「太鼓芸能集団 鼓童」メンバー養成コース研修生 応募要項(2025年度・44期)

研修生の募集は毎年行っており、応募資格は「原則として18歳以上27歳以下」、「経験の有無、性別、学歴、国籍」は問いません。
応募の流れとしては、応募書類をオンラインで提出の上、書類選考と佐渡での実地面接を経て、4月からの入所となります。

2025年度の募集は受付を終了しています。

「実地面接」概要(以下は44期の内容です)

2024年10月26日(土)午後〜10月27日(日)午前 

場所:鼓童文化財団研修所(佐渡市柿野浦)

内容:
1日日 実技(太鼓、踊り、唄)
2日目 アピールタイム、面接

応募〜研修生になるまで

【鼓童ブログ】新研修生実地面接

応募資格

      • 太鼓芸能集団「鼓童」のメンバーになることを希望する人および太鼓を通して社会に貢献する目標を持つ人。(※鼓童メンバーを目指さない場合は1年次のみの研修となります)
      • 原則として18歳以上27歳以下(2025年4月1日現在)で、研修および共同生活に適応できる体力と精神力を持った健康な人。
      • 太鼓の経験、性別、学歴、国籍は問いません。
      • 稽古や講義で使われる日本語を理解できる力を身につけていること。(日本語を母語としない方 / 日本語能力検定(JLPT)N3以上)

体験入所について

ただいま、都合により体験入所の受け入れを行なっておりません。

「鼓童文化財団研修所」に関するお問い合わせは、以下のフォームよりお願いいたします。

「太鼓芸能集団 鼓童」メンバー養成コース 応募・お問い合わせ


団体名・お名前 (必須) ※個人の方はお名前のみご記入ください。 例)鼓童・佐渡太郎
メールアドレス (必須)
電話番号
お問い合わせ内容 (必須)
送信確認

※送信後はご記載頂いたメールアドレスに、受信完了メールが自動送信されます。
24時間以内に受信が確認できなかった場合、また、三営業日以内に返信がない場合は、大変お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
鼓童文化財団代表番号 Tel. 0259-81-4100 (9:30〜17:00 / 月〜金)

お預かりした個人情報は、適切な方法で管理し、鼓童文化財団研修生の採用に関わる選考およびご連絡のために利用いたします。選考にあたっては、鼓童グループ内(太鼓芸能集団鼓童および株式会社北前船、公益財団法人鼓童文化財団)において、情報の共有を行います。