2021年2月28日(日)講師・小島千絵子「舞のワークショップ」(滋賀県大津市)
雅楽の代表的な楽曲に「越天楽 今様」 に合わせて扇子を使って優雅な舞いに挑戦します。民俗芸能「綾子舞」に伝わる様々な扇の型に学び、美しく深い呼吸で、典雅な音楽に合わせて舞いを行います。
オプションで、飯森よしえさんの草木染めの衣装をつけて、コンサートで成果をご披露もできます。
講師・小島千絵子「舞のワークショップ」
2021.02.28(日) 滋賀県大津市 大津市旧大津公会堂3階ホール
- 講師
- 開催時間
10:00~12:00
- 料金
6,000円 (オプションの成果発表に参加する方は、4,000円を追加ください)
- 対象
どなたでもご参加できます
- 受付状況
受付中
- お申し込み方法
お電話で申し込み
飯森 Tel. 090-5974-9128
- お申し込み締め切り
定員になり次第、締め切らせていただきます。
- 定員
20名
- 会場
大津市旧大津公会堂3階ホール
- 会場住所
岐阜県大津市浜大津1-4-1
- 問い合わせ・お申し込み
大津京への道 実行委員会
飯森 Tel. 090-5974-9128
- 備考:ご準備ください
・白踊足袋
・動きやすい服装
・扇子(お持ちの場合)
成果発表成果にご参加の方は、白っぽい上下の服装でご参加ください。