空の表情〜EC2018〜/地代純

Photo: Takashi Okamoto

EC2018終わっちゃいましたね。

御来場下さった皆様、本当にありがとうございます。

お気をつけて、そして佐渡での想い出をしっかりとお持ち帰りください。

Photo: Takashi Okamoto

三日間、色んな場所で色んな表情の舞台をやりました。

その全てが今の私たちの姿であり、等身大です。

普段の舞台では見せない顔や声。
見えない色。

そんな私たちを少しでも感じて頂けていたら嬉しいです。

Photo: Jun Jidai

空の表情が見る度変わる様に、私たち鼓童の表情も毎回変わって行きます。

Photo: Jun Jidai

もしかしたら半端ない振り幅かもしれませんが、そんな私たちを今後とも宜しくお願いします!

Photo: Maiko Miyagawa

はい。

次の顔になる前にひとまず休みますね。

9月2日(日)〜26日(水)
東京、歌舞伎座でお待ちしております。

歌舞伎座百三十年 秀山祭九月大歌舞伎 【夜の部】 新作歌舞伎「幽玄」(東京都中央区)

鼓童若手連中⑨ 「Passion & Energy!」/地代純

私が寝泊まりをさせて頂いている宿舎の隣にはですね、なんと、馬小屋があるんです。

Photo: Koji Miyagi

朝、彼らの高らかなる鳴き声が1日の始まりを告げると、私は寝床から起き上がり、顔を洗い、歯を磨き、無造作についた寝癖を直し、外に出て太陽の光を浴びます。そして軽く朝食を食べ、みんなより少しだけ早く楽器たちが待つ舞台上に向かいました。

昨夜、初日を迎えた、「Kodo Next Generation」。緊張と興奮が織り混ざった私たちの音は一体どんな風に届いたのだろう。

Photo: Mio Takashiro

本日は午前中に太陽劇団の皆さんに向けて太鼓のワークショップが予定されていました。時間は2時間。同じ芸術家、表現者の皆さんと太鼓を叩けることにワクワクしていました。

Photo: Takuro Susaki

私はフランス語を話すことができません。英語もあまり話せません。言葉の壁はもちろんあります。ですが太鼓という楽器は不思議なもので、いざみんなで叩けばそんなこと全く問題にはならないんですね。

Photo: Takuro Susaki

“Passion & Energy”

太鼓を通じてその空間にいるみんなが一つになったように感じた感覚。それは言葉で説明しようとするととても難しいのですが、その空間にいた人達は確かに感じることができた、素敵な感覚でした。

Photo: Takuro Susaki

Photo: Takuro Susaki

昔々、太鼓の音が聞こえる範囲が一つの村であり、一つの共同体であったと言われています。

今、私たちは太鼓と一緒に世界を周り、私たちの太鼓の音を聞いてくださった人々が、ある意味一つの共同体のようになれたら、それは素敵なことだなと思います。

そんな夢のように思えることを目指せるのが「太鼓」という楽器であり「鼓童」という集団なんだなと私は信じていますし、より背中を押してくれるようなそんな時間でした。

Photo: Takuro Susaki

ちょっとワイン飲んできます。

2018年7月17日(火)〜22日(日)Kodo Next Generation(フランス・パリ)

Photo: Takashi Okamoto

鼓童村の食卓(2018年11月)/高津万理

〜鼓童村の食卓より〜

冬が駆け足で近づいて来ました、佐渡の紅葉もそろそろ終わり。

今週末には雪の予報がでたり、、と長くて寒い冬がやってきます。

朝晩の気温差で体調を崩しやすいこの季節、積極的に乳酸菌を取り入れて腸内環境を整えよう!

ということで、今日のメニューは

Photo: Mari Takatsu

・焼き魚(さんま)
さんまは青魚の代表です。青魚の油には、コレステロールを下げる作用があります。

・乳酸菌UP汁
豆乳、キムチ、味噌が入っています。キムチには植物性の乳酸菌が含まれていて、整腸作用があります。また、辛味成分のカプサイシンの効果で代謝が上がり、脂肪を分解してくれます。

・さつまいものサラダ
ドレッシングにヨーグルトを使っています。ヨーグルトは善玉菌の働きを活発にして、便秘予防が期待できます。くるみも入っていて、食感も楽しめます。

Photo: Mari Takatsu

鼓童の献立係: 高津万理

鼓童交流学校公演/地代純

Photo: Takashi Okamoto

鼓童には色々な公演がありますが、その中でも一番聴いてくれている人との距離が近いのが交流学校公演です。これは、小学校から高校まで、その学校の体育館で児童、生徒さんに向けて太鼓や和楽器を演奏するというものです。

Photo: Takashi Okamoto

途中、MCや自己紹介など、普段の舞台ではあまり喋らない私たちも言葉で伝えます。そしてこの公演のミソは、皆さんに太鼓を叩いてもらう“太鼓体験コーナー”です。

『太鼓は、誰でも簡単に音が出せる楽器です。』

『先ずは、自分が好きなように思いっ切り打ってみましょう。』

Photo: Takashi Okamoto

少し緊張気味だった生徒たちも、太鼓を打っているうちに段々とほぐれてきて、良い音になってきます。みんなのエネルギーはとても真っ直ぐで、とても純粋です。

Photo: Takashi Okamoto自分たちがエネルギーを出して演奏していたのに、終わったら自分たちがエネルギーをもらっているという不思議な感覚。

実は鼓童に入り、昨年初めて交流学校公演ツアーにつきました。

Photo: Takashi Okamoto

伝えるということ。伝わるということ。
太鼓でも言葉でもそれは一緒なんだなと思います。

Photo: Takashi Okamoto

そして、今年の交流公演は私が構成をまとめる役です。今の子どもたちに、等身大で飾らず太鼓を打っている私たちを見せられたら良いなと思います。

Photo: Takashi Okamoto

写真は2017年12月伊丹の中学校にて/撮影:岡本隆史

 

鼓童交流学校公演のご依頼フォーム

ご依頼|鼓童の交流学校公演

学校のほか、劇場での交流公演もあります!
https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/8426

交流公演(一般向け劇場公演)スケジュール

EC2017 「30周年お祝いライブ」へ向けて/地代純

皆様、こんにちは。地代純です。熱い夏の日々をお過ごしでしょうか。


刻一刻と開催が迫っております、アース・セレブレーション2017!! 最終日「30周年お祝いライブ」のMCを私、地代純と渡辺ちひろが務めます。普段の舞台ではあまり皆様と喋ることがないので、今回は僕たちの生の声も使って夏の夜を盛り上げていきます!!


そして、、、!なんと、、、!!! このライブはですね、鼓童メンバーがフル出場致します!こんな機会滅多にありませんからね。

上は66歳から下は20歳まで、総勢36名が太鼓を打ち、踊り、唄います。セットリストも楽しみにしていてくださいね〜!

一夜限りの真夏の熱いライブを是非見に来てください。
皆様のご来場を佐渡で太鼓を打ちながら、心よりお待ちしております。

ではッ!