鼓童ブログ Kodo Blog

ミラノ公演3日間満員御礼!/高城みお


ミラノ公演3日間満員御礼!

Photo: Mio Teycheney Takashiro
2月5、6、7日の3日間に渡り、イタリア・ミラノの「Triennale Teatro dell’Arte」で公演を行い、お陰様で全日満員御礼となりました。

Photo: Mio Teycheney Takashiro
コンサートホールでの公演が多いヨーロッパツアーですが、ミラノ公演では、今回初の劇場公演ということもありメンバーの気合も十分! 熱を帯びた演奏で、幅広い世代のお客様に「神秘」という作品を楽しんでいただけたと思います。

2016-02-08 23.13.11

また、地元の地元の太鼓グループから、手焼きのジンジャークッキーも頂戴致しました。

2016-02-08 23.13.01
今ツアー、初の満員御礼ということで、ご主催のチェンジ・パフィーミング・アーツの皆さんや劇場スタッフの方々に大入り袋(中には、日本の切手入り)をお渡しさせていただきました。

またイタリアに戻って来られる日を今から楽しみにしています!

制作スタッフ:高城みお

20150127oet
2016年1月〜3月「鼓童ワン・アース・ツアー2016〜神秘」
(ヨーロッパ)
http://www.kodo.or.jp/news/20160130oet_ja.html
鼓童協賛クレジット


新しい挑戦/西村信之


新しい挑戦

昨年、ツアー中に前田剛史と話し合った。

自分たちが真の意味でどこまで「鼓童」であるのか。どうすれば「鼓童」になれるのか。自分たちは「鼓童」を追いかけているに過ぎないのではないか。現状についての憂いや不安も含め包み隠すことなくお互いに言い合った。そこで初めて自分がスタッフとして感じていたことと、前田が演奏者として感じていたことが同じであることに気づき、驚いた。

一つ至った答えは、自分たちで新しく何かを創り上げることが必要だということだった。その新しく創るという行為を通してでなければ、これまで鼓童を創り上げてきた人たちが切り開いてきた景色は見ることができない、言い換えれば、その行為を経て初めて創設者達の想いが理解できるのではと思った。

挾土秀平IMG_0945-fそんなことを考えている最中、大河ドラマ「真田丸」の題字を書いている挾土秀平さんの姿を見た。赤土の巨大な壁に、鏝で土をえぐりとる様に描くその姿はあまりにも衝撃的だった。途端に、この方と一緒に舞台を創りたいという激しい衝動に駆られ、何の伝手もない中すぐに連絡をし、気がつけば挾土さんの本拠地である飛騨高山まで来ていた。

極度の緊張のもと対峙した挾土さんは、すぐにその様子を察してくださったのだろう「僕に西村さんが探すものがあるかどうかわかりませんが、是非僕の世界をみてください。」と答えてくださった。その日は正午から真夜中まで挾土さんのアトリエや迎賓館をご案内いただき、じっくりと語りあう時間をいただいた。挾土さんが感じられる鼓童の印象やこれからの可能性から、前田と話し合ったことまで真剣に語り合った。左官としての経験とその視点から発せられる言葉一つ一つから、まさに自分が求めていた「何か」があった。これまで言葉にできなかったけれど、感じ欲していた「何か」を挾土さんは持っていらしたのだ。

「若い夏」は、芸術監督からの学びを生かし、改めて鼓童としての表現に挑戦する舞台である。その背景に、挾土さんの力が加わる。太鼓と左官、伝統と革新に挑戦する両者が生み出す舞台、その第一歩を踏み出した。

【チケット本日発売!】KODO_16summer_B1poster

鼓童浅草特別公演「若い夏」
2016年7月1日~3日 東京・台東区
http://www.kodo.or.jp/news/20160701asakusa_ja.html

【チケット本日発売!】
チケットスペース Tel. 03-3234-9999
(月~土、10:00~12:00、13:00~18:00)


鼓童 新メンバーのお知らせ


鼓童 新メンバーのお知らせ

この度、準メンバーの池永レオ遼太郎大塚勇渡北林玲央小池将也三浦友恵米山水木が鼓童正メンバーとなりました。今後ともよろしくお願いいたします。

Photos: Takashi Okamoto

写真左より、池永レオ遼太郎、大塚勇渡、北林玲央、小池将也、三浦友恵、米山水木

同じく準メンバーとして活動しておりました稲田亮輔は、鼓童を離れて新しい道を進みます。お世話になった皆様に感謝申し上げます。


鼓童×源流 日本太鼓 PREMIUM CONCERT 2016「打つ」/松浦充長


鼓童×源流 日本太鼓 PREMIUM CONCERT 2016「打つ」

IMG_6625

会場いっぱいのお客様で無事終了いたしました! ご来場いただきありがとうございます。

IMG_6168IMG_6118

この公演は、ゆふいん源流太鼓代表 長谷川様から1年前にお声がけいただき、実現することとなりました。大分に着いた日には、由布市湯布院町にお伺いし、一緒に公演に向けての稽古をさせていただきました。お互いの演奏を聞き、太鼓を打っていくうちに、いろいろとアイデアを出し合いました。

