鼓童ブログ Kodo Blog

Tag ‘佐渡’

実りの秋に寄せて/見留知弘


皆様いかがお過ごしでしょうか。太鼓芸能集団鼓童代表の見留知弘です。10月に入り、陽気の中にもひんやりとした空気が感じられるようになってまいりました。十数年前には、10月でも雪まじりの雨が降る年もありましたが、近年は温暖化の影響もあり、佐渡の秋は少し長くなっているような気が致します。

写真:竹谷正純

さて、9月の鼓童は、ワン・アース・ツアー〜永遠、交流学校公演、特別公演編成など、北は北海道から四国まで、公演しておりました。各ツアーごとに、特別な企画があり、共演あり、ワークショップありと、多彩な活動を行っておりました。

3

私が参加している、佐渡特別公演は4年目を迎え、ベテランと準団員、そして初参加の蓑輪真弥と8名で、4日間で7公演を行いました。宿根木公会堂は築57年になるそうで、今年の秋から耐震工事が入っており、来春には少しのリニューアルをした公会堂でお目にかかる事になります。

news20151015kaguyahime01

Photo: Damian Siqueiros
Dancers: Jerimy Rivera & Edi Blloshmi

交流公演チームは、9月末にツアーが終了し、10月上旬より開催される、カナダのモントリオールで3年ぶりに上演されるバレエ作品「輝夜姫」公演に向けて、佐渡で稽古期間に入っております。本作は、「モノクローム」や「入破」の作曲をして下さった、故・石井眞木さんの作品で、オーケストラと雅楽、西洋パーカッションに和太鼓が加わった、バレエ音楽として演奏を致します。音楽としては、オーケストラピットの中で演奏する時間がほとんどですが、舞台に上がって演奏するシーンもあり、西洋打楽器と和太鼓が、戦いの場面を表して激しい打ち合いをするシーンなどもあります。

DSC05999-680x510

そして研修生もこの10月にはイベントが盛りだくさんで、稽古以外には、島内の中学校での交流公演、鼓童塾、そして実りの秋ですから、柿やお米などの収穫と、農作業も大事な経験です。9月末には東京と大阪にて、研修所の説明会が行われました。鼓童の舞台に立ちたいという気持ちがあっても、具体的にどのような研修を受けるのか、2年間をどのように過ごすのかなど、不安に思われることもあるでしょう。佐渡に来て、体験入所していただけるとよいのですが、遠方で難しいという方にも、できるだけ足を運んでいただきやすいように、島外での説明会を数年前から設けております。本日10月1日より応募受付が始まりました。一度きりしかない人生、若い力のチャレンジを心待ちにしております。

芸術の秋、ぜひお近くの鼓童公演会場で、皆様をお待ち致しております。

tomohiromitome_s


鼓童メンバーからの質問/「混沌」ドラム監修・梶原徹也Q&A


ドラマー梶原徹也さんへ質問
鼓童×「混沌」ドラム監修・梶原徹也

2015年4月30日大阪にて 聞き手●上田恵里花 写真●岡本隆史

Photo: Takashi Okamoto

新作「混沌」のドラム監修・梶原徹也さん(元ザ・ブルーハーツ)に鼓童メンバーからの質問に答えていただきました。


Photo: Takashi Okamoto

◎まずはドラム経験者、坂本雅幸より質問です。
「いつも演奏されているライブハウスでのパフォーマンスと、今回のような劇場空間を対象に曲を創作する上での違いはどんなことですか。」

梶原氏(以下、K): ライブハウスは空間が狭いので、熱が伝わるんですよ。もう死ぬ気でやって、死ぬ気で汗かいたら、それがそのままボーンって伝わるんで、それがいいところですよね。だから今、鼓童と玉三郎さんが目指している舞台芸術、ほんとにもう細かい所まで計算しつくして、計算より更に上のものがくるように目指していると思うんですけれども、ライブハウスでは直接伝わる熱気のようなエネルギーの方をまず考えます。

