11月23日(木)特別企画「しんちゃんせんせいと太鼓体験」/本間康子

今月末で、たたこう館の太鼓体験講師を「卒業」するしんちゃんせんせい。
たたこう館の開館以来10年にわたって、訪れる皆さんに太鼓の楽しさを伝えてくれました。
今日はファイナル!


しんちゃんせんせいの太鼓体験をたっぷり味わっていただこうという90分バージョン、特別企画の太鼓体験です。

聞き慣れた「しーんちゃーんせーんせーい!!!」の雄叫びからスタート。これを聞くのも最後かもしれないと思うと、感慨深いです。バチの扱い方などの諸注意事項も、しんちゃんせんせいが話すと、何だか楽しい話に聞こえるから不思議です。

初めて会った人達が、太鼓を使ったゲームなどをするうちに、どんどん気持ちが一つにまとまっていきます。

あいにくの雨模様でしたが、心も身体も暖まって、笑い声の絶えない90分間でした。

島内外から老若男女28名の皆さんにご参加いただき、大賑わいの一日となりました。


花束やプレゼントもいただき、ありがとうございました!

鼓童研修生「相川お茶会」に参加しました/高津万理

お点前:タイヨウ、半東はんとう:チカ

9月24日(日)に佐渡市の相川奉行所で行われました「佐渡鈍翁茶会 2017」に鼓童研修生が参加しました。当日はお天気もよく、夏のような陽気でした。

お運び:1、2年生

私は中の様子を見る事はできませんでしたが、研修生皆、自分の役割を果たしていたようです。お客様からも「立派でした」とのお声をいただき、先生と胸をなでおろしました。お客様がお帰りの時に、門の前で酒屋唄を歌ってお見送りしました。

このような貴重な経験をさせていただいたことは、研修生にとって大きな自信に繋がったのではないかと思います。

鼓童文化財団研修所

【オンデマンド放送中!】鼓童研修生の密着番組「Hometown Stories One Heart, One Beat」/2017年9月24日(日)〜10月9日(月)NHK WORLD Video On Demand以前、NHK新潟放送…

鼓童 Kodoさんの投稿 2017年9月26日

Hello!Taiko for Peace 2017/山中津久美

4泊5日の太鼓合宿で来島したアメリカの高校生。目的は、深浦学舎での太鼓合宿。参加するこどもの個性やルーツは様々。メキシコ、グアテマラ、トリニダード、中国、キューバ、ペルー、ベトナムなどの移住者の子どたち。そして、パキスタンやニュージーランド・マオリ出身の子もいました。

このプログラムは今年で4年目となります。佐渡のコースでは和太鼓に特化したプログラムで構成され、吉利、伸一、正美らの講師による太鼓を体験。その他、 佐渡ならでは体験で、竹箸づくりに挑戦しました。

慣れない刃物の扱いにも苦労して、My箸が完成した時の達成感はかけがえのないものになったことでしょう。他にも、同じ棟で稽古する公演班と公開リハをお互いに見学させてもらうなど、 今年はスペシャルメニューが盛り沢山。

メインイベントは、地元羽茂高等学校での交流事業。郷土芸能部と剣道部の学生と交流いたしました。


昨年の全国高等学校総合文化祭最優秀賞・文部科学大臣賞に輝く郷土芸能部の演奏を観せていただいた後、「佐渡おけさ」のワークショップを一緒に体験したり、吉利から習った「小木祭り太鼓」や「実り唄」の演奏を披露しました。

剣道部では「コテ」「メン」「ドウ」など決め手をミニ体験。学生自身が英語で剣道や技の説明をしていて、佐渡の高校生も積極邸に英語で交流いたしました。

合宿では6時の起床から始まり、食器洗いや、廊下の雑巾がけ、風呂・トイレ掃除のお手伝いもして、普段の生活ではできないとこを体験しました。日本の生活には欠かせない挨拶。食事の時の「いただきます」「ごちそうさま」は、日本のいい習慣だと思っています。

深浦学舎の建物の雰囲気が良い、合宿で家族のように暮らせて仲良く出来た、心のこもった食事が全部おいしかったなど、この合宿で得た素直な感想を頂けて嬉しく思いました。