鼓童ブログ Kodo Blog

「アース・セレブレーション2014」稽古場レポート


Photo: Takashi Okamoto

4月11日~13日に鼓童村で行った城山コンサートの稽古の様子を、ライターの今井浩一さんに取材していただきました。

取材・文 今井浩一(ライター)
撮影 岡本隆史

アースセレブレーションに新たなる萌芽の予感

4月も半ばに差し掛かろうとする頃。東京はもう葉桜になり鮮やかな緑が目立ち始め、特急電車の車窓から眺めた信州では桜は満開の峠をそろそろ越しているところだった。揺れに揺れた船に乗り、小木港についたころには、晴れの予報に反して、佐渡は小雨が降り始めていた。予想外の肌寒さ。島の天気は変わりやすいのだという。迎えのクルマにのって数十分、鼓童村へ向かう道中はまだまだ冬の色をとどめてはいたけれど、来るべき春の息吹がまさにこれから弾けんとする“タメ”の季節に感じられた。
鼓童村でもそんな春の鼓動と重なるように、いや、ひと足早く力強い萌芽を予感させる熱い時が流れていた。8月22日(金)〜24(日)に開催される「アース・セレブレーション2014」の稽古が、2泊3日の短期集中で行われていた。「アース・セレブレーション」と言えば、音楽の祭典というイメージだが、今年は、BLUE TOKYO(ブルートウキョウ)、DAZZLE(ダズル)という、国内外で活動する注目度の高い二つのダンスカンパニーが参加。天から降り注ぐようでもあり、地から湧き上がってくるかのようでもある鼓童の太鼓のリズムとセッションを繰り広げる。どうにもこの時期にしか合同練習のスケジュールが組めないことから、度重なる事前ミーティングをへて三者の初顔合わせとなった。正午近く佐渡に着いたダンサーたちは稽古場へ直行。3時間ほど遅れてついた私の目には、すでに何度も練習を重ねているかのような印象で、息の合った濃厚な稽古が進められていた。

エンターテインメントに昇華した新体操

Photo: Takashi Okamoto

鼓童の楽曲にあわせたBLUE TOKYOの演技

BLUE TOKYOは青森山田高校、青森大学の男子新体操部を経た選抜メンバーによって結成されたグループ。青森大学のレベルの高さはかねてより有名だったが、デザイナーの三宅一生氏がその公演をプロデュースしたことにより、急速にメディアの注目を集めた。新体操のアクロバティックな技の数々が、ストリートダンスとの出会いによって、従来のダンスにはないダイナミックなエンターテイメントへと昇華していった。指導に当たる荒川栄氏は「高校、大学と新体操をやって多くの選手は一般企業に就職していきますが、実はもっと続けたいという想いを持っている人間もいるんですよね。しかし競技に打ち込んだ人間ほど違うジャンルに行くのに勇気がいる。それを導く場を作りたかった。新体操って第一回目の国体から行われたほど歴史があるのに、肩身が狭いんですよ(苦笑)。純粋に新体操を始めた彼らがもっと陽の目を浴びる方法がダンスへのチャレンジでした。そしてクリエイションだけに命をかけてきた男子新体操の世界にプロモーションの部分を担うことができる。それがBLUE TOKYOです」と熱く語る。

Photo: Takashi Okamoto

BLUE TOKYOにアドバイスをする鼓童の芸術監督・坂東玉三郎氏

全員20代というメンバーが軽やかに、猛々しく躍動する。太鼓の重厚さを切り裂くようにトンボを切ったり、コンビの動きを決めていく。優雅なロープの演技、目にも留まらぬバトンという新体操特有の技がパフォーマンスのリズムを変容させていく。 ▶続きを読む


打男メンバー、ヨーロッパに向け出発!/河本唯


打男メンバー、本日出発致しました。まずは情熱の国、スペインを盛り上げていきましょう!行ってらっしゃい!

2014-07-04 19.28.092014-07-04 19.30.04

出発前の様子。研修所所長に「いってきます」のご挨拶(左)

Photo: Takashi Okamoto
鼓童「打男DADAN」スペイン・フランス公演
http://www.kodo.or.jp/news/20140709dadan_ja.html


Photo: Takashi Okamoto


まもなく秋田公演/安藤明子


待ちに待った秋田での公演がやってきます!

Photo: Takashi Okamoto

高校1年生だった7年前、初めて鼓童の舞台を見た時から、自分の目指す道が決まりました。地元からは少し離れていますが、念願の秋田公演の舞台に立つ日がやってきます。

Photo: Takashi Okamoto

今回神秘では持ち味を活かせるポジションをいただいています。それだけに、その時々の空気感や間がすごく大切になってきます。お客様の反応に地域性を感じることもあります。

さぁ! 秋田の方々はどんな反応をしてくださるのでしょうか。楽しみです!

