鼓童ブログ Kodo Blog

Tag ‘漆久保晃佑’

退団のご挨拶/漆久保晃佑


退団のご挨拶

この8月末をもって、より専門的に笛を学ぶために鼓童を退団させていただくことにしました。

Photo: Erika Ueda

笛は、楽器も触ったこともなく、人を楽しますことができなかった自分にとって、初めて人を喜ばすことができた楽器です。笛と出会ってから楽器との向き合い方、人との向き合い方、人を喜ばせるためにはどうすべきか? といった、自分より先に相手の事を考えられるようになりました。そのことを自分の生き甲斐に感じ、アイデンティティのようにも感じました。自分にとって大きな変革をもたらしてくれた音楽と笛に生涯ずっと関わっていくのが今の目標です。

Photo: Takashi Okamoto

佐渡、そして鼓童にメンバーとして四年間在籍できたのは、ひとえに皆様方のお陰に外なりません。今度は外からこのグループを応援し、いつか自分が学んだことを鼓童に還元できたらと思っております。新たな出発に不安を募らせる毎日ですが、ここで学んだことを生かし、”自芯” を持って人生の海原を航海していこうと思います。

今後ともご指導ご鞭撻のほどをお願い申しあげます。

kosukeurushikubo_s


自芯/漆久保晃佑


自芯(じしん)

Photo: Takashi Okamoto

皆さまいかがお過ごしでしょうか。最近は暑さも厳しくなってきまして早くも蝉が鳴き始めました。私たち「交流学校公演」班は予定されていた学校での公演を終え、私自身残すところ「35周年記念コンサート」と「アース・セレブレーション」のみとなりました。

Photo: Ryoko Iwamoto

今回の交流学校公演班は主に熊本県、岩手県、新潟県、兵庫県の学生さんたちに演奏を聴いていただきました。初めて太鼓を見た生徒さん、普段太鼓をやっている生徒さん、太鼓をやりたくなった生徒さん…様々な生徒さんに演奏をすることができました。

Photo: Takashi Okamoto

次々と近代化をしていく世の中において新しいものだけ、便利なものだけを嗜むのではなく、古典的なものも見た上で様々なものを精査していって欲しい。生徒さんに対しそんな想いで演奏をしておりました。

鼓動(全体)

公演が終わり生徒代表の挨拶をしてくれた子達が「初めて聞いたけれども面白かった」とか「今後は日本の音楽にも目を向けていきたい」と話してくれて本当に嬉しかったです。汗に紛れて目から涙が出た時もあったほどでした…(笑)

さて今回の旅は上記の四県を主に周ったというように書きました。この四県に共通するのは「地震」です。過去に大きな地震を経験した四県でした。地元の方々がお話ししてくださった内容は、とても信じがたく想像もつかないようなものばかりでした。そして太鼓グループの中には、お稽古場が崩れてしまったグループや楽器が破損してしまったグループなど様々…心が痛かったです。

Photo: Ryoko Iwamoto

しかし、現地の方々は常に笑顔を絶やさず、中には「俺たちゃ乗り越えられると神様がいってんだな」と仰る方々もいました。そんな方々に演奏をさせていただく機会もあり、演奏後「明日から頑張れるわ」「なんか自信が出てきたな」といってくださる方々もいました。自分にとって最後の交流学校公演は不思議な縁に恵まれて様々な方々とお逢いすることができましたし、私の微力が人の役に立てて嬉しく思います。

Photo: Ryoko Iwamoto

一刻も早い復興を心からお祈りしております、また交流学校公演がずっと続いていくように願っています。旅中お世話になった皆さま、ありがとうございました。

Photo: Takashi Okamoto

kosukeurushikubo_s


末永く続きますように。/漆久保晃佑


本日シンガポール公演

Photo: Kosuke UrushikuboPhoto: Kosuke Urushikubo

皆さんいかがお過ごしでしょうか。我々、鼓童特別編成チームはシンガポールにおります。シンガポールと日本の外交関係樹立50周年記念事業として行われます「Super Japan 」のオープニング演奏をさせていただきます。(上の写真はリハの様子)

Photos: Kosuke Urushikubo

シンガポールと日本の外交関係が末永く続いていきますよう祈って演奏いたします。また、鼓童としてもシンガポールで演奏するのは初めてのことです。そんなおめでたいご縁をいただき幸せです。

Photo: Kosuke UrushikuboPhoto: Kosuke Urushikubo

オープニングでは現地の太鼓グループ「響屋」さんと一緒に演奏いたします。楽しいひと時が流れております。こちらも今後の末永い交流を祈らんばかりです。

IMG_7081

精一杯努めて参ります。

kosukeurushikubo_s

2016年5月13日(金)鼓童初シンガポール公演
「Super Japan: KODO x HIBIKIYA」(シンガポール)
http://www.kodo.or.jp/news/20160513singapore_ja.html

