鼓童ブログ Kodo Blog

Tag ‘佐渡’

必要不可欠なチカラ/漆久保晃佑


必要不可欠なチカラ

皆様いかがでお過ごしでしょうか。

佐渡、宿根木で行われております「鼓童佐渡宿根木公演」はお陰様で連日たくさんのお客様にご来場頂いております。本当に嬉しい限りです。

13100748_1191506004202376_1044271350944544893_n

さて、そんな宿根木公演ですが、普段のワンアースツアーや交流学校公演とは一味違う佐渡ならではの公演となっております。
必要不可欠なチカラ、
そうです。
この宿根木公演、鼓童研修所2年生の研修生達も毎公演お手伝いをしてくれています。

Photo: Kosuke Urushikubo
普段の劇場公演ではやらない公演パンフレットの挟み込み、劇場に行けば劇場に勤務されている方々がやってくれている表周りのの掃除等々…

鼓童文化財団Facebookより
彼らがいるからこそ私たちも舞台上で表現活動ができております。そんなたくさんのチカラが結集した佐渡宿根木公演も残り本日の2公演です。研修生達の勇姿も観れるかも?

鼓童文化財団Facebookより

千秋楽、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
kosukeurushikubo_s

鼓童佐渡宿根木公演2016 -春-
http://www.kodo.or.jp/news/20160429sadoshukunegiperformance_ja.html
2016年4月29日(金・祝)〜5月5日(木・祝)新潟県佐渡市 宿根木公会堂(5月2日(月)は休演)
鼓童チケットサービス Tel. 0259-86-2330 (月〜金 9:30〜17:00)
e+(イープラス)http://eplus.jp


「若い夏」へむけて挾土秀平さん佐渡稽古へ/西村信之


Photo: Ryoko Iwamoto

先月、約7日間若い夏のお稽古を佐渡で行いました。昨年より試行錯誤を重ねてきたため、演奏者と共に良い緊張感をもってお稽古に取り組むことができました。

Photo: Ryoko Iwamoto

そして今回は美術の構想のために挾土秀平さんに佐渡へお越しいただきました。その際の様子を挾土さんがブログに記してくださいましたので、ご紹介させていただきます。

挾土秀平さんのブログ「遠笛」
http://blog.syuhei.jp/?eid=239255#sequel


▼【残席わずか】鼓童浅草特別公演「若い夏」チケット好評発売中!
news20160701wakainatsu鼓童浅草特別公演「若い夏」
2016年7月1日(金)〜3日(日)東京都台東区 台東区立 浅草公会堂
http://www.kodo.or.jp/news/20160701asakusa_ja.html

【問】チケットスペース Tel. 03-3234-9999
(月〜土、10:00〜12:00、13:00〜18:00)


「エクサドン」オフィシャルサイト始動!


〜未来の笑顔のためにできること〜

5 2

2015年9月にABC朝日放送 たけしの健康エンターテイメント「みんなの家庭の医学」3時間SPで紹介されました「エクサドン」のオフィシャルホームページができました!「エクサドン」※とはなに? と思われていらっしゃる方、ぜひご覧下さいませ。

スクリーンショット 2016-05-02 20.15.08

エクサドンオフィシャルサイト
http://www.exadon.com/

エクサドン(※商標登録出願中)
エクサドンは、「エクササイズ(運動)」+「佐渡」+「ドン(太鼓の音)」を合わせた造語で、2014年2月より、太鼓と芸能を愉しむ心と身体活動を中心とした健康増進、介護予防フィットネス・プログラムとして開始されました。

4_DSCN8901 2


「鼓童佐渡宿根木公演」開幕/漆久保晃佑


鼓童佐渡宿根木公演2016

皆様いかがお過ごしでしょうか。

本日、「鼓童佐渡宿根木公演」が開幕いたしました。公演が行われます宿根木公会堂は改装され、先日こけら落としがあったばかりです。そんな新しく生まれ変わった宿根木公会堂のこれからの発展を祈願し皆さんと共に盛り立てていきたいと思っております。

明日以降も、皆さまお誘い合わせの上お越しください。たくさんのご来場をお待ちしております。

13071785_1188841491135494_8465118578625921296_o13116187_1188840844468892_1181032164379364501_o

(※写真はゲネプロの様子/鼓童文化財団FBより)

kosukeurushikubo_s
news20160429sadoshukunegiperformance

鼓童佐渡宿根木公演2016 -春-
http://www.kodo.or.jp/news/20160429sadoshukunegiperformance_ja.html
2016年4月29日(金・祝)~5月5日(木・祝)新潟県佐渡市 宿根木公会堂(5月2日(月)は休演)
鼓童チケットサービス Tel. 0259-86-2330 (月~金 9:30〜17:00)
e+(イープラス)http://eplus.jp


「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」5月19日佐渡で幕開け!/石塚充


鼓童プレミアムコンサート
「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」
5月19日佐渡で幕開け!

