【ゆめのうつつリレー】時代を超えて/鶴見龍馬

一人間として、一太鼓打ちとして、そして一鼓童メンバーとして容子さんのこの記念すべきCDの収録に関われたことは本当に嬉しく思います。

レコーディングと「清水寺畑から」の編曲で関わらせて頂きました鶴見龍馬です。

Photo: Yoko Fujimoto

レコーディングでは太鼓以外にも、シンバルやマリンバ、ウッドブロック、波籠などなど楽曲を彩る細かな楽器達を色々担当させて頂きました。

Photo: Yoko Fujimoto

僕が産まれるより前から舞台活動の中で、日々の生活の中で容子さんが紡いできた唄がいっぱい詰まったアルバム「ゆめのうつつ」です。

完成したCDをあたらめて聴いてみると、一曲一曲がとても生き生きしています。

そしてどの曲も本当に容子さんらしいなと感じます。

人との繋がりや優しさを感じられたり、底抜けに明るかったり、時には少し思い悩むような雰囲気があったり。

Photo: Yoko Fujimoto

収録はとても和やかな雰囲気で行われました。

僕が空き時間にホワイトボードに落書きしちゃうくらいに。

Photo: Ryoma Tsurumi

流行りの音楽は中々時代を超えることが出来ないけれど、この唄達はきっと長く長く愛される唄になっていくのではないでしょうか。

そんな素敵なCD!皆様も是非お手に取って、日々の生活の片隅に置いてみてください。

次回は、阿部好江です。
お楽しみに!

📀CDのご購入はこちらから↓↓

http://store.kodo.or.jp/?pid=151159628

おすすめ!私の一枚(29)鶴見龍馬 / CD『Heartbeat Best of KODO 25th Anniversary』

僕のオススメCDはコレ!
『Heartbeat Best of KODO 25th Anniversary』

 

 

 

兄が持っていたCDで、学生の頃、通学中の電車の中で何度も何度も聴いていた一枚。


和太鼓をCDの音楽として聴くのは初めてで、普段舞台や演奏ではあまり聞かない様なアレンジをされてる曲などにワクワクしたのを覚えています。
今でもよく聴く一枚です!

 

CD『Heartbeat Best of KODO 25th Anniversary』

↓試聴はこちら
https://www.kodo.or.jp/discography/sicl155_ja.html

↓鼓童オンラインストアでの購入はこちら
http://store.kodo.or.jp/?pid=128516746

 


デジタルアルバム鼓童『Alatane』をVol.1、Vol.2と2つ同時にリリース:クラッカー:
Spotify、Apple Music、Amazon Musicで、配信中!!

The Heartbeat Laboratories
「Alatane」 Vol. 1/ Vol. 2

演奏:太鼓芸能集団 鼓童

配信先URL:

◆Spotify
“Alatane”Vol.1 https://open.spotify.com/album/7ckQd1QkRnwN41HnBfHJV9?si=wXbmK7VoSPOTuW6A2O4Yyw
“Alatane”Vol.2 https://open.spotify.com/album/1oVWlG7K1Cxojq3ynQCJUy?si=R41XjdrRQxqbgPqGdQkHnA

◆Apple Music
“Alatane”Vol.1 https://music.apple.com/jp/album/the-heartbeat-laboratories-alatane-vol-1/1522702028
“Alatane”Vol.2 https://music.apple.com/jp/album/the-heartbeat-laboratories-alatane-vol-2/1522694207

◆Amazon Music
“Alatane”Vol.1 https://www.amazon.co.jp/Heartbeat-Laboratories-Alatane-Vol/dp/B08CN336ZM/ref=sr_1_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=The+Heartbeat+Laboratories+%22Alatane%22&qid=1596284801&s=dmusic&sr=1-2
“Alatane”Vol.2 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08CQKNMBN/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B08CQKNMBN&linkCode=as2&tag=tcjaz-22

クリエイター向け配信:今秋開始予定

「道」ブログリレー08: 雪代(ボナン)/鶴見龍馬

雪代ゆきしろ(ボナン)

ボナンという楽器を知ってますか?

Photo: Erika Ueda

二幕の最初の曲「雪代」で僕が演奏している金属の小さなゴングのような楽器、これがボナンです。
もとはインドネシアのガムラン音楽で使われている楽器で、鼓童の舞台では比較的よく使われている金物楽器の一つです。

Photo: Takashi Okamoto

独特の音色のする楽器で、並べる音によって不思議な雰囲気を作ることができ、色々並べて遊んでみるとなかなか楽しい楽器です。

さて今回このボナンが使われている「雪代」ですが、静かな中にボナンの音色、太鼓の低音、そして三管の篠笛のメロディーが聞こえる遼太郎作曲の綺麗な曲です。

 

Photo: Takashi Okamoto
僕も初めて聞いた時は聴きやすくて何かグッとくるいい曲だなと思って聞いていたのですが、演奏してみるとなかなか厄介な癖のある曲でした…

うーん。難しい。

二幕頭の僕はこの「道」公演の中で1番緊張してると思います。

Photo: Takashi Okamoto是非そんな一人一人のシーンごとの緊張感なんかも感じながら公演を楽しんでもらえたらと思います。

それでは劇場でお待ちしてます!
是非ご来場下さい!