Photo: Takashi Okamoto

akikoando_s

写真:岡本隆史

news20140510oet

7月6日(日)秋田県由利本荘市 由利本荘市文化交流館カダーレ
15:00開演
<問>由利本荘市文化交流館カダーレ Tel. 0184-22-2500


Photo: Takashi Okamoto


アース・セレブレーション2014グッズ〜好評発売中!/鼓童オンラインストア


EC2014「ECタオル」の販売を開始しました。

EC2014「ECタオル」

ECタオル(石塚充)

 
新作の「ECタオル」を持って、城山コンサート会場へお越しください。一緒に盛り上がりましょう!

EC2014-ECタオル
http://www.kodo.or.jp/store/159_1443.html


■ 通信販売の夏期営業のお知らせ
8月1日日(金)より8月31日(日)まで、取扱商品が一部変更になります。また、商品発送について通常よりお時間をいただく場合がありますことをご了承ください。

■ ECグッズ好評発売中
鼓童オンラインストア(お電話、ファクス含む)でのECグッズ販売は8月9日(土)営業時間終了の17時までです。お求め忘れがございませんように。

kodo2鼓童オンラインストア
http://www.kodo.or.jp/store/index.html


打男、まもなく出発/中込健太


鼓童「打男DADAN」スペイン・フランスへ

Photo: Takashi Okamoto

打男ヨーロッパツアー、まもなく出発です。今回は内容も一新し、新人メンバーも加わりました。新曲もあります!

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

連日の激しい稽古を経てパワーアップした舞台「打男」。
お客様にどのように感じていただけるかとても楽しみです。

Photo: Takashi Okamoto

鼓童「打男DADAN」スペイン・フランス公演
http://www.kodo.or.jp/news/20140709dadan_ja.html

kenta_s

写真:岡本隆史

鼓童と佐渡/見留知弘


皆さん、こんにちは。太鼓芸能集団鼓童代表の見留知弘です。
6月の上旬には、関東地方まで梅雨入りしましたので、佐渡も中旬には入るかと思っておりましたが、偏西風の蛇行等もあるようで、対岸の新潟県内は雨でも、佐渡では曇りで最高気温が24度前後の日が多く、朝晩は肌寒いくらいでした。

さて今月は、「鼓童と佐渡の繋がり」という事で、お話をさせて頂きます。

鼓童文化財団研修所(佐渡市柿野浦)2/DSC05486

鼓童文化財団研修所(佐渡市柿野浦)

前身の鬼太鼓座時代を含めますと、鼓童が佐渡に拠点を構えてから、40年以上の歳月が過ぎました。佐渡市に合併前の10市町村の時代には、初期には畑野町を活動拠点とし、次に真野町を経て、現在の小木町へ移ったのが26年前のことです。研修所は相川町での6年間の後、真野町で4年、現在の柿野浦地区に移転して来年で20年になります。

いま鼓童の舞台に立っているメンバーは、ほぼ全員がこの柿野浦の研修所の修了生であり、振り返るとこれまで200人近くの若者が、佐渡に渡ってきたという事になります。研修所を修了して、そのまま佐渡に定住した方々も何人もおりますし、もちろん私達鼓童のメンバーやスタッフも、佐渡で家族を持ち、暮らして行く中での繋がりが生まれ、子ども達が地域の学校に通う事で、さらに繋がりが広がっています。

なぜ佐渡に拠点を置いたのか、という話になりますと、なかなか説明に時間を要します。詳しくは、鼓童の30周年記念誌「いのちもやして、たたけよ。」をお読み頂きますと、色々な事が分かって、私達の根っこの部分をお知りいただけると思います。

「鼓童ワン・アース・ツアー〜伝説」より「鬼太鼓」(Photo: Simon Jay Price)

「鼓童ワン・アース・ツアー〜伝説」より「鬼太鼓」(Photo: Simon Jay Price)

さて、佐渡にはたくさんの芸能や、祭りがあり、芸能を生業に活動している私達の舞台でもそのいくつかをアレンジし、演目に上げさせて頂いております。佐渡の祭りには、一軒一軒への門付け芸が多く、訪ねた各家々で氏子さん達に振る舞われ、祭りを見学している私達も、お家の中に招いて頂き、ご馳走を頂く事があります。1988年に小木地区に鼓童村が開村してから、地区での祭りの際にはお声がけを頂き、数軒のお家を続けてまわり、振る舞って頂く事があります。