Photo: Takashi Okamoto

35周年特別企画として予定している鼓童プレミアムコンサート「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」。その初日が佐渡にて、5月19日に幕開けです!

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

鼓童の演奏ももちろんたっぷりとお届けしますが、楽器の演奏家ではない玉三郎さんが鼓童の太鼓や音楽をどのように捉え、どのような発想で創作にあたっているのか、鼓童が玉三郎さんのイメージを受けてどのように曲作りにむかっているのか、これまでになかった切り口で玉三郎さんご本人に語っていただきながらの特別な舞台です。

Photo: Takashi Okamoto

「鼓童の舞台はよく観ているよ」という方でも、「玉三郎さんのことは舞台やテレビで拝見してますよ」という方でも、もちろんどちらもまったく初めてという方にも気軽に楽しんでいただけるスペシャルコンサートです。どうぞお見逃しなく〜!

news20160519kodopremiumconcert01

mitsuruishizuka_s
鼓童35周年特別企画 鼓童プレミアムコンサート
「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」<佐渡公演>

2016年5月19日(木)18:30開演
新潟県佐渡市 アミューズメント佐渡

料金:SS席5,000円 S席4,500円
※学生(小学生~高校生)は当日2,000円返金

【問】鼓童チケットサービス Tel. 0259-86-2330

佐渡公演詳細
http://www.kodo.or.jp/oet/20160519b_ja.html

▼佐渡初演ほか、東京、京都、香川、熊本でも開催します!

「坂東玉三郎がいざなう鼓童の世界」公演スケジュール

 


鼓童村 村民行事/前田順康


4月6日 鼓童村 村民行事

4月6日、春はまだまだ青い中、鼓童村村民行事が行われました。

Photo: Erika Ueda

▲まずは準備体操から

毎年、メンバー・スタッフと新研修生との初顔合わせにもなっているこの村民行事。

Photo: Erika Ueda

2日前に全国各地から佐渡へ渡ってきた研修所1年生。期待と不安に満ちた表情は2年前の自分と重なり、非常に刺激をもらえます。

Photo: Erika Ueda

村民行事では鼓童村の森から切り出した木を、次の冬を越すための薪用に割り、運びます。

Photo: Erika UedaPhoto: Erika Ueda

ヨーロッパから、ブラジルから戻ったメンバー、長い佐渡の冬を過ごしたメンバー、研修生。みんなで山に入ったこの日。木々に囲まれた鼓童村。花の芽や蕾に季節の移ろいを感じました。

Photo: Erika Ueda

なんとも言葉にし難い、形容し難いのですが、生活している感・生きている感に満ちた共同体だと思います。そんな佐渡の風・鼓童の風が世界の風と混ざり合っていくんだな、などと考えながら、運んでは積んで、また運んで積んで、運んで…夕方にはなんとも芸術的な薪の壁が…。

Photo: Erika Ueda

鼓童村での生活がスタートして2ヶ月が経った私たち準団員。充実した日も、うまくいかない日も自分たちなりに精一杯送っています。

Photo: Erika Ueda

ぐんぐん伸びゆく草花。
とたんに色づきだした緑。

研修生から数えて3年目の佐渡ですが、この環境、この生活からはまだまだたくさん学ぶことがあるようです。

Photo: Erika Ueda
前田順康(準団員)


鼓童文化財団研修所 35期生入所/千田倫子


鼓童文化財団研修所 35期生入所

4月4日、鼓童文化財団研修所の新1年生が、佐渡に渡ってきました。新潟、長野、東京、香川、沖縄、サンフランシスコ、ノルウェーからの10名です。

Photo: Yasuhiko Ishihara
柿野浦集落のバス停に集合した35期生

初日のこの日は、応援して送り出してくださった家族や地元の方々の事など此処に来た思いを噛みしめながら、1.2キロ先の山の上の研修所まで一人ずつ、一歩一歩坂道を上がります。この坂道は明日からのトレーニングでは決して歩く事のない、2年間の試練の坂道です。

Photo: Yasuhiko Ishihara
2年生による歓迎演奏

Photo: Yasuhiko Ishihara
鼓童、鼓童文化財団、北前船の代表、講師陣が迎えた入所式にて、緊張の挨拶

Photo: Yasuhiko Ishihara
2日後には鼓童村にて、全メンバー・スタッフの前でドキドキの自己紹介。その後の森の整備作業では、先輩方から温かい声をかけてもらいました。

来所して5日、日々、新しい事に出会っている1年生ですが、なかなか良いチームワークで滑り出したようです。それぞれが、多くの人に支えられて目標としたこの場所に来ることができた幸せを忘れず、研修生活に真摯に取組み、一人ひとりと35期の可能性を拡げていって欲しいと願っています。