出演:鼓童(藤本吉利小島千絵子山口幹文齊藤栄一見留知弘漆久保晃佑、小平一誠)、響屋


必要不可欠なチカラ/漆久保晃佑


必要不可欠なチカラ

皆様いかがでお過ごしでしょうか。

佐渡、宿根木で行われております「鼓童佐渡宿根木公演」はお陰様で連日たくさんのお客様にご来場頂いております。本当に嬉しい限りです。

13100748_1191506004202376_1044271350944544893_n

さて、そんな宿根木公演ですが、普段のワンアースツアーや交流学校公演とは一味違う佐渡ならではの公演となっております。
必要不可欠なチカラ、
そうです。
この宿根木公演、鼓童研修所2年生の研修生達も毎公演お手伝いをしてくれています。

Photo: Kosuke Urushikubo
普段の劇場公演ではやらない公演パンフレットの挟み込み、劇場に行けば劇場に勤務されている方々がやってくれている表周りのの掃除等々…

鼓童文化財団Facebookより
彼らがいるからこそ私たちも舞台上で表現活動ができております。そんなたくさんのチカラが結集した佐渡宿根木公演も残り本日の2公演です。研修生達の勇姿も観れるかも?

鼓童文化財団Facebookより

千秋楽、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
kosukeurushikubo_s

鼓童佐渡宿根木公演2016 -春-
http://www.kodo.or.jp/news/20160429sadoshukunegiperformance_ja.html
2016年4月29日(金・祝)〜5月5日(木・祝)新潟県佐渡市 宿根木公会堂(5月2日(月)は休演)
鼓童チケットサービス Tel. 0259-86-2330 (月〜金 9:30〜17:00)
e+(イープラス)http://eplus.jp


「鼓童佐渡宿根木公演」開幕/漆久保晃佑


鼓童佐渡宿根木公演2016

皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日、「鼓童佐渡宿根木公演」が開幕いたしました。公演が行われます宿根木公会堂は改装され、先日こけら落としがあったばかりです。そんな新しく生まれ変わった宿根木公会堂のこれからの発展を祈願し皆さんと共に盛り立てていきたいと思っております。

明日以降も、皆さまお誘い合わせの上お越しください。たくさんのご来場をお待ちしております。

13071785_1188841491135494_8465118578625921296_o13116187_1188840844468892_1181032164379364501_o

(※写真はゲネプロの様子/鼓童文化財団FBより)

kosukeurushikubo_s
news20160429sadoshukunegiperformance

鼓童佐渡宿根木公演2016 -春-
http://www.kodo.or.jp/news/20160429sadoshukunegiperformance_ja.html
2016年4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)新潟県佐渡市 宿根木公会堂(5月2日(月)は休演)
鼓童チケットサービス Tel. 0259-86-2330 (月~金 9:30〜17:00)
e+(イープラス)http://eplus.jp


小木町へ/漆久保晃佑


鼓童を応援してくださっている皆様、ご無沙汰しております。いかがお過ごしでしょうか。佐渡は夜中に蟋蟀が鳴き出し、夏から秋へ移り変わろうとしております。そんな中我々は今年も小木港祭りに参加させて頂きました。

Photo: Kosuke Urushikubo

小木港祭りは鼓童の拠点である新潟・佐渡市小木町で、小獅子舞、御神輿、民謡、祭り太鼓、佐渡鬼剣舞、サンバ、などが町中を練り歩き、門付け(かどづけ)して廻るお祭りです。

Photo: Masayuki Sakamoto
鼓童も山車を引き日頃の感謝を込め町内を一軒一軒門付させて頂きました。

Photo: Erika Ueda

小木港祭りは町の方々と鼓童が交流をしている劇場では観られない姿がそこには有ります。来年はアース・セレブレーション後2日間が小木港祭り。皆様、是非いらしてください。

kosukeurushikubo_s


竹が音を知るところ/漆久保晃佑


Photo: Kosuke Urushikubo

先日の君津公演を終え次の公演地へ移動する道中、蘭情さんの元を訪ねました。

DSC_0072-f

蘭情さんは、鼓童も長年お世話になっている笛師さんです。近ごろ篠笛を始める方が増えています。何とその内の九割の方が、蘭情さんの笛を使っているそうです。いまや国内だけではなく、海外でもその名を知られる蘭情さんに、自分に合った笛の選び方・奏で方を教えていただきました。

Photo: Kosuke Urushikubo

一管一管が竹という生き物で造られている篠笛。楽器の太さ、肉厚、歌口の口径や大きさ…一見同じように見えても、その性質は個々に異なります。

Photo: Kosuke Urushikubo

「自分がどのような音を求めるか」その心が笛選びには最も大事なことである、と教えていただきました。

DSC_0029-ss

鼓童で主に篠笛を担当させていただいている私は、どのような音を皆様にお届けしたいのか。つまり、どのような想いを皆様の心にお届けしたいのか。そんなことを考えていました。ほかのメンバーも思い思いに笛を手にしていました。

