鼓童ブログ Kodo Blog

[ONKYO×鼓童]景色が見える音/坂本雅幸


鼓童創立35周年記念グッズのご案内

デジタル・オーディオ・プレーヤーDP-X1のコラボレーション・モデル
オンキヨー&パイオニアイノベーションズ株式会社とのコラボレーションにより、ハイレゾ対応デジタルオーディオプレイヤーの鼓童モデルが誕生しました。特典として、1985年「鼓童十二月公演」(新宿・シアターアプル)での藤本吉利による大太鼓演奏のアナログ録音を、ハイレゾ音源に変換して収録しています。

ただいま2次予約の受付中です。
予約受付:http://onkyodirect.jp/kodo.html

坂本雅幸

景色が見える音/坂本雅幸

技術の進化が結果的にアナログに近づいていく事は実に興味深いです。

「ハイレゾ」という言葉だけ聞くと、ハイテクノロジーでデジタルなサウンドを想像してしまいがちですが全くの正反対。レコード世代の方には逆に懐かしさを感じる音かもしれないですし、若い世代の子達には誇張されていない良い音で世界中の音楽を感じてもらいたい。

事実、藤本吉利の大太鼓を聞いて心が震えました。バチの当たる角度まで鮮明に分かる。だからこそ心が共鳴して景色が見えてくる。

限りなく本物の音に近く、繊細かつ大胆で、時に生々しい。これからのスタンダードをぜひ体験してください。

Photo: Satoko Maeda

masayukisakamoto_s

e-onkyo musicにて、「永遠」ハイレゾ音源配信中!
http://www.e-onkyo.com/music/album/od015/


螺旋/蓑輪真弥


螺旋

Photo: Erika Ueda

Photo: Erika UedaPhoto: Erika Ueda

創立35周年記念コンサート「螺旋」稽古が始まっています。新曲と昔懐かしい曲とが織り交ざり、見ごたえのある内容となっております。

Photo: Erika Ueda

美しい闇が情景として浮かんでくる「夕闇」は私の好きな曲の一つです。

8月19日、サントリーホールでお待ちしております。そして9月からの「螺旋」全国ツアーで各地の皆さまにお会いできることを楽しみにしています!

Photo: Takashi Okamoto

 

mayaminowa_s

news20160818kodo35th鼓童創立35周年記念コンサート
http://www.kodo.or.jp/news/20150917kodo35th_ja.html

2016年8月18日(木)、19日(金)、20日(土)サントリーホール
8月18日(木) 第一夜 〜出逢い〜
出演:鼓童、新日本フィルハーモニー交響楽団/指揮:下野竜也
8月19日(金) 第二夜 〜螺旋〜【S席完売】
演出:坂東玉三郎/出演:鼓童
8月20日(土) 第三夜 〜飛翔〜【完売】
演出:坂東玉三郎/出演:鼓童、ゲスト:BLUE TOKYO、DAZZLE

プレイガイド
・チケットスペース Tel. 03-3234-9999(オペレーター) WEB「チケットスペースオンライン」検索
・サントリーホールチケットセンター Tel. 0570-55-0017
・チケットぴあ Tel. 0570-02-9999 [Pコード:286-898] http://pia.jp/
・イープラスhttp://eplus.jp/
・ローソンチケット Tel. 0570-000-407(オペレーター 10:00〜20:00)Tel. 0570-084-003 [Lコード:30118] http://l-tike.com/
・セブンチケット http://7ticket.jp/ 全国のセブン-イレブン店頭マルチコピー機
・東京文化会館チケットサービス Tel. 03-5685-0650

2016年9月~12月「鼓童ワン・アース・ツアー2016~螺旋」(日本国内)
http://www.kodo.or.jp/news/20160900oet_ja.html


ただいま稽古中/中込健太


暑中お見舞い申し上げます

 Photo: Takashi Okamoto
今、佐渡ではサントリーホールでの「鼓童創立35周年記念コンサート」に向けて稽古の真っ只中!!
今年の夏も盛り上げます。

 Photo: Takashi Okamoto

20160805134921

絵:中込健太

kentanakagome_s

news20160818kodo35th鼓童創立35周年記念コンサート
http://www.kodo.or.jp/news/20150917kodo35th_ja.html

2016年8月18日(木)、19日(金)、20日(土)サントリーホール
8月18日(木) 第一夜 〜出逢い〜
出演:鼓童、新日本フィルハーモニー交響楽団/指揮:下野竜也
8月19日(金) 第二夜 〜螺旋〜【S席完売】
演出:坂東玉三郎/出演:鼓童
8月20日(土) 第三夜 〜飛翔〜【完売】
演出:坂東玉三郎/出演:鼓童、ゲスト:BLUE TOKYO、DAZZLE