鼓童文化財団研修所
http://www.kodo.or.jp/apprentice/index_ja.html


本日の稽古場/川村真悟


本日の稽古場

ヨーロッパツアー班の『神秘』公演も大変に好評を頂いているという声が鼓童村にも届き、佐渡に残ったメンバー達も負けてられぬ! と稽古に取り組んでいます。

新人達の演奏の前でじっくり見守る大先輩から同期たち。演奏する目前で、見る側が一列に整列した状態です。自分たちの演奏をじっくりと見られるこのような稽古の光景もなかなか珍しいと思います。見られる側は緊張して仕方ないでしょう(笑)

Photo: Shingo Kawamura
演奏の良し悪しについては、見留知弘や小田洋介らをはじめ同期の若手メンバー達からも矢継早に指摘を受けます。立ち居振る舞い、表現、間合い、空間…などなど、先輩達から指摘された事については書ききれない程の要素がたくさんありますが、音質やリズムだけではない他の要素がどれだけ大事にされているかで見え方聞こえ方も随分と変わってきます。

彼らもまだまだ新人。全部の指摘を即消化して即改善というわけには中々いかないものですが、回を重ねるごとに間違いなく良くなっていく演奏の様子を見ていると、なんとも心地良いものです。

本番は一回!
それが絶対条件である厳しい世界に立ち向かっていく彼らが、応援して下さる皆様からの声援を糧に成長してくれる事に期待したいものです。

ちなみに…
この楽器構成、一体何の演目を稽古しているのでしょう? 川村調べによると、一部の在島スタッフによる正解率は0%でした。正解は後日のブログにしれっと掲載していきたいと思います。


地域づくりコース実習生 感謝報告会&いざ出発 !/上之山博文


地域づくりコース実習生
感謝報告会&いざ出発 !

2年間、地域に通い、学び、そして暮らしてきた地域づくりコース実習生2名。

Photo: Hirofumi Uenoyama

1月17日 修了式にて

1月23日(土)、2年間支えてくださった地域の皆さんへの感謝の想いと学んできた成果を発表する「感謝報告会」を開催。小木の皆さまを中心に約30名の皆さまにお集まり頂きました。

1

赤澤京は「地域と学校の繋がりから見えた『今』と『未来』」と題し、2年間暮らし沢山の方々を迎えてきた「深浦学舎」が持つ力、そして「深浦学舎」を核とした地域の未来について発表。これからも佐渡で暮らし、「地域や学校で「経験する」を作る人」を目指していきたいと笑顔で気持ちを届けました。

2

中村美沙希は「暮らしのデザイン」と題し、特に宿根木の方々から聞いた沢山の想いや声をチャンスと捉え、未来の宿根木のお土産屋や宿根木オリジナル商品を核とした「暮らしのデザイン」を提案。生まれ故郷の木曽には戻りますが、「佐渡」と「木曽」、また「東京」なども結んでいく「Oターン」という新たな地域づくりを目指すことになります。

発表の後は、お越し頂いた皆さまと全員での記念撮影。

Photo: Masami Miyazaki

交流会では、2人に対して最後まで温かい眼差しと背中を押してくださる激励の言葉をいただきました。

Photo: Hirofumi Uenoyama

これから2人はそれぞれの道を歩みますが、2年間学んだ「地域づくり」はこれからこそが本当のスタート。これからも皆様の声、そして2人に対してのご声援をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

Photo: Hirofumi Uenoyama

いざ、出発 !  変わらぬ笑顔でがんばれ !

Photo: Yasuko Honma

深浦学舎を離れる出発の日。寒さに負けず笑顔で「行ってきます ! 」


新作「混沌」開幕/西村信之


新作「混沌」開幕!

Photo: Takashi Okamoto

構想を含めて4年の歳月をかけて取り組んできた「混沌」の舞台がようやく初日を迎えました。全国ツアーに先駆けて地元佐渡での封切りとなります。佐渡での公演は鼓童創設当時より長くご覧いただいている方々が多いこともあり、新作を披露するにあたっては作品を受け入れていただけるか緊張が増すものでした。劇場に入り、稽古してきた作品に照明があてられ、お客様をお迎えする。ようやく幕が開けるのだと気持ちが高ぶりました。公演が始まると舞台を見ながらすでに次の作品のことを考えている自分に気がつきました。鼓童というグループの可能性をどこまで広げられるだろうか。そのようなことを考えるとまた興奮して眠れない日々が続きそうです。

Photo: Takashi Okamoto

ILL-OET混沌-A4-150526

「混沌」作品紹介

スケジュール(2015年11月佐渡初演〜12月)

「混沌」ブログ


アーカイブ

カテゴリー

Top