鼓童ブログ Kodo Blog

Tag ‘輝夜姫’

港で鼓童大集合!/松田菜瑠美


IMG_1395

カナダ・モントリオールに行っていた「輝夜姫」メンバーと、中国・香港から帰って来た「打男DADAN」メンバー、そしてオーストラリア・シドニーから千絵子さん、東京でワークショップをしてきた栄一さんが同じ船で佐渡戻り!

Photo: Narumi Matsuda

長野出張帰りでバッタリ会った私が一番移動距離が少なかったです。2ヶ月ぶりの再会のメンバーもいて、旅の話をし合いながら船に乗り込みました。それぞれの秋の旅が一区切りして、また久しぶりに佐渡にメンバーが集います。


11月、秋から冬への移ろいの中で/見留知弘


11月、秋から冬への移ろいの中で

皆様いかがお過ごしでしょうか。太鼓芸能集団鼓童代表の見留知弘です。11月に入り、めっきり寒くなってまいりました。

Photo: Takashi Okamoto
10月18日の鹿児島公演で、2014年の11月から始まりました、坂東玉三郎芸術監督の演出第3弾「鼓童ワン・アース・ツアー〜永遠」が、1年間の国内ツアーを終えました。今回は「永遠」という深い意味を持ったタイトルで、すべてが新しい曲での舞台、鼓童にとって、新しい表現にまた一歩踏み込んだ作品となりました。

提供:Les Grands Ballets Canadiens de Montreal

提供:Les Grands Ballets Canadiens de Montreal

時を同じくしてカナダでは、現代バレエ作品「輝夜姫」が上演されました。お陰様で公演は毎回盛況で、ダンサーや、西洋打楽器、雅楽奏者の皆様とも、とても良い関係を育みながら公演が行われました。

DSC07391

公演の合間には、海外で初めてとなる学校公演が行われ、初めて日本の太鼓の響きに触れるモントリオールの子どもたちに、メンバー達もフランス語での自己紹介に挑戦するなど、とてもよい交流の時間となったとのことです。

海外での公演はさらに、10月の末には「打男」が香港で、11月には小編成でのバリ島公演が続き、ともに29年ぶりの訪問となります。いずれの公演にも、前回の経験者はおらず、演奏者にとっては初めての体験。きっと大きな刺激を受けて来る事でしょう。公演のご報告やお土産話はこのブログ等でご紹介してまいります。どうぞお楽しみに。

IMG_0652

2014年の「神恩感謝 日本太鼓祭」の様子

また、私は2014年に引き続き、伊勢神宮の「おかげ横丁」で行われます「第13回 神恩感謝 日本太鼓祭」に出演致します。この催しには国内各地から素晴らしい演奏団体が集結し、2日間にわたり熱演が繰り広げられます。

収穫祭_IMG_8237

2014年「収穫祭」の様子

そして本年は、研修所が、柿野浦地区の旧岩首中学校に移転して20周年を迎えました。例年11月の初旬に行われている、研修生自身が企画・運営して行うイベント「収穫祭」も今年は「大収穫祭」と銘打ち、研修所を修了したメンバーが研修生とともに演奏させていただくなど、大きな会になる予定です。この「収穫祭」は、日頃お世話になっている、柿野浦や岩首地区周辺の皆様、研修所や鼓童としてお世話になっている方々と、鼓童のメンバー、スタッフそして研修所の修了生との、再会の場でもあり、同窓の場でもあります。20周年の節目にふさわしい収穫祭になる事、楽しみにしております。

Photo: Takashi Okamoto

そして、いよいよ11月23日には、坂東玉三郎芸術監督の演出最新作、「鼓童ワン・アース・ツアー〜混沌」が、佐渡で初演を迎えます。

今回の作品では、これまで以上に大胆で自由な発想のもとに、西洋の音、東洋の音、そして日本の音が、入り混じり、そしてまた分かれていくという、そんな混沌や調和の世界が、繰り広げられてまいります。

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

11月の鼓童は、新しい作品と共に、新しいツアーが始まる、胸躍るスタートの月です。
tomohiromitome_s


「輝夜姫」千穐楽を迎えました!/河本唯


「輝夜姫」千穐楽を迎えました!