混沌稽古_0827-ss

◎やっぱり一番は勢い、魂ですか

K: そうそうそうそう。それで、通じちゃうみたいなことはありますね。だけど、ブルーハーツはライブハウスから武道館の1万人にってなった時に、どうだったかというと、やっぱりその熱が伝わりにくくなるというんですかね。

◎距離がありますもんね

K: そうですね。伝わらないってことじゃないんですけど。その時どうするかっていうことで。この熱、想いを音に乗せて伝えるにはどうしたらいいか。武道館の一番後ろで聴いてる子達に、自分たちの演奏とともにエネルギーを伝えるには、例えばテクニック的な細かいことをやっても、何やってるかわかんないじゃないですか(笑)音も会場中に回っちゃってるし。かと言って、勢いだけで伝わる距離ではない…ていうときに、シンプルな演奏で、力強くひとつひとつの音をはっきり出して。それに乗せて、武道館の一番後ろまで自分の気持ちと音を届けようってことになって。で、自分のスタイルがね、出来ていった気がしますね。別にその細かいこととか、テクニカルなことを否定してることではなくて、自分がどうしようかっていったときにそういう方法を選んだってことですね。


Photo: Takashi Okamoto

◎副代表の船橋裕一郎より質問です。
「梶原さんのパワフルな演奏に圧倒されます。その元気の秘訣、パワーの源は何ですか。」

K: それはオンとオフがハッキリしてるってことです。三年寝太郎的な、蓄えてる時と、カッとスイッチはいる時と。


Photo: Takashi Okamoto

◎続いて、パワーヒッター中込健太からの質問、
「今までに最高の爆音がでた瞬間とは、どんな時でしたか。」

K: うーん、どんな時だったかなー。三十歳前後で腰を痛めて、その時にそうる透さんというドラムの大先輩に、脱力奏法を 教えていただき、カラダの中心を使ったグルーブの出し方、力ではなくスピードとキレで、音楽的に打楽器を鳴らすということを学んで。それ以来、音が変わった!より一打一打に想いをのせて演奏することということも含めて。日々、いい意味での爆音が出ているっていう。

◎日々爆音更新中ということですか?

K: そうですね。脱力奏法をやるようになってからは、逆にデカい音が出る様になったというのもありますし、爆音に深みが出てきました!健太と爆音対決したいなー。やってみたいなー。


Photo: Takashi Okamoto

◎「混沌」稽古でタイヤドラムを打ち鳴らしていた女性奏者、内田依利より質問です。
「ドラムが持つ力とは何でしょうか。『たたく』という行為や音が及ぼすパワーについてどう感じていますか。」

K: 叩くという行為に対してはドラムも太鼓もパーカッションもどれも同じだと思うんですけれども。あとは民族性ですかね。ロックももともとは民族音楽って感じがするんですよね。何で2・4のバックビートでリズムをとるようになったかというと、アメリカでロックが生まれた時に、黒人の人たちがもっているビート感がちゃんとそこに入っていたからだと思いますね。

Photo: Takashi Okamoto

それから大事なことは、叩くという単純な行為で、バイブレーションが生まれること。そのバイブレーションには、民族、伝統、人々の、もちろん個人の想いが宿っているということです。スタイルとしては、世界中の民族音楽がそれぞれ持っている特有のビートが、ドラムを通して世界共通の打楽器言語に翻訳されると思うんです。だから、コピーもしやすくなるし世界中に広まっていく。そこを取っかかりに、その音楽を作り上げた世界中の人々の生活、民族性、考え方に想いを巡らすことができたらいいなぁ、って。

例えば、鼓童でいうと「屋台囃子」という演目がある。これは、埼玉県の秩父神社の夜祭で演奏される太鼓を伝授していただいた、と聞いています。ここから、秩父の神様、自然、人々の生活や想いにまでつながっていける、これはスゴイ!素晴らしいことです!