Photos: Mitsunaga Matsuura

ゆふいん源流太鼓の皆さん

公演当日はロビーに飾られたスタンド花がなんと約40本!!! 私、こんなに花が飾られたロビー初めてでございます。ゆふいん源流太鼓さんがどれだけ地元の方々や、太鼓を演奏される方々に愛されているか、また、この公演がどれだけ注目されていたのかがわかりました。

長谷川様が公演中のご挨拶で、「チャンスは掴むもの。夢は叶えるもの。」と、仰っていたのがとても印象に残りました。

Photo: Mitsunaga Matsuura

公演では大太鼓が3台舞台上に並びました。なんと、この中央の大太鼓(鼓童所有)と、写真左の大太鼓(ゆふいん源流太鼓様所有)は同じ欅の材で作られた兄弟大太鼓だったんです。製作された浅野太鼓楽器店 浅野昭利様も公演にご来場され「このような機会は滅多にない」と仰っておりました。

Photos: Mitsunaga Matsuura

人の繋がり、太鼓の繋がり。いただいたご縁をこれからも鼓童は大切にしてまいります。

Photo: ゆふいん源流太鼓提供


地域づくりコース実習生 感謝報告会&いざ出発 !/上之山博文


地域づくりコース実習生
感謝報告会&いざ出発 !

2年間、地域に通い、学び、そして暮らしてきた地域づくりコース実習生2名。

Photo: Hirofumi Uenoyama

1月17日 修了式にて

1月23日(土)、2年間支えてくださった地域の皆さんへの感謝の想いと学んできた成果を発表する「感謝報告会」を開催。小木の皆さまを中心に約30名の皆さまにお集まり頂きました。

1

赤澤京は「地域と学校の繋がりから見えた『今』と『未来』」と題し、2年間暮らし沢山の方々を迎えてきた「深浦学舎」が持つ力、そして「深浦学舎」を核とした地域の未来について発表。これからも佐渡で暮らし、「地域や学校で「経験する」を作る人」を目指していきたいと笑顔で気持ちを届けました。

2

中村美沙希は「暮らしのデザイン」と題し、特に宿根木の方々から聞いた沢山の想いや声をチャンスと捉え、未来の宿根木のお土産屋や宿根木オリジナル商品を核とした「暮らしのデザイン」を提案。生まれ故郷の木曽には戻りますが、「佐渡」と「木曽」、また「東京」なども結んでいく「Oターン」という新たな地域づくりを目指すことになります。

発表の後は、お越し頂いた皆さまと全員での記念撮影。

Photo: Masami Miyazaki

交流会では、2人に対して最後まで温かい眼差しと背中を押してくださる激励の言葉をいただきました。

Photo: Hirofumi Uenoyama

これから2人はそれぞれの道を歩みますが、2年間学んだ「地域づくり」はこれからこそが本当のスタート。これからも皆様の声、そして2人に対してのご声援をどうぞ宜しくお願い申し上げます。

Photo: Hirofumi Uenoyama

いざ、出発 !  変わらぬ笑顔でがんばれ !

Photo: Yasuko Honma

深浦学舎を離れる出発の日。寒さに負けず笑顔で「行ってきます ! 」


欧州「神秘」初日ブリュッセル公演!/高城みお


Photo: Mio Teycheney Takashiro

2016年の欧州「神秘」ツアーの初日をブリュッセルの「BOZAR」という会場で迎えました。

Photo: Mio Teycheney TakashiroPhoto: Mio Teycheney Takashiro

満席に近い多くのお客様にお越し頂き、スタンディングオベーションという素晴らしいプレゼントを頂きました。
Photo: Mio Teycheney Takashiro
残り2ヶ月、10カ国のツアーもこの調子で頑張りますので、皆様是非お越し下さい!

