鼓童ブログ Kodo Blog

Tag ‘展示’

「鼓童創立35周年記念コンサート」会場で鼓童コラボ商品展示&鼓童展開催


「鼓童創立35周年記念コンサート」会場で鼓童コラボ商品展示&鼓童展開催

「鼓童創立35周年記念コンサート」会場となるサントリーホール内のブルーローズ(小ホール)にて鼓童や、本公演のご協賛をいただいているサントリービール株式会社、オンキョー&パイオニアイノベーションズ株式会社、株式会社ポ-ラの展示を開催しております。各社との鼓童コラボ商品が並びます、ぜひお立ち寄りください。

<展示期間>
8月18日(木)18:00〜18:30/公演休憩中/20:30〜21:00
8月19日(金)18:00〜18:30/公演休憩中(※終演後の展示はありません)
8月20日(土)18:00〜18:30/公演休憩中/20:30〜21:00

<展示内容>

展示イメージ  Photo: Buntaro Tanaka
鼓童展示(※写真はイメージ)

鼓童公演紹介映像、ポスター、衣装、楽器などの展示

マスターズドリームとデザイン家電のamadanaによる本格ビアサーバー〈BEERGO(ビアルゴ)〉の「鼓童LIMITED EDITION」モデル

サントリービール株式会社

マスターズドリームとデザイン家電のamadanaによる本格ビアサーバー〈BEERGO(ビアルゴ)〉の「鼓童LIMITED EDITION」モデルの実演と販売(限定3台・税込32,400円。お支払いは現金のみ。また、お持ち帰りのみの販売です。)

鼓童コラボモデル「ハイレゾ対応デジタルオーディオプレイヤー DP-X1、ハイレゾ対応インナーイヤーヘッドホン E700」

オンキョー&パイオニアイノベーションズ株式会社

鼓童コラボモデル「ハイレゾ対応デジタルオーディオプレイヤー DP-X1、ハイレゾ対応インナーイヤーヘッドホン E700」試聴、桐素材と彫り構造を採用したスピーカーシステムおよびヘッドホン展示、鼓童映像放映

佐渡海洋深層水「ディープシーウォーター」鼓童ボトル

株式会社ポ-ラ

新美容液「B.A セラム レブアップ」のサンプリングと佐渡海洋深層水「ディープシーウォーター」の試飲、鼓童ボトルの配布

ご来場、お待ちしております!

news20160818kodo35th鼓童創立35周年記念コンサート
http://www.kodo.or.jp/news/20150917kodo35th_ja.html

2016年8月18日(木)、19日(金)、20日(土)サントリーホール
8月18日(木) 第一夜 〜出逢い〜
出演:鼓童、新日本フィルハーモニー交響楽団/指揮:下野竜也
8月19日(金) 第二夜 〜螺旋〜
演出:坂東玉三郎/出演:鼓童
8月20日(土) 第三夜 〜飛翔〜【完売】
演出:坂東玉三郎/出演:鼓童、ゲスト:BLUE TOKYO、DAZZLE

プレイガイド
・チケットスペース Tel. 03-3234-9999(オペレーター) WEB「チケットスペースオンライン」検索
・サントリーホールチケットセンター Tel. 0570-55-0017
・チケットぴあ Tel. 0570-02-9999 [Pコード:286-898] http://pia.jp/
・イープラスhttp://eplus.jp/
・ローソンチケット Tel. 0570-000-407(オペレーター 10:00〜20:00)Tel. 0570-084-003 [Lコード:30118] http://l-tike.com/
・セブンチケット http://7ticket.jp/ 全国のセブン-イレブン店頭マルチコピー機
・東京文化会館チケットサービス Tel. 03-5685-0650

 

<鼓童創立35周年記念コンサートは以下の企業のご協賛をいただいています>

Bvlgari_logo


「若い夏」会場・浅草公会堂、鼓童展/松浦充長


「若い夏」会場・浅草公会堂、鼓童展

Photo: Mitsuura Matsunaga
7月1日より浅草公会堂で始まった「若い夏」。1階展示ホールでは、出演者の手形、鼓童の歴史やディスコグラフィの展示がご覧いただけます。