チケット
・チケットスペース Tel. 03-3234-9999(オペレーター) WEB「チケットスペースオンライン」検索

<鼓童創立35周年記念コンサートは以下の企業のご協賛をいただいています>

ec2016-220new

2016年8月26日(金)〜28日(日)
アース・セレブレーション2016
(新潟・佐渡市)

http://www.kodo.or.jp/ec/

https://www.facebook.com/EarthCelebrationJP/


「鼓童創立35周年記念コンサート」会場で鼓童コラボ商品展示&鼓童展開催


「鼓童創立35周年記念コンサート」会場で鼓童コラボ商品展示&鼓童展開催

「鼓童創立35周年記念コンサート」会場となるサントリーホール内のブルーローズ(小ホール)にて鼓童や、本公演のご協賛をいただいているサントリービール株式会社、オンキョー&パイオニアイノベーションズ株式会社、株式会社ポ-ラの展示を開催しております。各社との鼓童コラボ商品が並びます、ぜひお立ち寄りください。

<展示期間>
8月18日(木)18:00〜18:30/公演休憩中/20:30〜21:00
8月19日(金)18:00〜18:30/公演休憩中(※終演後の展示はありません)
8月20日(土)18:00〜18:30/公演休憩中/20:30〜21:00

<展示内容>

展示イメージ  Photo: Buntaro Tanaka
鼓童展示(※写真はイメージ)

鼓童公演紹介映像、ポスター、衣装、楽器などの展示

マスターズドリームとデザイン家電のamadanaによる本格ビアサーバー〈BEERGO(ビアルゴ)〉の「鼓童LIMITED EDITION」モデル

サントリービール株式会社

マスターズドリームとデザイン家電のamadanaによる本格ビアサーバー〈BEERGO(ビアルゴ)〉の「鼓童LIMITED EDITION」モデルの実演と販売(限定3台・税込32,400円。お支払いは現金のみ。また、お持ち帰りのみの販売です。)

鼓童コラボモデル「ハイレゾ対応デジタルオーディオプレイヤー DP-X1、ハイレゾ対応インナーイヤーヘッドホン E700」

オンキョー&パイオニアイノベーションズ株式会社

鼓童コラボモデル「ハイレゾ対応デジタルオーディオプレイヤー DP-X1、ハイレゾ対応インナーイヤーヘッドホン E700」試聴、桐素材と彫り構造を採用したスピーカーシステムおよびヘッドホン展示、鼓童映像放映

佐渡海洋深層水「ディープシーウォーター」鼓童ボトル

株式会社ポ-ラ

新美容液「B.A セラム レブアップ」のサンプリングと佐渡海洋深層水「ディープシーウォーター」の試飲、鼓童ボトルの配布

ご来場、お待ちしております!

news20160818kodo35th鼓童創立35周年記念コンサート
http://www.kodo.or.jp/news/20150917kodo35th_ja.html

2016年8月18日(木)、19日(金)、20日(土)サントリーホール
8月18日(木) 第一夜 〜出逢い〜
出演:鼓童、新日本フィルハーモニー交響楽団/指揮:下野竜也
8月19日(金) 第二夜 〜螺旋〜
演出:坂東玉三郎/出演:鼓童
8月20日(土) 第三夜 〜飛翔〜【完売】
演出:坂東玉三郎/出演:鼓童、ゲスト:BLUE TOKYO、DAZZLE

プレイガイド
・チケットスペース Tel. 03-3234-9999(オペレーター) WEB「チケットスペースオンライン」検索
・サントリーホールチケットセンター Tel. 0570-55-0017
・チケットぴあ Tel. 0570-02-9999 [Pコード:286-898] http://pia.jp/
・イープラスhttp://eplus.jp/
・ローソンチケット Tel. 0570-000-407(オペレーター 10:00〜20:00)Tel. 0570-084-003 [Lコード:30118] http://l-tike.com/
・セブンチケット http://7ticket.jp/ 全国のセブン-イレブン店頭マルチコピー機
・東京文化会館チケットサービス Tel. 03-5685-0650

 

<鼓童創立35周年記念コンサートは以下の企業のご協賛をいただいています>

Bvlgari_logo


息づく思い/船橋裕一郎


息づく思い

鼓童村の中庭

いかがお過ごしでしょうか。2ヶ月におよぶツアーを終え、今月はサントリーホール、ECと続きます。

さて、鼓童にとっても大きな存在であった冨田勲氏、永六輔氏のお二方がお亡くなりになりました。私自身は、お二方との接点はごく僅かでしたが、鼓童グループに与えて頂いたもの、精神は計り知れず、それらは今後もグループのなかで息づいていくものだと思っております。