海外ツアー制作:高城みお

20150127oet
2016年1月〜3月「鼓童ワン・アース・ツアー2016〜神秘」
(ヨーロッパ)
http://www.kodo.or.jp/news/20160130oet_ja.html
鼓童協賛クレジット


琴奨菊関結婚披露宴にて鼓童お祝いの演奏/岩本涼子


琴奨菊関結婚披露宴にて鼓童お祝いの演奏

本日は、なんと!琴奨菊関結婚披露宴にてお祝いの演奏をさせていただきました。
ご結婚、初場所優勝、そして大関のお誕生日と、三重におめでたい本日の会にお招き頂き、鼓童一同このご縁に心より感謝しております。

Photo: Ryoko Iwamoto

写真は、貴重なお時間の合間を縫って会いに来てくださった新郎新婦との一枚です。

新郎新婦のご多幸を心より祈念致します。おめでとうございます!

Photo: Ryoko IwamotoPhoto: Ryoko Iwamoto


神秘ヨーロッパツアーに向けて/三浦友恵


2016-01-23 15.17.14
いよいよ、神秘ヨーロッパツアーがスタートします。

前回の北米ツアーは鼓童研修所を出たばかりで、右も左もわからず先輩方に沢山助けていただきました。前回以上に演奏に集中して、成長した姿で舞台に立ちたいです。

2016-01-23 16.15.20-1
全10カ国、食・文化・人々…どんな国なんだろう。毎日、ワクワクしています。そして、このツアーを通して人としての成長も目標です。

ヨーロッパ・ロシアで待ってくださっている皆様に心を込めて、精一杯演奏したいと思います。

tomoemiura_s

20150127oet
2016年1月〜3月「鼓童ワン・アース・ツアー2016〜神秘」
(ヨーロッパ)
http://www.kodo.or.jp/news/20160130oet_ja.html
鼓童協賛クレジット


欧州「神秘」チーム、出発します!/梅垣晶子


欧州「神秘」チーム、出発します!

image1
成田空港にて、いつもお世話になっている山野さんにお見送りいただきました。

image3
全員元気にこれからいってまいります!

海外ツアー制作:梅垣晶子

20150127oet
2016年1月〜3月「鼓童ワン・アース・ツアー2016〜神秘」
(ヨーロッパ)
http://www.kodo.or.jp/news/20160130oet_ja.html
鼓童協賛クレジット


しんちゃんせんせい、サミーちゃん、島外ワークショップ!/宮﨑正美


佐渡太鼓体験交流館の太鼓体験講師として活躍中のしんちゃんせんせいとサミーちゃんが、この冬、島外へ飛び出します!

news20160214shinchans

しんちゃんせんせいは、2月14日(日)新潟県民会館にて「出張!たたこう館」を。様々なゲームを通して心を一つに、リズムを一つにする太鼓の気持ちよさを是非体感してください。親子での参加も大歓迎!
http://www.kodo.or.jp/news/20160214shinchan_ja.html

news20160112masami
サミーちゃんは、翌日2月15日(月)新潟市西区メイワサンピアにて「快適!太鼓で心と身体のエクササイズ」開催。こちらは、高校生以上を対象(上限なし)。佐渡弁で言うと「まあしなしなやらんかさ」といった感じで、ゆっくりのびのびと身体を動かすことで身体をほぐしつつ、心もほっこり温まる、そんな太鼓をみんなで楽しみましょう。
http://www.kodo.or.jp/news/20160215masami_ja.html

そして、何と、サミーちゃんは東京にも参ります。太鼓の里 響和館にて「しなしなと太鼓講座」2月2日(火)、16日(火)の2回コース、3月1日(火)、15日(火)の2回コース。こちらは太鼓を叩いた後にサロンでお茶会までついています。いい汗をかいた後、皆さんとのおしゃべりが楽しみ!
http://www.kodo.or.jp/news/20160112masami_ja.html

各講座まだまだ余裕がございます。是非!ご参加ください。

しんちゃんせんせい、サミーちゃん、島外ワークショップ!

出張!佐渡太鼓体験交流館
たたこう館~しんちゃんせんせいと太鼓体験~
2016年2月14日(日)新潟県新潟市 新潟県民会館 大ホール
詳細:http://www.kodo.or.jp/news/20160214shinchan_ja.html
新潟県民会館 Tel. 025-228-4481

特別講座「快適! 太鼓で心と身体のエクササイズ」
2016年2月15日(月)新潟市西区 メイワサンピア体育館
詳細:http://www.kodo.or.jp/news/20160215masami_ja.html
お申し込み・お問い合わせ
メイワサンピア Tel. 025-239-1450(10:00〜17:00(月〜土曜) ※第1、3土曜、日曜、祝日休)Fax. 025-239-3233
サイトからのお申し込み https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/school/meiwa.html

宮﨑正美「しなしなと太鼓講座」
2016年1月~3月 太鼓の里 響和館
詳細:http://www.kodo.or.jp/news/20160112masami_ja.html
太鼓の里 響和館 Tel. 03-3714-2774


アーカイブ

カテゴリー

Top