Photo: Kosuke Urushikubo

さて、次に皆様にお届けできる心はどんな音色でしょうか。「永遠の舞台」でお逢いしましょう。

Photo: Takashi Okamoto

kosukeurushikubo_s

20150607oet

「永遠」6〜7月、9〜10月国内ツアー
http://www.kodo.or.jp/news/20150606oet_ja.html

【6〜7月】新潟・神奈川・埼玉・群馬・千葉・大阪・長野・京都・愛媛・広島
【9〜10月】千葉・茨城・宮城・山形・岩手・秋田・静岡・愛知・兵庫・鳥取・山口・福岡・鹿児島

ディスコグラフィー | 永遠
http://www.kodo.or.jp/discography/od013014_ja.html


WEBサイト「DAILY MORE」に鼓童記事掲載!


WEBサイト「DAILY MORE」に鼓童記事掲載!

スクリーンショット(2015-06-05 18.57.16)

女性ファッション誌「MORE」のWEBサイト「DAILY MORE」に鼓童メンバーのインタビューが掲載されました。

<前編>では舞台への想いや稽古のことなどを、坂本雅幸、住吉佑太、漆久保晃佑のMORE世代3名が語っています。写真も盛り沢山、是非ご覧ください。<後編>では鼓童に入ったきっかけや、研修所時代について語っています。ぜひFacebook、Twitter等でシェアをお願いいたします!

【インタビュー】太鼓芸能集団『鼓童』にハマれ!(前編)
http://more.hpplus.jp/odekake/look/1613

【インタビュー】太鼓芸能集団『鼓童』にハマれ!(後編)
http://more.hpplus.jp/odekake/look/1614


▼▼▼こちらも要チェック!

【鼓童の舞台写真が盛りだくさん!】
芸団協広報誌「SANZUI」

vol7_h1

芸団協広報誌「SANZUI」の「特集 ホレボレ」で俳優・田中要次さんのコメントと合わせて、鼓童の舞台写真が掲載されています。以下のWEBサイトからダウンロードでご覧いただけます。ぜひご覧ください。
http://cpra.jp/sanzui/2015_sanzui/sanzui-vol07-2015-spring.html

 

【チケットぴあ関西WEB版】悠久の自然の営みを和太鼓の調べにのせて『鼓童 ワン・アース・ツアー2015~永遠』船橋裕一郎&前田剛史にインタビュー
http://kansai.pia.co.jp/interview/stage/2015-05/kodo.html

【エンタステージ】太鼓音楽で「永遠」を紡ぐ 鼓童『ワン・アース・ツアー2015〜永遠』公演日程が決定
http://enterstage.jp/news/2015/05/002675.html

【文京アカデミーWEBサイト】「文京シビックホール提携団体・コメントリレー」に石塚充の記事が掲載
http://bunkyocivichall.jp/special_mail_magazine/1505/004/index.html

【Huffington Post】「神秘」アメリカ公演記事掲載
http://www.huffingtonpost.com/steve-mariotti/the-magic-of-taiko-for-am_b_7436620.html

【WEB「GREEN GLOBAL TRAVEL」】鼓童公演紹介、内田依利インタビュー記事掲載
http://greenglobaltravel.com/2015/03/26/kodo-taiko-drummers-japanese-culture


鼓童飴/花岡哲海


アマテラスで「鼓童飴」販売中!

5月3日、おかげさまで「アマテラス」の初日を無事に開けることができました。たくさんの方にご来場頂きまして、今後の公演もより一層頑張ろうと思います。

Photo: Tetsumi Hanaoka

さて、今回の「アマテラス」では特別に、オリジナルキャンディー「鼓童飴」を販売しております!鼓童のロゴ入りのオレンジ味と、太鼓の巴をあしらったサイダー味。ロビーの鼓童ブースで販売していますので、観覧の記念にいかがでしょうか?

20150504_11072620150504_110826

それでは、今日も張り切って「アマテラス」頑張ります!

tetsumihanaoka_s


20150503amaterasu

5月「アマテラス」(大阪)
http://www.kodo.or.jp/news/20150503amaterasu_ja.html


CD「鼓童 神秘」間もなく発売!


IMG_0456
12月19日(金)より、公演会場・オンラインストアで販売いたします。
CD「鼓童 神秘」購入のお客様、先着300名様に、オリジナルステッカーをプレゼント。
オンラインストアにて、ご予約受付中です。

鼓童 神秘
http://www.kodo.or.jp/store/15_1456.html

kodo2鼓童オンラインストア
http://www.kodo.or.jp/store/index.html


アーカイブ

カテゴリー

Top