鼓童ブログ Kodo Blog

Tag ‘宮﨑正美’

しんちゃんせんせい、サミーちゃん、島外ワークショップ!/宮﨑正美


佐渡太鼓体験交流館の太鼓体験講師として活躍中のしんちゃんせんせいとサミーちゃんが、この冬、島外へ飛び出します!

news20160214shinchans

しんちゃんせんせいは、2月14日(日)新潟県民会館にて「出張!たたこう館」を。様々なゲームを通して心を一つに、リズムを一つにする太鼓の気持ちよさを是非体感してください。親子での参加も大歓迎!
http://www.kodo.or.jp/news/20160214shinchan_ja.html

news20160112masami
サミーちゃんは、翌日2月15日(月)新潟市西区メイワサンピアにて「快適!太鼓で心と身体のエクササイズ」開催。こちらは、高校生以上を対象(上限なし)。佐渡弁で言うと「まあしなしなやらんかさ」といった感じで、ゆっくりのびのびと身体を動かすことで身体をほぐしつつ、心もほっこり温まる、そんな太鼓をみんなで楽しみましょう。
http://www.kodo.or.jp/news/20160215masami_ja.html

そして、何と、サミーちゃんは東京にも参ります。太鼓の里 響和館にて「しなしなと太鼓講座」2月2日(火)、16日(火)の2回コース、3月1日(火)、15日(火)の2回コース。こちらは太鼓を叩いた後にサロンでお茶会までついています。いい汗をかいた後、皆さんとのおしゃべりが楽しみ!
http://www.kodo.or.jp/news/20160112masami_ja.html

各講座まだまだ余裕がございます。是非!ご参加ください。

しんちゃんせんせい、サミーちゃん、島外ワークショップ!

出張!佐渡太鼓体験交流館
たたこう館~しんちゃんせんせいと太鼓体験~
2016年2月14日(日)新潟県新潟市 新潟県民会館 大ホール
詳細:http://www.kodo.or.jp/news/20160214shinchan_ja.html
新潟県民会館 Tel. 025-228-4481

特別講座「快適! 太鼓で心と身体のエクササイズ」
2016年2月15日(月)新潟市西区 メイワサンピア体育館
詳細:http://www.kodo.or.jp/news/20160215masami_ja.html
お申し込み・お問い合わせ
メイワサンピア Tel. 025-239-1450(10:00〜17:00(月〜土曜) ※第1、3土曜、日曜、祝日休)Fax. 025-239-3233
サイトからのお申し込み https://www.niigata-nippo.co.jp/culture/school/meiwa.html

宮﨑正美「しなしなと太鼓講座」
2016年1月~3月 太鼓の里 響和館
詳細:http://www.kodo.or.jp/news/20160112masami_ja.html
太鼓の里 響和館 Tel. 03-3714-2774


10月13日NHK新潟にて「エクサドン」が紹介されます/宮﨑正美


10月13日 NHK新潟にて「エクサドン」が紹介されます

IMG_0598

NHK新潟にて「エクサドン」が紹介されます。放映地域の皆様、ぜひご覧ください。

・放送予定日:10月13日(火)18:10〜
・番組名:「新潟ニュース610」の中で、6分程度のリポート
※ただし、会見、災害などで番組内容が変更される場合もあります。

先日、10月3、4日の2日間に渡りご取材いただきました。3日は、佐渡太鼓体験交流館にて、エクサドン「介護予防太鼓教室」の様子を撮影。参加者の皆さんは、いつもと変わらぬ元気な太鼓の音を響かせておりました。4日は、トキのむら元気館にて「エクサ丼 アイディア・コンテスト」の様子。佐渡市民より「エクサ丼」アイディア募集。31の中から5つ選ばれ、そこから最優秀賞などを選考。

「エクサドン」は、みんなでワイワイ楽しく太鼓を叩いてからだを動かし、栄養バランスのとれた食事をとるよう心がけます。エクサドンの取り組みは昨年より始まったばかりです。

まずは佐渡、そして日本、さらには全世界の人々が、いつまでも健康で元気な生活ができますように。太鼓の可能性を感じます。


たけしの健康エンターテイメント「みんなの家庭の医学」で”EXADON(エクサドン)”紹介


ABC朝日放送「たけしの健康エンターテイメント『みんなの家庭の医学』3時間SP」
“EXADON(エクサドン)”紹介

s_DSCN8605

名医が厳選!ご当地健康法に学ぶ【脳】【足腰】【血管】の若返り法SPと題し、新潟県佐渡市の取り組みが紹介されました。新潟県佐渡島の「エクサドンて何?」というところから、佐渡太鼓体験交流館(たたこう館)で行っているEXADONの太鼓教室を紹介。佐渡市の高齢者の太鼓を叩く元気な姿が見られます。またスタジオでは元鼓童舞台メンバーで鼓童文化財団スタッフ・宮﨑正美による太鼓体験を行いました。

