おこし型づくり教室開催/赤澤京

昨日3月4日、たたこう館にて、佐渡の伝統的なお菓子、「おこし型」を作りました。おこし型は、ひな祭りの時期になると各家庭で作られます。講師は、小木の商店街でお店を営まれている、日野尾雅子さんです。

木の型に、色のついたお団子を詰めて行き、最後にぎゅっと押して型から取り出し蒸します。蒸しあがったおこし型はどれも色とりどりで見ていてワクワクします。

鯛や亀、鶴などおめでたい型がたくさんあります。中にあんこが入れたものも作り、美味しくできました。

たたこう館でもお雛さんを飾り、完成したおこし型をお供えしました。


佐渡では旧暦のひな祭り(4月3日)までお雛さんを飾る家庭が多いそうです。たたこう館でも4月まで展示を行っております。

次回の料理教室は、3月18日「そば打ち体験」です。小木の美味しいお蕎麦を一緒につくってみませんか? お待ちしております!

続・あったかほっこりわっくわくな週末を!冬のたたこう館企画、受付中!

ほっこり料理教室開催/赤澤京

先日、たたこう館にて料理教室を開催いたしました。

Photo: Misato Akazawa

島内の参加者の皆さまとともに、佐渡の食材を使った、食べてほっとする食事を作りました。料理の名前は「野菜かみかみ・カレー風味」です。

旬の冬野菜を、サイコロのように切り、手作りのルーで味付けをします。盛り付けは、太鼓をイメージしたご飯にルーをかけて…美味しそうにできました。
Photo: Misato Akazawa
Photo: Misato Akazawaサラダは、温野菜と豆腐マヨネーズです。

Photo: Misato Akazawa

彩りも良く、目でも楽しむことができます。

野菜の味を感じることができ、食感も良く、カロリーも塩分も抑えられたメニュー。

参加者の方からは、
「普段の自分たちの食生活を見直す機会になった」
「これを食べることで、よく噛む意識を持つことができた」
とご感想をいただきました。

美味しい食事で会話も弾みます。

Photo: Misato Akazawa寒い日でしたが、心も体もほっこりした1日でした。また春に向けて、新しいメニューを開発中です。お楽しみに!

続・あったかほっこりわっくわくな週末を!冬のたたこう館企画、受付中!

この冬はたたこう館に行こう!/赤澤京

2月のたたこう館企画「ぽっかぽかでわっくわくな旅」の料理教室のメニュー試作会を行いました。

食事のテーマは、「佐渡の食材を使った、食べてほっとする食事」

今回のメニューは、冬野菜を使ったほっこりカレー。財団の活動の一環である「エクサドン」にもつながるメニューづくりをしました。メンバーは、鼓童文化財団より、高津万理、宮﨑正美、赤澤京、汐彩クリニックより森本貴子副院長も参加してくださいました。

カレールーはスパイスから作った、手作りのルーです。

ベジブロスも使って野菜のうまみがぎゅぎゅっと凝縮されています。具材は大根・レンコン・さつまいもなど冬の食材をサイコロ型に切り、歯ごたえのある食感を意識して作りました。よく噛んで食べることで、脳の発達や胃腸の働きが促進されます。子供の知育や、高齢者の認知症予防にもつながり、満腹感も得られます。

見た目にもこだわり、太鼓をイメージした盛り付けをしました。

中には、可愛らしい女の子のカレーも…
子どもも大人も見て楽しい気持ちや、ワクワクする気持ちになれたらと工夫をしました。

たたこう館スタッフにも試食してもらい、皆んなの意見を聞きました。次へのチャレンジも見つかり、更に美味しくしたい意欲が湧きました。見て楽しい、食べて美味しい、そして健康になれる。そんな素敵なメニューを目指します!

2月の料理教室のメニューは、このほっこりカレー。(3月は佐渡の伝統料理を予定) 宿泊企画もございます、島外からのご参加も大歓迎!!!

料理教室に加え、たたこう館では2月3月の毎週土日、ものづくり体験、太鼓体験とお楽しみ盛りだくさんな、プログラムになっております。

皆さま、2月、3月の週末は是非たたこう館へお越しください!

たたこう館企画「ぽっかぽかでわっくわくな1泊2日の旅 〜こころもからだも癒す2月の佐渡〜」参加者募集!