思い出の地「シカゴ」/住吉佑太

皆さん、お元気でいらっしゃいますか?

こちらはマイナス10度を下回る日があるほど
寒い日々ではございますが、皆元気にやっております!

Photo: Yuki Hirata

今回で4度目のシカゴ。
シカゴにはたくさんの思い出があります。

Photo: Eri Uchida

初アメリカツアーのときに
「Blue Chicago」で聴いたブルースの衝撃にはじまり、

Photo: Yuki Hirata

3年前には、ソロとしてもシカゴに数日滞在して、

こちらの太鼓コミュニティの皆さんとワークショップや小公演などで交流し

大変お世話になった思い出もあります。

そのときのメンバーが、終演後に駆けつけてくれました。

Photo: Koji Miyagi

こういったツアー先での再会は、とても嬉しいものです。

年々、各地での繋がりが増えていくのも、とても嬉しいことですし
皆さんに会う度に、長いツアーを乗り越える元気を頂いています。

Photo: Takashi Okamoto

今回のシカゴ公演も
始まる前から
「今日、超楽しみにしてるよ!」
「佑太の曲やるの!?」
などと、たくさんのメッセージを頂いて

これもまた、「よし!頑張るぞ!」という気持ちにさせてくれます。

Photo: Takashi Okamoto

だいたいそういう日は、力みすぎる傾向にあるんですが…笑

長いツアーも折り返し。

また各地での皆との再会を心待ちにしながら
怪我なく元気に、ツアーをまわります!

Photo: Takashi Okamoto

Thank you, everyone!!

Photo: Ami

 

鼓童・北米ツアーメンバーは今ここ!
アメリカ、コネチカット州 フェアフィールド

2019.03.08(金) 〜2019.03.09(土) アメリカ、コネチカット州 フェアフィールド Quick Center at Fairfield University

「鼓童ワン・アース・ツアー2019〜Evolution」北米ツアー(Kodo One Earth Tour 2019 Evolution)


 

自分の音/渡辺健吾

自分の音とは。

自分が12歳で太鼓を始めたばかりの頃は打つという事ばかり考えていて、どんな音を出したいかなんて考えてませんでした。

でも全然それでも良かったと思います。
ただひたすら自分が打ってて楽しかったから。

そんな自分が佐渡に渡って思い知りました。
自己満足ではダメ!!

舞台は見て下さる方々に音を届ける所。
日々稽古を重ね、良い音を出す。

では良い音とは?
何が良くて何が悪いのか。
その曲で表現したい音がそれならそれで良いし、そうじゃないなら悪い。
聞く人の好みもあると思う。

だからこれが良い音でこれが悪い音って断言できる訳ではないんだなーって書きながら思いました。

太鼓の音って難しい!
打つ人が違えば同じ太鼓でも全然違う音になるし、太鼓が変わればもちろん違う。

良く私が言われるのは
音が固いし重たい…

ダメじゃん!

でもそれが健吾らしくて良いって言われる時もある。

これが自分の音なのか?

でもこれが自分の音です!って決めつけたらもう成長できない気がする。

だから結局何が言いたいかというと
とにかくもっともっと気合い入れて稽古せいや自分!!ってことです!!

自分の音を探し続け
日々頑張ります!!

等身大/鶴見龍馬

 

Photo: Takashi Okamoto

僕が鼓童のメンバーとして舞台に立ち出して早5年目になります。

先輩ばかりだった演奏メンバーも、気がつけば後輩の方が多くなり、ツアーを重ねるたび考えることが増えていくように感じます。

自分には何が出来るのだろうか?

今までは、人と比べて自分の出来ない事ばかりを数えて落ち込んでいました。

Photo: Takashi Okamoto落ちるとこまで落ちた時、このままじゃダメだと思いました。

出来ない事は出来ない事として受け入れ、時間をかけて向き合っていく。

その中で、今の自分にしか出来ない事を見つけていこう!

そう考えられるようになったのは、ここ最近の事だと思います。

Photo: Takashi Okamoto

一日一歩。日々挑戦。

自分のやってみたいという気持ちを信じて、新しい事にも挑戦して行こう!

鼓童の鶴見龍馬だからできる事を探して!人と感性が違ったっていいんだ!

そんな気持ちを忘れず、これからも日々精進していこうと思います。

Photo: Erika Ueda

「鼓童ワン・アース・ツアー2019〜Evolution」北米ツアー(Kodo One Earth Tour 2019 Evolution)


無限の可能性/神谷唯

私たち鼓童は、「太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見いだし、現代への再創造を試みる集団」です。

でも、音楽芸能以外にも太鼓は無限の可能性を秘めていて、
太鼓の周りに人が集まり、太鼓を通して人が繋がる。

私にとってそれが太鼓の一番の魅力だと感じています。

北米で2ヶ月間行ってきた「Evolution」ツアーも残すところ一公演。

これまで北米各地でたくさんの出会いと再会に恵まれました。

各地でそれぞれの活動に励む現地の太鼓グループさんや、長年鼓童を応援してくださっている皆様、それぞれが太鼓に対して熱い思いを持っていて、私たちも沢山の元気と力をもらって参りました。本当にありがとうございました。

太鼓の可能性はまだまだ無限。
これからどんな人に出会えるんだろう、どんな友情が生まれるんだろう。
私のちょっとした楽しみです。

「鼓童ワン・アース・ツアー2019〜Evolution」北米ツアー(Kodo One Earth Tour 2019 Evolution)


北米「Evolution 」ツアー千秋楽/石塚充

Photo: Yui Kamiya

2カ月にわたる「螺旋」北米ツアーが、オンタリオ州オタワにて無事に千秋楽を迎えました。

Photo: Takashi Okamoto

2年ぶりの北米のお客様は、どの街でもとても熱く明るく、暖かく私たちを迎えてくださいました。

関わってくださった皆様、いつも応援してくださる皆様、本当にありがとうございます。

Photo: Takashi Okamoto「螺旋」は英語のタイトルでは「Evolution」と表記され、その名の通り、鼓童が過去から現在、そして未来へ、いつまでも進化を続けていってほしいという願いを込めて玉三郎さんがつくってくださった作品です。

Photo: Takashi Okamoto

再演を重ねるたびに、若いメンバーたちの成長は本当に目ざましく頼もしく、とくに今回の北米ツアーでは、この作品をしっかりと「鼓童の作品」にすることができたという手応えがありました。

Photo: Takashi Okamoto

素晴らしい作品に出会えること、常に新しい作品に挑戦できる環境があること、良き先輩方や切磋琢磨しあえるメンバーがいること、支えてくれる方々、応援してくださる方々がいること、どれだけ感謝しても足りないですが、その気持ちを忘れずに。

年の初めのツアーは幸先の良いスタートとなりました。

この春からは日本国内での活動がメインになります。

今年も鼓童をよろしくお願い致します。

「鼓童ワン・アース・ツアー2019〜Evolution」北米ツアー(Kodo One Earth Tour 2019 Evolution)