そば打ち&太鼓体験/本間康子

2017年12月9日、たたこう館に新潟県職員労働組合佐渡支部の皆さまが親子で来館され、「そば打ち&太鼓体験」を行いました。本日の先生は、地元・小木の佐藤政明さん。私はアシスタントとかけ汁作りを担当しました。

まずは、そば粉の感触をさわって確かめていただきました。蕎麦粉は新そば100%の「十割そば」です。水を少しづつ加え、まとまってきたら体重をかけてこねていきます。

3つの班に分かれていただき、麺棒を使って丸く伸ばすところを順番に体験。

ほとんど初めての方でしたが、大人も子どもも皆さん上手!うすーく、まるく伸ばすことができました。

切り終えたところで、太鼓体験へ。1時間後のランチタイムには、皆さんご自身でおそばをゆでて食べていただきました。自分で打ったおそばの味は格別だったことでしょう!

11月23日(木)特別企画「しんちゃんせんせいと太鼓体験」/本間康子

今月末で、たたこう館の太鼓体験講師を「卒業」するしんちゃんせんせい。
たたこう館の開館以来10年にわたって、訪れる皆さんに太鼓の楽しさを伝えてくれました。
今日はファイナル!


しんちゃんせんせいの太鼓体験をたっぷり味わっていただこうという90分バージョン、特別企画の太鼓体験です。

聞き慣れた「しーんちゃーんせーんせーい!!!」の雄叫びからスタート。これを聞くのも最後かもしれないと思うと、感慨深いです。バチの扱い方などの諸注意事項も、しんちゃんせんせいが話すと、何だか楽しい話に聞こえるから不思議です。

初めて会った人達が、太鼓を使ったゲームなどをするうちに、どんどん気持ちが一つにまとまっていきます。

あいにくの雨模様でしたが、心も身体も暖まって、笑い声の絶えない90分間でした。

島内外から老若男女28名の皆さんにご参加いただき、大賑わいの一日となりました。


花束やプレゼントもいただき、ありがとうございました!

2017年6月15日羽茂祭り/本間康子

羽茂祭りは羽茂本郷地区にある、草苅神社と菅原神社の例祭です。

羽茂ならではの「つぶろさし」をはじめとする様々な芸能が、羽茂本郷の地区内各所で披露されます。

 さて、育休中の宮﨑正美も羽茂在住。

「サミーちゃんと太鼓を叩こう」というコーナーをいただき、羽茂商工会前のイベント広場で、祭り見物に集まったお客様と太鼓を叩きました!

またこの日、草苅神社では奉納薪能が催されます。火入れ式前の明るい時間帯に、研修生2年生が「鞍馬天狗」の仕舞を披露させていただきました。

能の稽古は、春の囃子会の地謡(金井能楽堂)、そして羽茂祭りでの仕舞の発表(草苅神社能舞台)という2つの舞台に立つことを目標に、昨年秋から取り組んできました。

 緊張した面持ちですが、皆、無事に舞いおさめることができました。