冨田さんとの集合写真(2008年鼓童村稽古期間に撮影)

冨田さんとの集合写真(2008年鼓童村稽古期間に撮影)

数年前、小さな会場での公演の際、幕があがると最前列にニコニコと笑顔で座っておられたのが、冨田勲さんでした。公演後、気さくにお話をして頂き、鼓童村でのレコーディングの思い出を楽しそうに語られていました。また、1945年の三河地震で被災され、戦時統制の最中で救援もほぼなく、その後も広く報道されなかったことなど、とどまることなくお話されていたことを思い出します。昨年末、佐渡の鼓童村滞在中に出来た『宇宙の歌』をこの夏に再演することが決まった際には、大変喜んで下さり、前回からの改善点までご指示くださいました。音を通してその思いや音楽性の素晴らしさを再認識しております。

永六輔さん(2003年鼓童村にて)Photo: Buntaro Tanaka

永六輔さん(2003年鼓童村にて)

私が研修生時代に『鼓童で遊ぼう』というタイトルの公演で司会をして頂いたのが永六輔さんでした。リハーサルもそこそこに研修生をも舞台に上げ、鼓童のメンバーも名だたるゲストの皆様も慌ただしく舞台を駆け回り、最終的には客席も巻き込んでそれは楽しい舞台を作り上げてくださったことを覚えています。佐渡にも我々の公演会場にも常に足を運んで下さいました。旅をしていると、鼓童にいなければ決して足を運ばなかったであろうと思う土地に赴きますが、その土地に行って初めて分かる事が多くあると感じます。それは電波の届くところへ赴き、そのことを東京のラジオで伝えなさいという宮本常一先生のお言葉を実践され、その事を私達へ伝えてくださった証しだと思い、ツアーへの思いを改めて思い返しております。

お二方に共通して感じるのは、自分で見て触れたものを信じるという強い信念と、社会に対しては鋭く、人に対しては深い愛情に満ちた眼差しでした。

最後に永さんから鼓童に頂いたお手紙を紹介させて頂きます。

tegami

君達の【太鼓】はそこにあるだけで充分に鑑賞に耐える工藝品であり、美術品なのだ。
だから、君達もそこにいるだけで【存在感を示せる人間】であってほしい。
その上で太鼓と向き合うと君達は中途半端な人間であるよりは純粋に”童”であることに
徹することでしか、対応出来ないことに気づく、その時君達は鼓童なのだ。

永六輔

心よりご冥福をお祈り申し上げます。
合掌

yuichirofunabashi_s


加藤泰監督作『ざ・鬼太鼓座』ベネチア国際クラシック部門での上映決定


加藤泰監督作『ざ・鬼太鼓座』ベネチア国際クラシック部門での上映決定

今年のヴェネチア映画祭(8/31~9/10)クラシック部門で、「ざ・鬼太鼓座」が選ばれ、上映されることになりました。世界から20本選ばれたうち、日本の作品は「七人の侍」と本作の2本になります。(『ざ・鬼太鼓座』は鼓童の前身「佐渡の國 鬼太鼓座」時代の1979年ごろに撮影された映画)

http://www.labiennale.org/en/cinema/news/22-07.html

WEB「シネマズ」より

WEB「シネマズ」より

加藤泰監督生誕100年を記念する快挙です。また、日本国内ではジャパンプレミアとして東京フィルメックス(11/19~11/27)での上映も決まりました。今後、各地で上映されるようです。

シネマズ|加藤泰監督作『ざ・鬼太鼓座』ベネチア国際クラシック部門での上映決定
https://cinema.ne.jp/news/ondekoza2016072717/

◆ウィキペディア「鬼太鼓座」より

ボストンマラソン完走後、そのまま舞台に上がり三尺八寸の大太鼓演奏でデビューをかざった鬼太鼓座はボストンの地元マスコミに大きく取り上げられ、以降、 日本国内外の公演も順調に進んでいったが、その後リーダーの田耕とメンバーとの間で意見やポリシーの相違が次第に表面化した。そして、その亀裂が決定的になったのは、映画『ざ・鬼太鼓座』の制作である。田耕は当時の鬼太鼓座を記録に残したいと映画制作を発案、自ら資金を調達しほぼ独断で企画を進め、松竹、朝日放送の協力を取り付け、3年の歳月をかけて映画を完成させる。しかし、実際に完成した映画は田耕の構想していた物とは全く異なった物であり、映画の内容を巡って、田耕は制作サイドと激しく対立し、結果的にこの映画はお蔵入りとなる(2014年現在、上映会などでの上映を除いて一般公開はされず、ソフト化もされていない)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/鬼太鼓座