Photo: Mitsuura Matsunaga
また、ONKYO✖️鼓童のコラボ商品も展示しており、試聴コーナーもございます。ぜひ、お立ち寄り下さいませ。

IMG_2945

会場:浅草公会堂 展示ホール
展示期間:7/1〜7/3
展示ホール開場時間:10:00〜17:00
※公演をご覧にならない方もご入場いただけます。


news20160701wakainatsu鼓童浅草特別公演「若い夏」
2016年7月1日(金)〜3日(日)東京都台東区 台東区立 浅草公会堂
http://www.kodo.or.jp/news/20160701asakusa_ja.html

当日券は各公演の1時間前より劇場1階ロビーにて販売


「藤本吉利写真展」のある日/藤本容子


「藤本吉利写真展」のある日。

Photo: Yoko Fujimoto

8月1日より、吉利の郷里・京丹波町(旧和知町)道の駅「和(なごみ)」にて、開かれている「藤本吉利写真展」。うだるような暑さの中、「佐渡の國鬼太鼓座」の発足メンバーで、大阪在住の柏木薫さんが、娘さん達と一緒に、足を運んでくださいました。

Photo: Yoko FujimotoPhoto: Yoko Fujimoto

佐渡を離れてからも、ずっと私達を応援し続けてくださっているキリさん(柏木さんの愛称)です。活動初期のものから現在、少年期の和知での写真を含め、公演ポスターの数々まで、丹念にご覧になり、これまでの歳月を感慨深く味わっていらっしゃるようでした。

Photo: Yoko FujimotoPhoto: Yoko Fujimoto

思いがけないご来場に感謝すると共に、この機会を作ってくれた「和知太鼓」の友情を、改めて思わされました。

ご来場のみなさん、和知太鼓のみなさん、ありがとうございます。開催は、8月31日までです。沢山のみなさんの、ご来場をお待ちしています。

道の駅「和」では、鮎の塩焼きやバーベキューを楽しめます。和知の名産品・黒豆の製品もいろいろあります。ソフトクリームのボリュームは、どこにも負けません。ぜひ、お立ち寄りください。

2015年8月1日(土)〜8月31日(月)「藤本吉利 写真展」開催中!(京都府船井郡京丹波町)
http://www.kodo.or.jp/news/20150801yoshikazu_ja.html

yokofujimoto_s


打男公演~番外編/井関直美


「打男」浅草連続公演に向けて、今年行った取り組みを簡単ですがご紹介いたします。

Photo: Naomi IsekiPhoto: Naomi IsekiPhoto: Naomi Iseki

地元の児童さんとの交流をはかろうと、浅草小学校で齊藤栄一と立石雷の太鼓ワークショップを行いました。「太鼓やったことある人!」という齊藤栄一の問いかけに半数以上の児童さんが手をあげてくれたことにびっくりしました。お囃子などで太鼓に触れることの多い、浅草ならではの光景でした。
太鼓25台を使用し、低学年・中学年・高学年とどんどん難しくなるリズムに笑顔で楽しんでくれる児童さん達と、本当に楽しい時間を過ごせました。

Photo: Naomi IsekiPhoto: Naomi IsekiPhoto: Naomi Iseki

また公演期間中には、浅草公会堂の皆さんとの共同企画として、バックステージツアーが行われました。公会堂の皆さんからの舞台機構・音響・照明の説明と共に、鼓童からは1曲の演奏と太鼓についての説明を行いました。締め太鼓の締め上げ風景を見て頂いたり、平胴太鼓を打っていただいたり。より鼓童を深く知っていただけたのではないかなと思います。

Photo: Erika UedaPhoto: Erika Ueda
image1

毎年、展示ホールでは鼓童のパネル展示を行っていますが、今年は新たに演奏者の直筆コメントと手形を押した写真を飾った「打男」コーナーが登場。直筆コメントのテーマは「太鼓を始めたきっかけ」。実はあまり聞いたことがないけれど、それぞれにきっかけがあり、数ある選択肢の中から鼓童に進むことを決め、「打男」の舞台を共に作り上げている演奏者たち。そんな彼らをお客様にもっと知っていただきたいなと思いました。また、演奏者を身近に感じてほしいという思いと、スターの広場との連動ということで、演奏者一人一人に手形を押してもらいました。会場では手形に自分の手を添えて大きさを確認してくださる方やポートレートと共に写真を撮ってくださる方がたくさんいらっしゃり、とても嬉しく思いました。