次回の道ブログリレーは
「大太鼓/中込健太」
お楽しみに!

Photo: Takashi Okamoto

 

公演詳細:

https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/16691

6月以降のスケジュール

待望の新作DVD発売中!

Photo: Erika Ueda

この日を楽しみにしてくださっていた方も、「え‼そうなの!?知らなかった!」という方も、ぜひ1枚。見応えある94分、ノーカットライブ収録です。

発売日:2019年5月24日(金)
価格:4,860円(税込)

商品の詳細はこちらから。
http://store.kodo.or.jp/?pid=141745460

公演会場、鼓童オンラインストアにて販売中

等身大/鶴見龍馬

 

Photo: Takashi Okamoto

僕が鼓童のメンバーとして舞台に立ち出して早5年目になります。

先輩ばかりだった演奏メンバーも、気がつけば後輩の方が多くなり、ツアーを重ねるたび考えることが増えていくように感じます。

自分には何が出来るのだろうか?

今までは、人と比べて自分の出来ない事ばかりを数えて落ち込んでいました。

Photo: Takashi Okamoto落ちるとこまで落ちた時、このままじゃダメだと思いました。

出来ない事は出来ない事として受け入れ、時間をかけて向き合っていく。

その中で、今の自分にしか出来ない事を見つけていこう!

そう考えられるようになったのは、ここ最近の事だと思います。

Photo: Takashi Okamoto

一日一歩。日々挑戦。

自分のやってみたいという気持ちを信じて、新しい事にも挑戦して行こう!

鼓童の鶴見龍馬だからできる事を探して!人と感性が違ったっていいんだ!

そんな気持ちを忘れず、これからも日々精進していこうと思います。

Photo: Erika Ueda

「鼓童ワン・アース・ツアー2019〜Evolution」北米ツアー(Kodo One Earth Tour 2019 Evolution)


僕らも巡る!/鶴見龍馬

新作舞台「巡 -MEGURU-」の全国ツアーが始まりましたね!

近い先輩が演出をしている舞台なので全国の皆さんにどのように受け取られるのか僕もとても興味があります!

そんな中僕は今、交流公演班として学校での芸術鑑賞を中心とした公演を行なっております。

学校での公演は劇場での公演と違うところが多くあります。舞台と客席という線引きも体育館ではあまりなく空気感を作ってくれるような照明もありません。

そして何より劇場と違うのは、見ているのは興味を持って、お金を払って見にきてくださったお客様ではなく、授業の一部として鑑賞をする多感な子ども達だという事です。

僕はこの学校で行う公演には様々な意味があると思っています。日本伝統の和太鼓という楽器を今の子ども達に知ってもらう事。

Photo: Takashi Okamoto

好きなものと本気で向き合ってそれを仕事にしている人達の姿を見てもらいそこから自分の将来を考える一つのきっかけにしてもらう事。

そして何より僕達「鼓童」を1人でも多くの人に知ってもらう事!

インターネットで興味のある事は何でも知る事が出来るようになった現代ですが、逆に興味を持たない情報については調べなければ情報が入ってこないというデメリットもあると思います。またテレビやパソコンで何でも見聞き出来てしまうのでそれで満足してしまいがちです。

演技、演奏、インターネットでの買い物だって、何でもそうだと思いますが、画面越しに見るのと生で見るのは感じ方が全然違います。

特に和太鼓はそうだと僕は思っています。どんなに凄いサラウンドシステムを用意しても生の太鼓の身体に響くあの音を、あの感覚を再現するのは無理だと思います。

だからこそ僕達が足を運び「鼓童ってなに? 和太鼓ってお祭り?」と思っている子ども達に直接見てもらい、生の音を聞いてもらう、その事に大きな意味があると思います!

そして演奏を聞いた子ども達が和太鼓や僕達に興味をもってくれたら本当に嬉しいです。

僕達は常により良い舞台、演奏を考え挑戦しています。

しかしどんなに良いものが出来ても、どんなに悪いものが出来ても、興味をもって見てくださる方々がいなければそれが良いのか悪いのかも分かりません。


なので、1人でも多くの人に興味をもって見ていただくために、僕達はこれからも全国を巡り、演奏を続けていきます!

皆さんもぜひ鼓童の舞台を見に来てくださいね。その時しか味わえない空気を楽しんでください。ご意見、ご感想もお待ちしております!

よっしゃーー!! 頑張るどーーー!!!

交流学校公演とは
https://www.kodo.or.jp/performance_schoool