◆MovieWalker「ざ・鬼太鼓座」より

恋人吉三郎に会いたいがために火の見櫓の太鼓を叩き続けるお七/春になり、一斉に咲き誇った菜の花の中をお七は、津軽三味線のりズムにのりながら花嫁衣裳で 駆けめぐる。お七の新たな青春の始まり/七つの締大鼓にバチを落とすタクミ、ヨシカズ、カツジ、エイテツ、ハンチョウ、ヨシアキ、マサフミ。中大鼓が鳴り、締大鼓が後を追う。若者たちの歓喜の雄叫び/朝焼けの光の中を若者たちは鬼となって、実りを、収穫を求めて踊り跳ぶ。大太鼓の前に、六尺褌を締めて立 つエイテツとヨシアキが力をこめて叩き出した。しなる腕、踊るバチ、震える鼓、輝く瞳、したたる汗、豪快なりズムが響き渡る/祭は終った。刈入れの終えた 田園で藁を焼く煙が立ちのぼると佐渡に再び冬がくる。ミツルを先頭に五人の乙女たちはいつまでも踊り続ける。

http://movie.walkerplus.com/mv28067/

◆「ざ・鬼太鼓座」については「いのちもやして、たたけよ。」p.61に掲載

鼓童結成30周年記念出版「いのちもやして、たたけよ。– 鼓童30年の軌跡 –」
http://www.kodo.or.jp/news/20110607book_ja.html


[ONKYO×鼓童]創造を伝える音/住吉佑太


鼓童創立35周年記念グッズのご案内

インナーイヤー・ヘッドフォンE700Mのコラボレーション・モデル

オンキヨー&パイオニアイノベーションズ株式会社とのコラボレーションにより、ハイレゾ対応インナーイヤーヘッドホンの鼓童モデルが誕生しました。ハウジング部分にレーザーマーカによるロゴ彫刻(右側:巴印、左側:KODOロゴ)が施されています。

ただいま2次予約の受付中です。
予約受付:http://onkyodirect.jp/kodo.html

住吉佑太

創造を伝える音/住吉佑太

一聴して感じたのは、ひとつひとつの楽器の位置まで感じ取れる分離の良さでした。また低音から高音まで全体のバランスが抜群で、音楽の細かな変化まで鮮明に聴かせてくれます。様々な音楽ジャンルはもちろん、再生が難しい太鼓の響きもしっかりと伝えてくれました。

細かな変化をあるがままに聴かせてくれるので、日々の創作活動にも使ってみたいと感じています。

Photo: Takashi Okamoto

yutasumiyoshi_s
e-onkyo musicにて、「永遠」ハイレゾ音源配信中!
http://www.e-onkyo.com/music/album/od015/


水口囃子レクチャー&デモ/内田依利


Earth Celebration 2016
水口囃子レクチャー&デモ

p11_minakuchi_M

今回「Earth Celebration」で水口囃子のレクチャー&デモを企画しました! せっかく佐渡まではるばる来るこの機会に、もう一歩踏み込んで日本の芸能の奥深さを、滋賀県無形民俗文化財の「水口囃子」を通して学んでみませんか。お話に加えて、鼓童メンバーも混じってのデモ演奏もあり、みなさんに実際に体験してもらう時間もありと盛りだくさんです。英語でのサポートもあります。

IMG_7119

ただいまデモ演奏とフリンジに向けて、鼓童メンバーも水口囃子特訓中です! EC2日目午後、ハーバーの目の前の涼し〜いマリンプラザでの「水口囃子レクチャー&デモ」。沢山の皆様のご参加をお待ちしています。

IMG_7118

eriuchida_s

Earth Celebration 2016(新潟・佐渡市)
8月27日(土)14:00〜15:30 水口囃子レクチャー&デモ(@マリンプラザ小木2F)

水口ばやしは、滋賀県甲賀市にある水口神社の例大祭で曳き出される曳山の中で演奏されるお囃子です。全国でも愛好者の大変多いお囃子で、そのメロディはジャズ調あり、マンボ調あり、そしてうねるようなテンポチェンジが特徴です。今回は地元の方が、お祭りの背景も交えながら、そのお囃子に込められた「こだわり」を教えてくれます。息遣いの聞こえる距離での演奏、そして希望者による体験も!そんな贅沢な時間、ぜひ気軽に楽しみに来てください。鼓童の見留知弘も演奏に参加させていただきます!(ナビゲーターは鼓童・内田依利)