岩首まつりの様子

佐渡・岩首まつりの様子

そこで私達も、日頃お世話になっている佐渡の方々に、地元の祭りのように自分たちの家ともいえる鼓童村で感謝を表したいと、鼓童村祭りとして振る舞いを行う事もあります。歴史がある祭りのように、日程も定着しているものではないのですが、自分達が出来る範囲で、感謝の気持ちをお伝えできたらと考えております。

そして鼓童文化財団では、地域振興のための様々な取り組みを行っており、その1つには、佐渡太鼓体験交流館(たたこう館)があります。主には島外からの修学旅行生の体験プログラムとして定着し、佐渡の娯楽施設として、地域に根ざした活動を行っております。

太鼓体験の様子

7月に入り、鼓童の演奏活動は、国内の神秘ツアー、ヨーロッパの打男ツアー、小編成やソロ活動等、多岐にわたって行われます。佐渡が誇れる金銀山・朱鷺などには及ばないかもしれませんが、佐渡の皆さんからは、「佐渡には鼓童がある」とおっしゃって頂けるよう、また舞台をご覧になった皆さんには、演奏と共に、佐渡もアピール出来るように努めてまいります。まだまだ力不足ではありますが、少しでも佐渡にご恩返しが出来ればと考えております。

Photo: Maiko Miyagawa

tomohiro_s


スペイン&フランス「打男」稽古、大詰め/秋元淳


Photo: Takashi Okamoto

今週、いよいよ「打男」ツアーメンバーが佐渡を出発し、スペインに向かいます。佐渡では最後の稽古追い込みが続いています。

DSC04795DSC04829

今回の「打男」は、演出内容とキャストも一新。11人の俊英が現地に乗り込みます。ツアーデビューとなる準メンバー5名も頑張っています。スペインとフランスでは、野外フェスティバルにも出演します。

http://www.kodo.or.jp/news/20140709dadan_ja.html

常に進化し続ける「打男」、引き続き、現地の様子もお伝えしていきます。


狛江公演、完売御礼!/松田菜瑠美


「鼓童ワン・アース・ツアー〜神秘」狛江公演
完売御礼!

6月28日、狛江エコルマホールでの公演は、完売で迎えていただきました。

終演後、片付けを終えてエレベーターに乗り込むと、中にはホールの職員さまからのサプライズメッセージが!

「鼓童のみなさん、流れのある、エキサイティングなステージをありがとうございました。97年に初来館、99、2001、04、09年、そして今回で6度目でした。前回とは大きく異なる現在があり、まさに進化! このツアーも終盤戦ですね。ご成功をお祈りしております。では、また、お目にかかりましょう! エコルマホールスタッフ一同」

NCM_1484

粋なお取り計らいがとても嬉しかったです。また来ます!

news20140510oet


埼玉・熊谷市での公演/漆久保晃佑


皆様、こんにちは。近頃だんだんと日射しが強くなってきましたが、体調はいかがでしょうか。私は暑さが苦手なため、より体調管理に気を付けてツアーをしています。

さて、明日6月29日は埼玉県熊谷市にあります「熊谷文化創造館さくらめいと 太陽のホール」にて「鼓童ワン・アース・ツアー〜神秘」公演があります。

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

熊谷市は、太鼓屋さんを訪ねたり、買い物に行ったり、花見をしたりと、地元ではありませんが度々訪れていた地域です。私が鼓童の研修所に行く際も、熊谷駅から新幹線に乗り込み佐渡に渡りました。そんな思い出の地で公演ができることがすごく嬉しく楽しみです。

Photo: Takashi Okamoto

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

鼓童ワン・アース・ツアー 2014 ~神秘
2014年6月29日(日)埼玉県熊谷市

news20140510oet


 

写真:岡本隆史

公演会場にて鼓童グッズ発売中


鼓童ワン・アース・ツアー〜神秘

本日27日、東京都小平市「小平市民文化会館 ルネこだいら」での公演です。18:30開演です。皆様のご来場をお待ちしております。http://www.kodo.or.jp/oet/20140627a_ja.html

Photo: Erika Ueda

次回作「鼓童ワン・アース・ツアー〜永遠」の巨大バナーと。(右:漆久保晃佑/左:住吉佑太)

Photo: Erika Ueda

またロビーにて、鼓童グッズの販売を行っております。是非お立ち寄りください。

Photo: Erika Ueda

鼓童の新作DVD「伝説」、好評発売中!(草洋介)

http://www.kodo.or.jp/news/20140621dvdlegend_ja.html

 


アーカイブ

カテゴリー

Top