Photo: Yui Kawamoto
モントリオールで行われてきた「輝夜姫」は、本日めでたく千穐楽! 2012年の公演からお世話になっていたバレエ団と共演者の皆さまとは一先ずお別れ。また世界のどこかでお会い出来る事を心待ちにしております。

ご来場頂きました皆さま、共演者の皆さま、そして今回お呼び頂いたLes Grands Ballets Canadiens de Montrealの皆さま、1ヶ月間ありがとうございました!

news20151015kaguyahime012015年10月15日(木)〜10月30日(金)
バレエ公演『輝夜姫 Kaguyahime: The Moon Princess』に鼓童が参加
(カナダ・モントリオール)
http://www.kodo.or.jp/news/20151015kaguyahime_ja.html

鼓童出演者:辻勝、 中込健太、 内田依利、 蓑輪真弥、 住吉佑太、 花岡哲海、 稲田亮輔

(Photo: Damian Siqueiros / Dancers: Jerimy Rivera & Edi Blloshmi)


鼓童初!国外での交流学校公演/内田依利


鼓童初!国外での交流学校公演(カナダ)

Photo: Takashi Okamoto

2014年12月より日本の学校公演を演出してきて、子どもは周りの大人や環境に、良くも悪くもすぐに染まってしまうことを実感しました。

彼らは本当によくみています。というか肌で感じているのかな。今の大人や社会の鏡だと思いました。興味を持つもの、面白いと思うもの、笑いのツボ、集中できる時間、態度。子どもはいつの時代もまっさらで、可能性に満ちています。江戸時代だって、戦時中だって、今の子ども達だって、心と体は同じ造りです。インターネットで世界は繋がっていても、彼らにとってリアルな世界はまだ学校と家庭と、自分の足で歩ける範囲。それがその土地であり、国であり、この時代のような気がして。

そんなことを考えていたら、ふと、海外でも学校公演をしてみたくなりました。

鼓童は海外公演は毎年あります。すべて大きな劇場で、鼓童を見たくて、お金を払うことのできるお客様が来て下さっています。もちろん、そのようなお客様に満足して頂くのは簡単なことではないし、本当に有難いことです。

Photo: Yui Kawamoto

しかし学校で面白いのは、興味や意思と関係なく見せられていること、みんな授業の一環。そして色んな子が集まってます。家庭事情も様々、いま太鼓をみる気分じゃないという子も、きっといます。特にカナダは多民族国家。世界中からの移民で成り立っている国。特にモントリオールのあるケベック州はフランス語が主体なので、北米の他の地域ともまた違ったりもします。日本という島国で生まれ育った私には、想像できないような家庭環境や将来が待ち受けている人だっているでしょう。そんな中、日本や太鼓の紹介で終わるのでなく、この響きを生で感じたらどんな反応をするのだろう。

60分公演で、無謀にも言葉も話せないのに客席からつれてきて太鼓体験コーナーまで作ってしまいました。7人全員フランス語の自己紹介を時差ぼけのさなか丸暗記して。

Photo: Yui KawamotoPhoto: Yui Kawamoto

短大2校(ケベック州独特のシステム)と中学校1校。場所もカフェテリア、劇場、体育館とバラバラです。

Photo: Yui Kawamoto

中学校は対象が10歳〜13歳で響きすぎる体育館での公演でした。

始まった途端、子ども達のリアクションの大きさと言ったら! 担ぎ桶で入場してきたら、ノリノリで踊りだしそうな子、開いた口が塞がらないという子、床が振動してることに気がついて話しかけまくっている子。とにかく楽しんでいるようです。

終止”がやがや”と興奮覚めやらない様子でしたが、自己紹介が始まるとみんな静かに一生懸命聞いてくれました。鬼剣舞で刀を抜くと本気で怖がっている子がいたり、手が速く動くのが面白いのかずっと真似をしている子がいたり。

Photo: Yui Kawamoto

体験コーナーで、「太鼓やりたい人!」と聞くと、ほぼ全員かと思うくらい手を上げてくれて、選ばれた子は嬉しくて興奮しすぎて「オーマイガっ」を連発。「やまびこゲーム(※)」をやりましたが、まあリズム感のいいこと。

※やまびこゲーム…山彦のように、先導者の真似をするリズムゲーム

Photo: Yui Kawamoto

大太鼓では最初の一発は地震が起きたかと思うくらい、みんなで飛び上がって悲鳴を上げていましたが、一番集中して聞いていたように思います。

Photo: Yui Kawamoto

最後アンコールの帆柱起こし音頭では「よよーい!」と音頭をかけたら、子ども達みんなで返してくれて、唄っている最中しばらく「ヨヨーイ」とバックコーラスが入っていました。搬出では手伝ってくれる子どもまででてきて、なんだか感動してしまいました。