Photo: Takuro SusakiPhoto: Takuro Susaki

13日・14日と研修所説明会が行われました。鼓童の演奏者は全員、研修所での生活を経て舞台に上がっています。彼らの根幹となる研修所での生活などを、演奏者のインタビューも入った映像を交えて紹介させていただきました。

Photo: Takuro Susaki

当日は鼓童代表の見留知弘も駆けつけてくれました。説明を聞いてくれた方の中に、未来の鼓童メンバーがいたかもしれませんね。

Photo: Erika UedaPhoto: Erika Ueda

そしてなんといっても浅草のみなさんのご協力で、仲見世商店街に鼓童の旗を飾っていただけたこと、そして公会堂前にのぼり旗が立ったこと。浅草の皆さんが年を重ねる毎に応援してくださることが本当に嬉しく、この地で連続公演が行えることに感謝申し上げます。


「打男」浅草連続公演、開幕!/井関直美


「打男」浅草連続公演、開幕!

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

本日より、打男公演が始まりました。初日の今日は完売となり、客席からの拍手の音がロビーにも響き渡っていました。今年は浅草でしか「打男」は見られません。チケットは残りわずかですが、浅草公会堂は後ろまで音が気持ちよく届きますので、是非お越しください。

20150610_162246

▲晴れの日の仲見世には沢山の「鼓童旗」があります、公演前後にお立ち寄りください。

Photo: Erika UedaPhoto: Erika Ueda

▲浅草公会堂前にはのぼり旗がたてられました!

20150610_15552420150610_155508

▲鼓童展示コーナー。メンバーの写真、手形付きメッセージがあります。太鼓もありますよ。

明日のご来場もお待ちしております!

KODO2015-FB03-dadan_ja

「打男 DADAN 2015 」開催中!


明日4月30日写真展でミニライブ開催!/小島千絵子


皆様お元気ですか、千絵子です。ついに念願の私の写真集が出来ました。

800

写真家の宮川舞子さんと、佐渡の私のお気に入りの景色のなかで、撮影をしてきた写真の数々をまとめた一冊になりました。清姫の存在を置いてより一層、美しく輝く佐渡!4月30日、発売です。

また、出版を記念して明日4月30日にはミニライブがあります。ゲストの野上由美さんの圧倒する歌声との初共演。トークを絡めてお送りします。軽食と共にお楽しみください。
お申し込み:宮川舞子 Tel. 090-6043-1650、Email: sadokiyohime@gmail.com
詳細はこちら:http://www.kodo.or.jp/news/20150430chiekophotos_ja.html


島根で「神秘」公演千穐楽/松田菜瑠美


島根で「神秘」公演千穐楽

Photo: Satoshi Nakano

10/26 島根・大田市民会館にて「神秘」公演千穐楽。阿部研三、井上陽介は、ワン・アース・ツアーとしては最終公演になりました。

ツアーの最終地点は、石見神楽のある島根県。メインビジュアルでもあり、目玉演目の一つである「蛇舞」の本場で千穐楽を迎えました。島根に入った途端に草洋介のテンションが急上昇するなど、皆少々のプレッシャーを感じていましたが、ロビーでは蛇頭制作の小林泰三さんと、蛇胴制作の林史浩さんの展示(写真下)があり、客席からは蛇舞を教えていただいた温泉津(ゆのつ)舞子連中の皆様から絶えず応援の声と拍手が送られ、演奏者にはとても心強かったのではと思います。その中で演奏がより生き生きとなり、お客様だけでなく場内案内や舞台袖にいるスタッフも共にこの高揚した空気を作っているようでした。

CIMG7007


「旦and麻」を訪ねて/藤本吉利


月刊鼓童2014年7月号コラムより

昨年の3月、鬼太鼓座の創設期にマット運動をご指導していただいていた、佐渡金井の畠山茂樹先生のご自宅を容子と2人で訪ねた。一昨年に奥様が亡くなられたことを聞いていた容子が、お線香を上げに伺おうと私を誘ったのです。
佐渡での十二月公演には、いつも二人して仲良く観に来てくださっていました。初めて伺ったご自宅は、古民家の素晴らしさを生かして改造され、様々なアート作品が飾られ、古いものと新しいものが調和し、まるで小さな美術館の様でした。