Photo: Takashi Okamoto

◎最後に鼓童のサウンドメーカー住吉佑太からの質問です。
「ドラムを叩いていて最高に気持ちがいい!と思った瞬間はどんな時でしたか」

K: うーん、そうだなー。最近、ドラムソロで ちょっと新しい要素を加えて皆さんとコール&レスポンスをするようになって、「おーい!」っていい合うお客さんとのやりとり、あれ気持ちいいですね。あとは、自然の中での演奏!大自然のエネルギーの動きの一部に自分の音もある。どちらも音を通して自然や人とつながっている!この共鳴というか、共振、一体感に勝るものはないです!!


梶原さん、ご回答有難うございました。11月の稽古もよろしくお願いいたします。

▼梶原徹也さんコメント動画

ILL-OET混沌-A4-150526

「混沌」作品紹介

スケジュール(2015年11月佐渡初演〜12月)

「混沌」稽古場より(月刊鼓童より)

新作「混沌」稽古/住吉佑太


鼓童佐渡特別公演へのご来場有難うございました/見留知弘


「鼓童佐渡特別公演2015 -秋-」へのご来場有難うございました

5

今年で4年目を迎えた、鼓童佐渡特別公演の秋公演9月19〜22日全7公演を、無事に終える事が出来ました。ベテランと準団員、そして初参加の蓑輪真弥を含めた、8名で盛りだくさんの内容でお届け致しました。前座では鼓童文化財団「地域づくりコース」の実習生2名も日頃の活動や、宿根木の秋を皆様にご紹介し、場を和ませてくれました。期間中には鼓童の会の皆様との夕食会が行われ、地元の食材を使用した手料理でおもてなしをし、滅多に見れない演芸も十二分に楽しんで頂けたようです。

1

さてこの秋から宿根木公会堂は耐震工事に入りまして、来年の春には少しだけリニューアルした公会堂で、また皆様にお目にかかれる事になります。ご来場頂きましたお客様、有難うございました。また来年のゴールデンウィークにお会いしましょう!

2

tomohiromitome_s


黒田征太郎さんとの壁画巡り/中込健太


黒田征太郎さんとの壁画巡り

Photo: Erika Ueda

佐渡での『炎』ライブを終えて、27年前に、黒田さんが描いた民家の絵を共に巡った。

Photo: Erika UedaPhoto: Erika Ueda

絵と、27年ぶりに対面した黒田さんは、かつて自分が描いた線を、今一度、無言で手でなぞった。その背中を見て、自分の中になにかがこみ上げてきた。

Photo: Erika Ueda

民家に描かれた絵は、今なおその力強い色や線を残し、佐渡の風雨や草や、蔦などの自然によって筆が加えられ、自然の一部になっている。そのことをとてもとても黒田さんは喜んでいた。

Photo: Erika UedaPhoto: Erika UedaPhoto: Erika UedaPhoto: Erika Ueda

これからも、この絵たちは、佐渡の自然と、ともに生き続ける。

Photo: Erika Ueda

kentanakagome_s

8/23開催【EC2015】黒田征太郎×中村達也×中込健太ライブペインティング『炎』
詳細:http://www.kodo.or.jp/blog/pub/20150802_7108.html

ECkenta

▶▶『炎』ー三人でのライブに至るまでー/中込健太
http://www.kodo.or.jp/blog/performers/20150810_7166.html

▶▶『炎』の記憶/中込健太
http://www.kodo.or.jp/blog/performers/20150915_7500.html


ANAサイト「IS JAPAN COOL?」に鼓童掲載


ANA社のWEBサイト「IS JAPAN COOL?」
佐渡島紹介&鼓童掲載

スクリーンショット 2015-09-20 0.44.09

ANA社の訪日観光客向けWEBサイト「IS JAPAN COOL?(イズ ジャパン クール?)」の「DESTINATIONS」新潟・佐渡島ページで鼓童が紹介されました。写真も掲載されています、ぜひご覧ください。Facebook、Twitterでの拡散よろしくお願いいたします!

