KASAMIX2018/神谷唯
先日、2年に一度行われるKASAMIXという海外の方向け合宿プログラムが佐渡で開催されました。
20年ほど続いているこのプログラムは鼓童の研修所で研修生と共に文化交流をしながら合宿を行う他、佐渡の魅力やモノづくりを体験して頂く内容となっております。
今年は過去最多の7か国から、22名の参加者が世界中から集まりました!
アメリカ、カナダ、オーストラリア、ドイツ、イギリス、イタリア、シンガポールと世界各地、様々な形で和太鼓をやっている元気いっぱいの方々でした。
はじめは金沢で集合。一緒に観光をする他、白山市の浅野太鼓さんにもお邪魔させて頂き、工房の見学やワークショップを行いました。
その後佐渡へ移動して、鼓童の研修所へ向かいました。
研修生は皆さんが到着する前からドキドキ。
「英語が話せない」
「どうコミュニケーションを取ったらいいか分からない」
そんな悩みを抱えながらもお迎えしたKASAMIXの皆さんは笑顔とエネルギーに満ち溢れ、一瞬にして暖かい空気感に包まれました。
研修所で共に過ごすのは3泊4日。
参加者が受けるワークショップは鼓童の舞台メンバーが講師を勤めました。
藤本容子のヴォイスサークルで世界中から来る参加者の声と気持ちを一つにし、
モノづくりや太鼓を打つことを再度見直す時間が出来ました。
しなやかに動く事を学び、
期間中は研修生と一緒に早朝からランニングをし、
佐渡の自然や空気を沢山感じて頂き、
ゲームで遊んだり、一緒に食卓を囲み、毎食楽しく一緒にご飯を食べたりしました。
研修生も毎日辛い掃除の時間も皆でやれば楽しい時間に変わりました。
夜になれば各国から来られた参加者から世界中の和太鼓の話をして頂き、
一対一になって絞り出す英語やボディーランゲージを使いながら頑張って沢山お互いの事や太鼓について語り合いました。
太鼓を通して、気持ちを通して、言葉の垣根を超えた交流は研修生にとってどれほど刺激的な日々だった事でしょうか。
「和太鼓」は日本の楽器ですが、今では世界各国で「Taiko」を楽しまれている方が大勢いらっしゃいます。
そんな「Taiko」を通した国際交流が出来るKASAMIXは2年に一度。
本当に貴重な体験だったと思います。
もちろん、今鼓童の舞台に上がっているほとんどのメンバーも同じように研修期間中に一度だけこのKASAMIXを経験しています。
今の研修生もいつか舞台メンバーになって世界中を旅し、広い世界でこれからも太鼓の輪を広げていって欲しいですね。
今回参加して下さいました皆様、
とっても楽しかったです。
ありがとうございました!
またどこかで会いましょう!
See you again soon!
KASAMIXスタッフ・神谷唯
鼓童文化財団研修所
https://www.kodo.or.jp/apr