家に帰って(今日のことを)ご両親に何て言うのだろう。

でもまずは何かが伝わったこと。そしてこれを創る中で、やっぱり日本だろうが別の国だろうが、伝えることは変わらないこと。企画からブッキングから、ゼロからモノを創る大変さ、自分の甘さ。お手伝い頂いた嵐太鼓の皆さん、具体的に物事を進めてくれたスタッフの皆さん、そして素晴らしい音を届けてくれた演奏者に感謝です!

Photo: Yui Kawamoto

国が違っても、人種やしゃべる言葉が違っても、身体の造りはそう変わらないし、ハートビートは一緒!って言葉では分かっているけど、なんかどこか実感できていなかったような。そう言う時にやっぱり子どもたちの素直な反応が真実を教えてくれました。またこのエネルギー、音、愛、この先に繋げて、まずは残りの「輝夜姫」を楽しんできます。

Photo: Takashi Okamoto

eriuchida_s

news20151015kaguyahime012015年10月15日(木)〜10月30日(金)
バレエ公演『輝夜姫 Kaguyahime: The Moon Princess』に鼓童が参加
(カナダ・モントリオール)
http://www.kodo.or.jp/news/20151015kaguyahime_ja.html

鼓童出演者:辻勝、 中込健太、 内田依利、 蓑輪真弥、 住吉佑太、 花岡哲海、 稲田亮輔

(Photo: Damian Siqueiros / Dancers: Jerimy Rivera & Edi Blloshmi)


「輝夜姫」の空気/河本唯


「輝夜姫」

カナダ・モントリオールにて再演のバレエ作品「輝夜姫」の演奏で、再び鼓童をお招きいただきました。イリ・キリアンさん振り付け、石井眞木さん作曲の「輝夜姫」はコンテンポラリーバレエ、雅楽、西洋打楽器と我々鼓童の和太鼓が美しく入り混じったとても特別な作品です。

DSC_0832DSC_0847

モントリオール市内では至る所に沢山のポスターが貼られており、まさに町中が「輝夜姫」一色。演奏者も頑張って日々英語とフランス語で共演者とコミュニケーションをとっております。

Photo: Yui Kawamoto

毎晩、開演前はお互いを励まし合い、テンションを高め、終演後はまるで千秋楽の様に「Bravo!」「Thank you!」とバックステージでは盛り上がっております。同じ劇場での連続公演ですが毎度この様に声を掛けあい、新鮮なエネルギーに満ちています。

Photo: Yui Kawamoto

news20151015kaguyahime012015年10月15日(木)〜10月30日(金)
バレエ公演『輝夜姫 Kaguyahime: The Moon Princess』に鼓童が参加
(カナダ・モントリオール)
http://www.kodo.or.jp/news/20151015kaguyahime_ja.html

鼓童出演者:辻勝、 中込健太、 内田依利、 蓑輪真弥、 住吉佑太、 花岡哲海、 稲田亮輔

(Photo: Damian Siqueiros / Dancers: Jerimy Rivera & Edi Blloshmi)


東西の交流/花岡哲海


Photo: Yui Kawamoto

こちらカナダは先週よりも天気が回復して、秋晴れな日が続いています。「輝夜姫」の公演も中日を過ぎ、公演回数も残りわずかになってきました。

IMG_0442

さて、オーケストラピットの下手側は西洋パーカッションのみなさん、そして上手側は鼓童の楽器が所狭しと並んでいます。本番中はマエストロのローさんの指揮を見つつ、お互いの音が合わさるように集中して演奏を行います。

IMG_0495

そんな中、空いている時間を見つけては、西洋パーカッションのメンバーの1人であるバンさんと、佑太がセッションをして楽しんでいます。

Photo: Tetsumi Hanaoka

また、ボブさんはジャンガラに興味津々で「どうやって音を出してるの?」「こうやって当てるの?」と質問攻めです(笑)

Photo: Tetsumi Hanaoka

ミシェルさんとは「エッグタルト」なるこちらの名物を買って、一緒に食べたりもしました。最近では「コンバンハ!」「お疲れサマデシタ!」と、日本語の挨拶も覚えてくれました。