IMG_0092

左から藤本容子、藤本吉利、畠山茂樹先生

先生は昭和19年生まれで、今年70歳。ご指導していただいた頃は、佐渡農業高校の保健体育の先生でした。鬼太鼓座時代、そして、鼓童になってからも座宛にいただいていた先生からの素敵な年賀状は、奥様の旦子さんとの合作であったとのこと。奥様は佐渡女子高校の家庭科の先生でした。愛する奥様を亡くされた先生は、お二人で考えられていたこと、母屋の前の納屋を改造して仲間たちが集えるアートギャラリーを作るべく、仲間の協力を得ながら、一人でこつこつと取り組まれました。

Photo: Yoshikazu Fujimoto

そして、このギャラリーには、私と容子の共同作品が展示されることと相成りました。私の古い太鼓バチの飾り付けと作品を飾る白のパネルに、先生が三色の色を付けてくださり、三人の共同作品でもあります。ギャラリーの名前は『旦and麻』です。
yoshikazu_s


浅草便り/井関直美


浅草便り

月刊鼓童2014年7月号コラムより

 

mystery_asakusa_TO_3212-f

6月、浅草公会堂での5日間連続公演が、浅草の皆さんはじめたくさんの方々のご協力のもと無事に終了しました。本当にありがとうございました。

ロビーには昨年同様に台東区のお店の皆さんに出店していただきました。鼓童の通常の公演ではなかなか見られない、浅草公演ならではの光景だったと思います。お店の皆さんは揃いの法被を身に纏い、公演を盛り上げてくださいました。

Photo: Takashi Okamoto

また、一階の展示ホールではパネル展と共に太鼓を体験できるコーナーを作ったところ、たくさんの方に太鼓に触れていただけました。今まで太鼓を打ったことのない方にも太鼓を身近に感じていただけたのではないでしょうか。

Photo: Takashi Okamoto

今回は滞在期間中に地元の方々のご理解とご協力で、2校の交流学校公演が実現しました。ワン・アース・ツアー班で臨んだ学校公演。学校公演が初めてのメンバーもたくさんいましたが、児童の皆さんのまっすぐな気持ちと笑顔に包まれた楽しい時間となりました。

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

学校公演の様子

浅草公会堂での公演前には「スターの広場」で2曲の演奏をさせていただきました。外での演奏なので近隣の方々に挨拶に伺ったのですが、「どんどん演奏していいよ」「すごく楽しみだな」と、お声掛けいただきました。実際、演奏中には太鼓の音を聞きつけて見にきて下さるお客様の後ろで、ご挨拶させていただいたお店の方々も見にきてくださり、本当に嬉しかったです。最終日は小雨のぱらつく中での演奏でしたが、「結」の演奏が始まった瞬間に太陽の光が差し込んできました。あの光景を私は忘れることはないと思います。

井関IMG_4339-20140623-ta-1+

沢山の皆さんのご協力で、今年の浅草連続公演も無事に終えることができました。三社祭でお神輿と共にお囃子の音が響き渡る浅草。そんな浅草の地に鼓童の太鼓の音が響き渡り、皆さんに鼓童の公演を待ち望んでいただけますように、これからも東京事務所、頑張ります!


浅草公会堂での鼓童展示/松田菜瑠美


「鼓童ワン・アース・ツアー〜神秘」浅草公会堂 鼓童展開催中

Photo: Takashi Okamoto

浅草公会堂では連続公演期間中、一階展示室にて鼓童展を開催しております。鼓童の歴史、様々な活動についても分かりやすくご覧いただけます。

Photo: Narumi Matsuda

Photo: Takashi Okamoto

普段舞台で使用している太鼓を特別に展示しておりますので、是非、会場で打ってみてください。

会期:開催中〜6月25日(水)まで

時間:10:00〜18:00 (最終日は17:00まで)

展示は入場無料


アーカイブ

カテゴリー

Top