【お申し込み】鼓童チケットサービス

  • Tel. 0259-86-2330(月~金 9:30~17:00)Fax. 0259-86-3631 
  • Email: ticket@kodo.or.jp

イベント詳細:http://www.kodo.or.jp/ec/event/lecture/mizuguchi/


[ONKYO×鼓童]甦る緊張感/藤本吉利


鼓童創立35周年記念グッズのご案内

デジタル・オーディオ・プレーヤーDP-X1のコラボレーション・モデル
オンキヨー&パイオニアイノベーションズ株式会社とのコラボレーションにより、ハイレゾ対応デジタルオーディオプレイヤーの鼓童モデルが誕生しました。特典として、1985年「鼓童十二月公演」(新宿・シアターアプル)での藤本吉利による大太鼓演奏のアナログ録音を、ハイレゾ音源に変換して収録しています。

ただいま2次予約の受付中です。
予約受付:http://onkyodirect.jp/kodo.html

ONKYO×鼓童

甦る緊張感/藤本吉利

今回ハイレゾ化していただいた音源を聴き、当時の「一直線に太鼓にのめり込んでいく」感覚を思い出しました。

1985年、当時の大太鼓はまさに「命がけ」です。
最初の一打が鳴り出すまでの張り詰めた空気感、大切にしている打ち込みからの疾走感、クライマックスへの高揚感と荒い息遣いなど、30年前の緊張感が鮮やかに甦ってきます。

藤本吉利

今は「太鼓で唄う・太鼓で遊ぶ・全身全霊」というのが私のモットーです。これは今までに大太鼓で共演させて頂いた方々との出会い、長い時間打ち続ける事への挑戦、そして裏打ちなしでの独奏など、様々な試行錯誤を経て出来上がってきたと思っています。

この音源には、そうしたスタイルを作り上げる以前の、一心に太鼓に挑む「格闘」の様な演奏が収録されています。今とは違う30年前ならではのパワフルな演奏を、当時のシアターアプルの空気感と共にお楽しみ頂ければ嬉しいです。

yoshikazufujimoto_s

e-onkyo musicにて、「永遠」ハイレゾ音源配信中!
http://www.e-onkyo.com/music/album/od015/


「鼓童塾」締切り間近です!/千田倫子


「鼓童塾」締切り間近です!

今年も10月7日(金)〜10日(月・祝)、佐渡市柿野浦の鼓童研修所を会場に「鼓童塾〜齊藤栄一の太鼓篇」を行います。この齊藤栄一が塾長を務める太鼓篇は1992年に始まり、初期には年に4回、その後は年に一度ずつ、ずっと続いてまいりました。当時から内容はほぼ変わることがありません。しかし、毎回受講してくださった皆様から満足の声をいただけるのは、太鼓というシンプルな楽器を通して、人の心と身体の大切な核をただただ素直に引き出し、それをただただ皆で共有することにあるのかと思います。

という訳で、太鼓未経験の方も大歓迎。経験者の方には、人の心に届く太鼓とは何か?そのヒントが散りばめられている、「鼓童塾〜齊藤栄一の太鼓篇」。7月30日(土)、締切間近となりました。ぜひ、ご応募お待ちしております。秋の佐渡で、皆様にお会いできることを楽しみにしております!

>>詳細はこちら!

提供:鼓童文化財団
研修所の校舎の畑の前で、栄一塾長「ご参加、お待ちしておりまーす!」

提供:鼓童文化財団
昨年の鼓童塾風景〜起床後、朝の体操をして

提供:鼓童文化財団
朝日を受けながらジョギング、研修生もご一緒に。

提供:鼓童文化財団
食事時以外は太鼓三昧。

提供:鼓童文化財団
練習会場となるのは、研修生が2年間、日々稽古で汗を流し、毎朝の雑巾掛けで磨き上げているこの稽古場です。

提供:鼓童文化財団
実は、本番8ヶ月も前から鼓童塾予行演習に余念が無い、栄一塾長!!

提供:鼓童文化財団
「皆さん、ぜひ来てくださいね〜」塾長と、期間中のスタッフとして、いろいろ勉強させて頂く鼓童研修所2年生達。(参加した年は違えど、実はこの中に4人も鼓童塾生がいます) 後ろは、二十年前に研修所としてお借りした当時そのままの、旧岩首中学校体育館入口の生徒会スローガン『最善を尽くせ』。

2016年10月7日(金)~10日(月・祝)鼓童塾 齊藤栄一の太鼓篇
<ワークショップ概要2016>
http://www.kodo.or.jp/ws/juku_eiichi_ja.html


アーカイブ

カテゴリー

Top