英語版:https://www.ana-cooljapan.com/destinations/niigata/artsandculture

中国語版:https://cn.ana-cooljapan.com/destinations/niigata/artsandculture

鼓童協賛クレジット


「鼓童 佐渡特別公演2015-秋-」公演期間中の耐震補強工事、設備改修につきまして/上之山博文


「鼓童 佐渡特別公演2015-秋-」公演期間中の耐震補強工事、設備改修について
宿根木集落総代さんよりメッセージをいただきました

news20141002sado01

2012年春にスタートした「鼓童 佐渡特別公演」。おかげさまで4年目を迎え、いよいよ9月19日(土)から2015年の秋公演を開催いたします。そのような中、佐渡が誇る宿根木の町並みを保存・維持し、魅力ある地域としての発信強化ならびに交流拠点づくりの一環として、築50年以上が経過している「宿根木公会堂」の耐震補強工事、設備改修が行われることになりました。このたび、宿根木集落の総代、柴田博文様より今回の工事に関するメッセージを頂戴しました。


■宿根木集落総代 柴田博文様より
宿根木集落は今年度、宿根木公会堂の耐震補強工事、設備改修を行うこととなりました。公会堂は、大正時代の「尋常小学校」より歴史を重ね、昭和33年に建替えられ、今日まで地元の多くの協力を得て守られてきました。
現在、廻り舞台の復元を目標に、芝居小屋として多くの方々にご利用いただけるよう、改善を行っております。
このたびの耐震補強工事は、今後末永く維持していくために必要な工事となります。ご不便、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力を賜るようよろしくお願いいたします。


2015-09-16 17.34.16

今回の秋公演(9/19-22)期間は、宿根木公会堂の回りに工事の足場が組まれ、公会堂全体が保護シートに覆われている状態になっております。昭和33年に建築、芝居小屋として賑わった「宿根木公会堂」の、当時の面影を残しつつ、老朽設備等が改修され、来春新たに生まれ変わるための準備期間となりますので、ご理解、ご了承のほどお願いいたします。次回公演にご来場の際には、宿根木公会堂がどのような姿になっているかご想像いただきつつ、今回の公演をお楽しみいただければ幸いです。なお、公演の期間中は工事が休止され、鑑賞への影響はございませんので、どうぞご安心ください。
本特別公演は、開始当初から宿根木の皆様の多大なご協力を頂戴しております。本特別公演を通じ、より良い宿根木の町並み保存・活用そして発信に努めてまいります。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

鼓童佐渡特別公演2015-秋-詳細▼
http://www.kodo.or.jp/news/20150919sadospecialperformance_ja.html


秋の連休は本拠地・佐渡で鼓童を観よう!「鼓童佐渡特別公演2015-秋-」/真崎滉大


秋の連休は本拠地・佐渡で鼓童を観よう!
「鼓童佐渡特別公演2015-秋-」

今週末の連休に、佐渡・小木にあります宿根木集落で「鼓童 佐渡特別公演2015-秋-」を行います。
見どころは、今や恒例となっております大太鼓のトリプルキャスト!藤本吉利、齊藤栄一、見留知弘の3名が、回替わりで叩きます。それぞれの個性溢れる大太鼓の演奏をどうぞお楽しみください。
また、今回初参加の蓑輪真弥が入り、女性出演者が4名と、華やかな舞台を皆様にお届けいたします。今週末は是非佐渡へお越しいただき、黄金に染まる島の秋と鼓童を、ごゆっくり堪能ください。

出演:鼓童 [藤本吉利、小島千絵子、山口幹文、齊藤栄一、見留知弘、蓑輪真弥、三浦友恵、米山水­木]

鼓童佐渡特別公演2015 -秋-(全7回公演)

