鼓童ブログ Kodo Blog

鼓童メンバー投稿

送り太鼓をしました/中込健太


8月25日 送り太鼓

今年も佐渡にお越しくださいまして、有難うございました!「アース・セレブレーション」の3日間、佐渡の大自然のなかで気持ち良く打たせていただきました。

Photo: Mizuho Hasegawa

また来年も皆さんにお会いできるよう願いを込めて、みんなで送り太鼓をしました!

Photo: Mizuho HasegawaPhoto: Mizuho Hasegawa
Photo: Mizuho Hasegawa
Photo: Mizuho HasegawaPhoto: Mizuho Hasegawa

Photo: Mizuho HasegawaPhoto: Mizuho Hasegawa

Photo: Mizuho Hasegawa

また会いましょう!

写真:長谷川みず穂

kenta_s


因幡和太鼓の祭典/藤本吉利


8月10日「因幡和太鼓の祭典」に出演

先日、8月10日に鳥取市民会館で催された『因幡和太鼓の祭典』に山口幹文と2人で出演してきました。丁度、台風11号の通過と出くわしたのですが、雨風ともに大したことなく無事に開催。
『第50回鳥取しゃんしゃん祭』のなかの催しで、唱歌『ふるさと』誕生100周年関連事業として行われました。鳥取県東部の和太鼓団体が9団体、友情出演で大阪府から1団体、そしてゲストとして私達が出演しました。

news20140810inana

舞台の最後は出演者全員で唱歌『ふるさと』と地元の民謡『きなんせ節』を歌い演奏、それに鳥取の伝統芸能『傘踊り』も加わって、舞台上は大にぎわい、楽しい交流のフィナーレでした。

台風の影響もあって、お客さんの入りは多くはなかったけれど、舞台の内容はとっても素晴らしかったです。私は1部を客席で観て、お客さんが舞台と一体になっているのを感じました。そして、人を感動させるのは太鼓の技術だけではないことと、シンプルなことの良さも、あらためて感じさせてもらいました。

『因幡和太鼓の祭典』出演者とスタッフの皆様に心から拍手を送りたいです。そして、ゲスト出演させていただき、ありがとうございました。

IMG_0426
前日には太鼓と笛のワークショップも行いました。そして、出演記念に傘踊りの傘をいただき感激。記念写真を撮りました。今回お世話になった市民会館館長の村上さん(左端)逢鷲太鼓連代表の三澤さん(右から2人目)と共に。

yoshikazu_s

藤本吉利、山口幹文ゲスト出演「因幡和太鼓の祭典」
http://www.kodo.or.jp/news/20140810inaba_ja.html


「やまず めぐるも」コンサート/藤本容子


EC準備一色の只今の鼓童。私も初日に出演すべく、稽古のど真ん中です。が、ここで少し未来のお知らせもさせてくださいね。

「やまず めぐるも」コンサート

Photo: Karen Steains

このたび、初めて、佐渡のミュージシャン(ブルーグラスの強者)のみなさんと、コンサートをすることになりました。

素晴らしい音と技の織りなす演奏に乗って、CD「やまず めぐるも」の一曲一曲が、全く色合いの違う空気をまとって登場します。せっかくですので、フォークソングなども歌って、思いっ切り遊ばせていただきます。

実は、コンサートでコーラスをお願いするのも初めて!
沢山の初めてを、貪欲に取り込んで、楽しいステージをお届けします。みなさまのご来場を、お待ちしています。

藤本容子コンサート「やまず めぐるも」

2014年9月20日(土)新潟県佐渡市 吾妻夕映亭海容亭
2014年9月23日(火)新潟県佐渡市 Cafe一葉
http://www.kodo.or.jp/news/20140920yoko_ja.html

【CD試聴できます】ディスコグラフィー | やまず めぐるも
http://www.kodo.or.jp/discography/od008_ja.html


今日はEC「祝祭」稽古です/中込健太


今日はアース・セレブレーション3日目「祝祭」の稽古でした。

Photo: Erika Ueda

未だかつてない大音量で、大暴れします!楽しみにしていてください!

