9:00からオンラインストア限定100枚発売開始です!

春の新商品も好評発売中!ぜひご利用くださいませ。

★Kenta Tシャツ neko×kani(ナイトブルー)価格:3,800円(税込)
商品のご購入はこちらから↓↓
http://store.kodo.or.jp/?pid=159804367

他にも鼓童グッズ好評販売中♫

★鼓童Tシャツ 岡本太郎「鼓童」(黒) 価格:3,500円(税込)

商品のご購入はこちらから↓↓
http://store.kodo.or.jp/?pid=157542638


★手ぬぐい-岡本太郎「鼓童」(紺) 価格:1,600円(税込)
http://store.kodo.or.jp/?pid=157542700


★最新DVD 鼓童「鼓」も好評発売中!!価格:4,500円(税込)

商品のご購入はこちらから↓↓
http://store.kodo.or.jp/?pid=157542232


お得な「鼓」「道」DVD2本セット(9月末まで) 価格:各8,000円(税込)

商品のご購入はこちらから↓↓
http://store.kodo.or.jp/?pid=159338921


★中込健太デザイン マスキングテープ-KENTA_kaku(茶色/浅葱色) 価格:各500円(税込)

商品のご購入はこちらから↓↓
http://store.kodo.or.jp/?pid=158339160


その他、新作オリジナルグッズや、鼓童のCDやDVD、楽器類も取り扱っております。
お気軽にお問い合わせください。

鼓童オンラインストア
Tel. 0259-86-3630
http://store.kodo.or.jp/

【4/23発売開始】春の新商品 第一弾!中込健太デザインイラスト Tシャツ&マスキングテープ

こんにちは、鼓童オンラインストアです。春の新商品第一弾のご紹介です。

「道」公演では大太鼓をつとめ、「ケンタタク、ユウタタク」でも大活躍の中込健太が書き下ろしたイラストをモチーフに、Tシャツとマスキングテープができあがりました!

Tシャツは肌触りのよいトライブレンド素材に、nekoとkaniをモチーフに、バックの襟元のワンポイントにも癒される楽しいデザイン。

名誉団員 藤本容子との「ねんねん猫の..」(藤本容子×鼓童「ゆめのうつつ」収録曲)コラボレーション映像で反響いただいた手書きTシャツは秒殺で売り切れ。今回は100枚ですが、サイズにわけると各20〜30枚。オンラインストア限定商品ですので、どうぞお早めに!

また 鼓童グッズ初!! 満を辞して登場したマスキングテープにも、neko、kaniに加えて健太イラストが大集合。こちらは茶色と浅黄色(あさぎいろ)の思わず2色買いしたくなるかわいい仕上がりです。

春の新商品 第二弾、第三弾もお楽しみに!

★Kenta Tシャツ neko×kani(黒)価格:3,800円(税込)
商品のご購入はこちらから↓↓
http://store.kodo.or.jp/?pid=158250083

★マスキングテープ-KENTA_kaku(茶色/浅葱色) 価格:各500円(税込)
商品のご購入はこちらから↓↓
http://store.kodo.or.jp/?pid=158339160

★【CD】藤本容子×鼓童〜佐渡もの語り〜ゆめのうつつ 価格:3,000円(税込)
商品のご購入はこちらから↓↓
http://store.kodo.or.jp/?pid=151159628

その他、新作オリジナルグッズや、鼓童のCDやDVD、楽器類も取り扱っております。
お気軽にお問い合わせください。

鼓童オンラインストア
Tel.0259-86-3630
Email:store@kodo.or.jp
http://store.kodo.or.jp/