東洋と西洋…。楽器は違えど、お互いに「打楽器奏者」であることには変わりません。そして私たちは「打楽器」を通して心通わせ、交流することができています。もちろん打楽器ではなくても、音楽でも、芸術でも、お互いの共通する何かを媒体にして国や文化や言葉の違う世界の人々とつながる事ができるのだと強く感じました。

残りの公演も抜群のコミュニケーションで、全力で走り抜けたいと思います!
tetsumihanaoka_s

news20151015kaguyahime012015年10月15日(木)〜10月30日(金)
バレエ公演『輝夜姫 Kaguyahime: The Moon Princess』に鼓童が参加
(カナダ・モントリオール)
http://www.kodo.or.jp/news/20151015kaguyahime_ja.html

鼓童出演者:辻勝、 中込健太、 内田依利、 蓑輪真弥、 住吉佑太、 花岡哲海、 稲田亮輔

(Photo: Damian Siqueiros / Dancers: Jerimy Rivera & Edi Blloshmi)


「輝夜姫」開演!そして、ローさんの愛用品?/花岡哲海


Photo: Tetsumi Hanaoka

少しずつ秋が深まって来たかと思ったら、先日モントリオールでは雪が降りました。週末は気温がググッと下がって、日中でも1℃という冷え込みの今日この頃…。もちろん輝夜姫公演班は、そんな寒さに負けじと頑張っております!

Photo: Tetsumi Hanaoka

さて、佐渡の鼓童村での稽古、そしてモントリオールでの稽古やリハーサルを経て、先日「輝夜姫」が初日を迎えることができました! 連日、マエストロのローさんと音楽の細かな調節を行い、舞台上ではダンサーのみなさんが稽古を行っていました。

Photo: Tetsumi HanaokaPhoto: Tetsumi Hanaoka

稽古中は真剣そのものである振付け師のみなさんは、休憩に入るとちょっとお茶目な一面もみせてくれます!西洋パーカッションのみなさんはとても気さくな方たちばかりで、鼓童メンバーとの交流については、また後ほどご紹介をしたいと思います!

そんな中、マエストロのローさんは、譜面台である物を愛用しております。そのある物とは?

Photo: Tetsumi Hanaoka

なんと「北雪のメモ帳」!

「北雪」とは佐渡市赤泊にある蔵元で「北雪酒造」といいます。なんでもローさんは日本酒がお好きで、しかも佐渡の酒は特になんだとか…鼓童村での稽古期間に北雪酒造で酒蔵見学をされ、その時にもらったものなんだそうです!

ローさんご愛用の「北雪のメモ帳」、鼓童一同なんだかホッコリした気持ちになれたひと時でした。

tetsumihanaoka_s

news20151015kaguyahime012015年10月15日(木)〜10月30日(金)
バレエ公演『輝夜姫 Kaguyahime: The Moon Princess』に鼓童が参加
(カナダ・モントリオール)
http://www.kodo.or.jp/news/20151015kaguyahime_ja.html

鼓童出演者:辻勝、 中込健太、 内田依利、 蓑輪真弥、 住吉佑太、 花岡哲海、 稲田亮輔

(Photo: Damian Siqueiros Dancers: Jerimy Rivera & Edi Blloshmi)


輝夜姫ゲネプロ終了/中込健太


本日、「輝夜姫 Kaguyahime」ゲネプロおわりました。いよいよ明日初日です。

Photo: Kenta Nakagome
Photo: Kenta NakagomePhoto: Kenta Nakagome
Photo: Kenta NakagomePhoto: Kenta Nakagome

kentanakagome_s

news20151015kaguyahime012015年10月15日(木)〜10月30日(金)
バレエ公演『輝夜姫 Kaguyahime: The Moon Princess』に鼓童が参加
(カナダ・モントリオール)
http://www.kodo.or.jp/news/20151015kaguyahime_ja.html

鼓童出演者:辻勝、 中込健太、 内田依利、 蓑輪真弥、 住吉佑太、 花岡哲海、 稲田亮輔

(Photo: Damian Siqueiros / Dancers: Jerimy Rivera & Edi Blloshmi)


持ち寄りで…/花岡哲海


Photo: Tetsumi Hanaoka

カナダに来て1週間が経ちました。海外に来ると普段は外食中心の生活になります。お国柄の出る食事は楽しいのですが、反面、日本の味が恋しくなります。そこで今回は、ホテルの部屋の備え付けキッチンで料理をすることにしました!