Photo: Erika Ueda

news20140822ec_ja
城山コンサート2014

kenta_s


8月の鼓童はアース・セレブレーション/見留知弘


皆さん、こんにちは。太鼓芸能集団鼓童代表の見留知弘です。
7月の佐渡は、梅雨入りはしていたものの、良いお天気の日が多かった一方で、大雨洪水警報が出る日もありました。場所によっては土砂崩れもあり、全国の皆様からもご心配を頂きました。

公演活動の方では、5月初旬から始まった鼓童ワン・アース・ツアー〜神秘の国内ツアー班が、2ヶ月半のツアーを終えて佐渡に戻り、7月初旬に出発しました打男のヨーロッパツアー班も、スペインとフランスでの公演を終えて、無事に戻ってまいりました。

そしていよいよ8月。
8月といえば、アース・セレブレーション(EC)ですね。

Photo: Satoko MaedaPhoto: Satoko Maeda

今年で27回目を迎えるアース・セレブレーションの城山メインステージは、初日は、鼓童オールキャストが出演する「海の祭」。中日は、BLUE TOKYOさんをお迎えしての「大地の祭」。楽日は、BLUE TOKYOさん・DAZZLEさんと、特別出演でドラマー梶原徹也さんをお迎えしての「祝祭」。3日間のコンサートが行われます。

Photo: Maiko Miyagawa

城山コンサートは、野外の芝生の上でのんびりと、星空をバックに見ながらコンサートを楽しんだり、音に身を委ねて踊ったり、寝転がって聴いたり、鼓童を野外で見られる数少ない機会です。

Photo: Satoko MaedaPhoto: Maiko Miyagawa
Photo: Maiko MiyagawaPhoto: Satoko Maeda

そしてアース・セレブレーションは、コンサートだけのイベントではありません。プレイベントの薪能、太鼓や佐渡の芸能、ダンスを体験できるワークショップ、佐渡の歴史や自然、文化を楽しめる佐渡体験プログラム、様々なジャンルのパフォーマンスを無料でご覧いただけるフリンジ、世界各国の食べ物や雑貨等の店が揃うハーバーマーケットなど、周辺イベントも盛り沢山です。

ectheatre

また今年は、久しぶりにECシアターが復活します。鼓童大吟醸「五衆(ごしゅ)」と名付けられた小編成の舞台で、私も出演させていただきます。既に稽古を重ねており、このような小さな空間での小編成だからこそできる舞台となりそうです。ぜひご期待いただければと思います。

こうしたコンサート以外のイベントにもご参加いただき、アース・セレブレーションを楽しみ尽くしていただければと思います。

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

フェスティバルの期間中は、鼓童の拠点がある佐渡の西南端に、国内のみならず、海外からもお客様が集います。“祭り”が繰り広げられる3日間、リピーターの皆さんも、初参加の皆さんも、夏の佐渡のひととき、それぞれの楽しみ方をして頂きたいと願い、私達も楽しみながら、盛り上がってまいりたいと思っております。

ぜひ夏の佐渡を、そして野外コンサートを体験しに、私達鼓童の拠点である、佐渡においでください。お待ちしております。

tomohiro_s

news20140822ec_ja
城山コンサート2014


「鉱山祭」稽古/地代純


佐渡「鉱山祭」稽古

今日の佐渡は快晴です。そんなお日様の輝きに負けず、僕たちは明日に控える鉱山祭りの稽古の真っ只中!

