鼓童村の食卓(2月3日節分)/高津万理

〜鼓童村の食卓より〜節分編

2月3日は節分、季節の変わり目に邪気(鬼、魔物)を追い払う儀式です。地域や家庭によって、食べる物や儀式の方法もさまざまですが、鼓童村には全国各地の出身者が集まって来ているので、いいとこどりです!

〈節分のメニュー〉
・ちらし寿司(自分で恵方巻きにして食べる)
「恵方」とは、その年の一番よいとされる方角の事で、運や幸せを司る神様のいる場所。今年は南南東です。
・ピリ辛こんにゃく
こんにゃくは、身体の中の毒素を出し、身を清めてくれる食べ物ということで、季節の節目に食べます。
・トビウオのつみれ汁
本来ならイワシを食べるそうですが、(鬼はイワシの匂いが苦手)佐渡産のトビウオを使ったつみれ汁にしました。
・炒り大豆
豆を鬼にぶつけて邪気を追い払い、1年の無病息災を願います。

〈今日の食事当番〉根岸俊昭・大井キヨ子

恵方巻きを頬張る正文。一誠が持っているのは節分の豆です。

鼓童村オリジナルの節分になってしまいますが、季節の行事を大切にし、賑やかな食卓になればうれしいです。

鼓童の献立係: 高津万理

鼓童村の食卓(2018年11月)/高津万理

〜鼓童村の食卓より〜

冬が駆け足で近づいて来ました、佐渡の紅葉もそろそろ終わり。

今週末には雪の予報がでたり、、と長くて寒い冬がやってきます。

朝晩の気温差で体調を崩しやすいこの季節、積極的に乳酸菌を取り入れて腸内環境を整えよう!

ということで、今日のメニューは

Photo: Mari Takatsu

・焼き魚(さんま)
さんまは青魚の代表です。青魚の油には、コレステロールを下げる作用があります。

・乳酸菌UP汁
豆乳、キムチ、味噌が入っています。キムチには植物性の乳酸菌が含まれていて、整腸作用があります。また、辛味成分のカプサイシンの効果で代謝が上がり、脂肪を分解してくれます。

・さつまいものサラダ
ドレッシングにヨーグルトを使っています。ヨーグルトは善玉菌の働きを活発にして、便秘予防が期待できます。くるみも入っていて、食感も楽しめます。

Photo: Mari Takatsu

鼓童の献立係: 高津万理

鼓童村の食卓(5月)/高津万理

〜鼓童村の食卓より〜

Photo: Erika Ueda

今年の冬は寒かったですね。寒いと新陳代謝が落ち、脂肪や老廃物が溜まりがちです。植物も冬の間、土の中でじっと暖かくなるのを待っています。春野菜が出回る頃になると、人の身体も目覚める季節です。春野菜にはそんな身体をデトックスする効果があります。

Photo: Erika Ueda<ニラ・メニュー>
・ごはん

・豚ニラ玉(写真)
  鼓童村で収穫したニラをつかっています。にらの強いにおいは「アリシン」という成分で、体内の殺菌や血液をさらさらにする効果があります。
・冷や奴じゃこ乗せ
・大根と打ち豆のみそ汁

<あさつき・メニュー>
・ごはん

・いかの香味ダレ
  ゆでたイカに、鼓童村のあさつきを使ったピリ辛のタレをかけけました。あさつきにはビタミンが多く含まれており、身体に活力を与えてくれます。
・ひじき煮
・わかめとあさつきのみそ汁

山菜には苦みがありますが、この苦みが血液をきれいにしたり、消化機能を強化します。これから暑くなりますが、この時期に野菜をたっぷり食べて元気で丈夫な身体を作りましょう。

鼓童の献立係: 高津万理

鼓童村近くの集落の方から、大きなブリを2匹いただきました! 住居棟メンバーで捌いて美味しく頂きました。

鼓童村の食卓(1月)/高津万理

〜鼓童村の食卓より〜

寒い日が続いていますが、背中が丸まったり体調くずしていませんか? 今月のメニューには冬野菜が盛りだくさんです。

Photo: Erika Ueda〈この日のメニュー〉
・ごはん
・麻婆春雨(長ネギたっぷり)
*長ネギに含まれる辛味成分の「アリシン」は身体を温めて、疲労を回復させる働きがあります。
・大根のサラダ(鼓童村産大根)
*大根には消化を助け、胃腸の働きをよくする「ジアスターゼ」が含まれています。
ビタミンCも豊富で、免疫力を高めます。
・干し椎茸(佐渡産)とワカメのスープ
*干し椎茸は生の椎茸に比べて食物繊維が10倍です。

Photo: Ryotaro Ikenaga

〈この日のメニュー〉
・ごはん
・手作りこんにゃくと鶏肉の黒酢煮
*こんにゃくには、食物繊維はもちろん、皮膚や髪の毛の潤いを保つ「セラミド」が含まれています。
・ほうれん草ともやし、人参のナムル
・白菜のみそ汁
*白菜は食物繊維が豊富で、便秘解消の働きがあります。

Photo: Ryotaro Ikenaga

冬野菜を食べてお肌つやつや、免疫力UPで風邪に負けない身体になりましょう!

鼓童の献立係: 高津万理

鼓童村の食卓(11月)/高津万理

〜鼓童村の食卓より〜

【11/17(金)】ごはん/煮込み豆腐ハンバーグ/ピーマンのお浸し(鼓童村で収穫したピーマンを冷凍保存しておきました)/みそ汁(わかめとじゃがいも)

11月の後半メニューのテーマは「腸内環境を整えよう」です。ほとんど毎日のようにわかめが食卓に上がります。決してわかめが大量にあるからではありません。。わかめには「フコイダン」という栄養成分が含まれており、胃の粘膜を守ってくれ、腸内の乳酸菌を増やして便秘を解消し、肌荒れも防ぎます。また、「ミネラル」もたくさん含まれていますので、美肌や美髪を保ちたい方は意識して摂りたい食材です。

【11/21(火)】ごはん/鱈の煮付け 長ネギとわかめ添え/さつまいも(鼓童村産)のサラダ/みそ汁(なめこと長ネギ)

みそ汁の具材として定番のなめこですが、ぬるぬるしているのは「ムチン」という成分です。このぬめりが胃の粘膜を保護し、胃炎や胃潰瘍を予防します。

鼓童村産なめこ

粘膜が保護される事で、アレルギー症状の予防や改善効果も期待されます。また、「コンドロイチン」という成分も含まれており、潤いとハリのある肌を保つ作用があります。わかめとなめこを食べて、身体の中も外も美しくなりましょう!

鼓童の献立係: 高津万理