2015年9月19日(土)~9月22日(火・祝)新潟県佐渡市小木地区 宿根木公会堂

開演
9月19日(土)14:30開演
9月20日(日)~9月22日(火・祝)11:00開演、14:30開演(1日2回公演)
※開場各回30分前、公演時間約60分
前売料金
大人3,500円、小人(4歳~小学生)1,500円
当日料金
大人3,800円、小人(4歳~小学生)1,800円
割引
【鼓童の会会員割引】前売りのみ、各500円引き
客席について
各回の定員は約150名様 全席自由
発売状況
発売中
会場アクセス
(佐渡島内所要時間)両津港より車で約1時間15分、小木港より約15分、赤泊港より約45分、たたこう館より約10分。
お問い合わせ
鼓童チケットサービス Tel. 0259-86-2330、鼓童チケット予約サイト https://www.e-tiket.jp

鼓童サイト|鼓童佐渡特別公演
http://www.kodo.or.jp/news/20150919sadospecialperformance_ja.html

 


藤本容子の「ヴォイス・サークル」/十河伸一


2015年9月11日(金)~13日(日)新潟・佐渡市
「鼓童塾~深浦学舎篇」藤本容子「ヴォイス・サークル」

%32%30%31%35%2E%39%2E%31%32%20%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%B2%A2%E5%B4%8E%EF%BC%91%2E%4A%50%47

今回は祝詞や佐渡の唄から世界の唄まで、楽しみな曲がいっぱい。藤本容子からのテーマは、「声と過ごし、みんなで耳を傾け、むかい合い、響かせ合いましょう。」せっかく佐渡に来ていただいたので、絶景の海岸や鼓童の稽古場、小学校の広い体育館など素敵な環境で「ヴォイス・サークル」をしました。

%32%30%31%35%2E%39%2E%31%32%20%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB%E6%B2%A2%E5%B4%8E%EF%BC%92%2E%4A%50%47

参加者からは「唄っていると自分が好きになったし、相手のことも好きになった。唄を通して自分は一人ではなく、みんなと一緒に生きていると感じた。上手に唄えなくても大丈夫! この言葉で助かった(笑)」などの感想をいただきました。

最終日は感動の涙で溢れ、その場にいるだけで心地よい唄のミラクル合宿。どこかで続きをやりたいですね。

FullSizeRender

実習生のみさきによる、黒板の歓迎画

FullSizeRender

こうして歌うと、下腹への意識が起こります

2015.9.12 ヴォ%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB%E4%B8%AD%E5%BA%AD%2E%4A%50%47

参加者のみなさんと


蔦屋書店・佐渡店リニューアルイベント/新井和子


IMG_0770-fIMG_0771-f

本日、蔦屋書店佐渡店のリニューアルオープンイベントでサミーちゃん(宮﨑正美)の太鼓体験を行いました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました!
入店してすぐ正面のコーナーに鼓童のDVD、CD、書籍、最新Blu-rayも置かせていただいています。「TULLY’S」、「しまふうみ」もオープンして素敵な空間になっていますので、皆様是非お越しくださいませ。


「永遠」秋ツアー出発!/三浦康暉


 「鼓童ワン・アース・ツアー2015〜永遠」
秋ツアー出発

IMG_5218IMG_5213

熱い熱い夏が終わり、白露に秋の香りを感じつつ永遠班、出発です。初日は千葉県の八千代市という土地…なんと私の地元であります!

以前、鼓童が八千代市に来たことがあり、近くの本屋に裕一郎さんがいて、慌てて握手を求めに行った懐かしい思い出があります。(当時は高校生でした)

EIEN2015TO_1331-s

お客さんとして見ていた舞台に、自分が鼓童として立つ日が来ています。八千代公演、頑張ります!

1441328927206

IMG_5234

「いってらっしゃい!」鼓童村での見送り

kokimiura_s

20150607oet

「永遠」9〜10月国内ツアー
http://www.kodo.or.jp/news/20150606oet_ja.html

【9〜10月】千葉・茨城・宮城・山形・岩手・秋田・静岡・大阪・愛知・兵庫・鳥取・山口・福岡・熊本・鹿児島

ディスコグラフィー | 永遠
http://www.kodo.or.jp/discography/od013014_ja.html


アーカイブ

カテゴリー

Top