Photo: Erika Ueda

佐渡の皆様に演奏を聴いていただける数少ない機会なので、手の豆なんて何のその!汗を降り飛ばして打ち込んでおります。

Photo: Erika UedaPhoto: Erika Ueda

明日27日は是非、佐渡・相川までお越しください。

junjidai_s
2014年7月27日(日)鼓童出演「鉱山祭」(新潟・佐渡市)


「旦and麻」を訪ねて/藤本吉利


月刊鼓童2014年7月号コラムより

昨年の3月、鬼太鼓座の創設期にマット運動をご指導していただいていた、佐渡金井の畠山茂樹先生のご自宅を容子と2人で訪ねた。一昨年に奥様が亡くなられたことを聞いていた容子が、お線香を上げに伺おうと私を誘ったのです。
佐渡での十二月公演には、いつも二人して仲良く観に来てくださっていました。初めて伺ったご自宅は、古民家の素晴らしさを生かして改造され、様々なアート作品が飾られ、古いものと新しいものが調和し、まるで小さな美術館の様でした。

IMG_0092

左から藤本容子、藤本吉利、畠山茂樹先生

先生は昭和19年生まれで、今年70歳。ご指導していただいた頃は、佐渡農業高校の保健体育の先生でした。鬼太鼓座時代、そして、鼓童になってからも座宛にいただいていた先生からの素敵な年賀状は、奥様の旦子さんとの合作であったとのこと。奥様は佐渡女子高校の家庭科の先生でした。愛する奥様を亡くされた先生は、お二人で考えられていたこと、母屋の前の納屋を改造して仲間たちが集えるアートギャラリーを作るべく、仲間の協力を得ながら、一人でこつこつと取り組まれました。

Photo: Yoshikazu Fujimoto

そして、このギャラリーには、私と容子の共同作品が展示されることと相成りました。私の古い太鼓バチの飾り付けと作品を飾る白のパネルに、先生が三色の色を付けてくださり、三人の共同作品でもあります。ギャラリーの名前は『旦and麻』です。
yoshikazu_s


初の海外「打男」ツアー/渡辺健吾


Photo: Kenta Nakagome

今回の「打男」ツアーは私にとって初の海外公演です。スペインのお客さんからどんな反応が返ってくるのか公演初日は特にドキドキでしたが、想像を遥かに超えた盛り上がりで、帰ってホテルについても本番の高揚感が収まりませんでした。

毎回大きな拍手をいただき、今の自分の力で満足するのではなくもっと舞台の事を考えて考えて、日本に帰る時には先輩方に成長したなと認めてもらいたいです。そして、そんな私を日本の皆さんにも見ていただけたらなと思います。

まだまだ未熟な準団員ですので、先輩方に食らいついていけるよう、さらに張り切って頑張ります。


Photo: Kengo Watanabe

初の海外公演「オビエド」の劇場

kengowatanabe


「神秘」ツアー班、佐渡へ帰島/漆久保晃佑


皆様こんにちは。いつもブログをご愛読いただき有り難うございます。
2ヶ月半に渡るツアーを終えて、無事に昨日佐渡に帰ってまいりました。

Photo: Erika UedaPhoto: Erika Ueda

今日は鼓童村で、小道具のメンテナンスをしています。
「2ヶ月半お疲れ様。また秋ツアーも頼むよ」という気持ちで丁寧にケアしています。

沢山のお客様に出会えた春ツアーとなりました、ご来場いただいた皆様本当に有難うございました。まだご覧になられてない方は是非、9〜10月の「神秘」公演へ足をお運びください。各地の劇場にてお待ちしております。

Photo: Takashi Okamoto

news20140510oet


「打男」マドリード公演/石塚充


Photo: Mitsuru Ishizuka

DADAN班、首都マドリッドにやってまいりました。会場は先日の野外ステージとは対照的な、メカニックな雰囲気の円形劇場です。客席中央の丸いスペースは、椅子をとっぱらってステージとして使用することもあるらしく、そこではサーカスなどが上演されるそうです。

Photo: Mitsuru Ishizuka

これまでの劇場に比べて舞台スペースの幅も奥行きもかなり狭かった為、楽器の配置や演奏者の並び方にだいぶアレンジを施しました。
毎回まったく違う状況に、新人たちもがんばって食らいついて対応しています。夜の本番には千人を超えるお客様が集まってくださり、大盛り上がりの首都公演でございました。

mitsuru_s Photo: Takashi Okamoto
鼓童「打男DADAN」スペイン・フランス公演
http://www.kodo.or.jp/news/20140709dadan_ja.html


アーカイブ

カテゴリー

Top