Photo: Tetsumi Hanaoka

各自で食材を担当し、持って来る方式なのですが、亮輔は野菜(人参、玉ねぎ、ジャガイモ)担当。玉ねぎは顔ほどの大きさ!

20151015tetsumi

僕は豚肉、塊で買ってスライスします!健太さんは米、鍋で炊きました!

Photo: Tetsumi Hanaoka

佑太はルー、ここまでくればお分かりでしょう! そうです、カレーを作りました。

IMG_0455

久しぶりにみんなで料理をすると、研修所や住居棟時代を思い出します。

IMG_0456

みんなで作って、みんなで食べるカレーの味は格別。お鍋いっぱいに作ったのですが、きれいに頂きました(笑)。

IMG_0460

これで午後からのリハーサルも頑張れそうです!

tetsumihanaoka_s

news20151015kaguyahime012015年10月15日(木)〜10月30日(金)
バレエ公演『輝夜姫 Kaguyahime: The Moon Princess』に鼓童が参加
(カナダ・モントリオール)
http://www.kodo.or.jp/news/20151015kaguyahime_ja.html

鼓童出演者:辻勝、 中込健太、 内田依利、 蓑輪真弥、 住吉佑太、 花岡哲海、 稲田亮輔

(Photo: Damian Siqueiros / Dancers: Jerimy Rivera & Edi Blloshmi)


カナダ・モントリオール/花岡哲海


カナダ モントリオール

IMG_0348IMG_0346

日本から飛行機を乗り継ぎ14時間弱、私たち「輝夜姫」公演班はカナダのモントリオールにいます。

Photo: Tetsumi HanaokaPhoto: Tetsumi Hanaoka

モントリオールは「北米のパリ」と呼ばれているらしく、確かに街のいたる所に古風な趣のある建物が見受けられます。

Photo: Tetsumi Hanaoka

しかし、道路には自転車専用レーンが敷かれているなど、日本よりも先にいっているなぁと先進的な面も感じました。

さて、私たちが今一番悩まされていることがあります。それは「時差ボケ」であります(笑)。
それもそのはず。日本とカナダのモントリオールでは時差が13時間あり、まさに昼夜逆転の状態です。こちらで朝食を食べているのに、なんだか夕食を食べているような感覚になります(笑)。そんな時差ボケを解消すべく、私は毎朝ホテル近くの「モンロワイヤル公園」へ向かいます。

Photo: Tetsumi HanaokaPhoto: Tetsumi Hanaoka

モンロワイヤル公園はモントリオールの中でも大きな公園で、散歩をする人、サイクリングする人、読書をする人、ジョギングをする人など、市民の憩いの場になっています。

Photo: Tetsumi Hanaoka

公園に入ってすぐ目の前に広がる丘を抜けると、今度は森の中にいるような、緑のドームのような空間が広がります。

Photo: Tetsumi Hanaoka

ゆるい上り坂が延々続いていて、軽い運動にはもってこいの環境です。公園内の木々は、場所によっては秋が色付きはじめていて、カナダを代表する楓の葉も少しずつ赤く染まっていました。

Photo: Tetsumi Hanaoka

秋を海外で過ごすのは生まれて初めてですし、秋の訪れをカナダで感じた事はすごく新鮮でした。暦だけでは季節を感じるのが難しくなった昨今、寒くなったなぁとか、風の香りが変わったなぁとか、自分の肌や感覚や記憶から季節の移り変わりを感じる事が大切だと思います。また、そういう物を敏感に察知できる感性を養うことが、舞台や公演の内容を、より充実させてくれるのだと感じています。

オーケストラと雅楽とバレエとの共演「輝夜姫」 そんな気持ちを胸に、初日に向け日々精進しております。
tetsumihanaoka_s

Photo: Tetsumi Hanaoka

news20151015kaguyahime012015年10月15日(木)〜10月30日(金)
バレエ公演『輝夜姫 Kaguyahime: The Moon Princess』に鼓童が参加
(カナダ・モントリオール)
http://www.kodo.or.jp/news/20151015kaguyahime_ja.html

鼓童出演者:辻勝、 中込健太、 内田依利、 蓑輪真弥、 住吉佑太、 花岡哲海、 稲田亮輔

(Photo: Damian Siqueiros Dancers: Jerimy Rivera & Edi Blloshmi)


アーカイブ

カテゴリー

Top