ご覧頂いた皆様、有難うございました。

※ EXADON(エクサドン)とは
EXADON(エクサドン)とは、「エクササイズ」「佐渡」「ドン(太鼓の音)」をあわせた造語で、太鼓と芸能で(1)心地よい運動習慣、(2)楽しく社会参加する習慣、(3)バランスのとれた食事習慣を身につける活動のことです。佐渡市、汐彩クリニック院長の森本芳典氏、鼓童文化財団の3者が協力・連携し、健康増進、介護予防を目的として、太鼓によるフィットネス・プログラムを2014年から開始しています。現在、佐渡島内の方にプログラムを広く提供できるように、サポーターの養成講座と高齢者対象の太鼓教室を開催しています。

鼓童文化財団では、この「エクサドン」を応用し、太鼓と医療介護を融合させたメンタルヘルスプログラムの研究と実践を行ってまいります。

エクサドンについてのお問い合わせ:(公財)鼓童文化財団・山中、宮﨑
Tel. 0259-86-2320 Fax. 0259-86-2385[営業時間:9:00~17:00 休館日:月曜日(祝日の場合、翌火曜日)]
メールでのお問い合わせ▶http://www.sadotaiken.jp/contact

鼓童ブログ|エクサドンの取り組み▶http://www.kodo.or.jp/blog/tag/exadon


番組名:たけしの健康エンターテイメント「みんなの家庭の医学」3時間SP
放送局:ABC朝日放送(新潟県 UX新潟テレビ21)
放送日:2015年9月15日(火)
時 間:午後7時00分~午後9時48分 放送
番組サイト:http://asahi.co.jp/hospital/
• 脳年齢が最高40歳も若返った! 新潟県佐渡島の「エクサドン」て何?


11707594_493867674110502_112342522157579685_n

鼓童Facebook
鼓童文化財団Facebook


「小島千絵子・宮﨑正美の合宿和太鼓ワークショップ in 福知山」無事終了/宮﨑正美


小島千絵子・宮﨑正美の合宿和太鼓ワークショップ in 福知山

5月22日(金)~24日(日)福知山にて行われておりました「小島千絵子・宮﨑正美の合宿和太鼓ワークショップ in 福知山」が無事終了しました。参加者総勢18名、賑やかな2泊3日の合宿WS。参加者は、舞鶴、姫路、広島、岐阜、愛知、横浜、東京など…全国各地から(オーストラリア在住の方も!)いらっしゃいました。

IMG_3265 (2)

初日、オリエンテーションが済んだら、早速「花八丈」を題材に太鼓演奏の指導を受ける皆さん。堅く緊張した面持ちの初日でした。(でしたが…夜は大宴会に。)

IMG_3357 (2)11350208_767753616673277_1856564164_n

2日目は朝から元気に地元の山の中を散策するチームと朝ご飯作りチームに分かれ、その後は一日中太鼓三昧。

IMG_3306 (2)

踊りも手踊りの一部を覚え、成果発表&ミニコンサートに備えます。
夜は鹿肉、猪肉のBBQに舌鼓。更にキャンプファイヤーを囲み、太鼓やチャッパ、笛の音に合わせ、踊り狂う参加者の皆さん。
あとで聞いたところによると10㎞離れた雲原の方までもその音は聞こえていたとか。

11180600_778314672284881_5147704983221989955_n

そして最終日、お世話になった方々へ感謝の気持ちを込め、また、ここ数年、事故や自然災害が続いた福知山の皆さんに太鼓の響きで元気を届けるべく、WS成果発表&ミニコンサート。小さなお客様から高齢の方まで、皆さん終始笑顔で楽しんでおられました。おしまいは、福知山踊り(輪踊り)で会場が一つに。鬼伝説が残る大江山、明智光秀により築城された福知山城に見守られた、自然も歴史もある街。福知山に来ることを「来福」と、地元の方は言うそうです。また、きっと来福します。

11358842_767753876673251_1840238760_n

今回は、福知山で活動されている和太鼓ユニット「ひとつ」の皆さん(4名)が、このWS開催実行委員となり、ご主催くださいました。心温まる歓迎、お心遣いに本当に感謝いたします。ありがとうございました。

IMG_3390 (2)

今回のワークショップを終えて、主催者である和太鼓ユニット「ひとつ」代表の霜澤真さん、そして小島千絵子、宮﨑正美がFM丹波にラジオ出演いたしました。1回目の放送は5月25日に放送されましたが、再放送がございます。もしご都合のよい方は、是非お聴きください。

FMラジオ 79.0MHz
5月30日(土)31日(日)朝9:30より。インターネット同時放送
スマホで「FMたんば」のアプリをダウンロードしてもお聴きいただけます。
http://fukuchiyama.fm-tanba.jp


小島千絵子と宮﨑正美の「合宿和太鼓ワークショップ in 福知山」参加者追加募集!/宮﨑正美


小島千絵子と宮﨑正美の
「合宿和太鼓ワークショップ in 福知山」
参加者追加募集!

京都府の北部、豊かな自然に囲まれた歴史の街、福知山。地元を元気づけようと、太鼓の仲間達が企画しました。千絵子と正美で「花八丈」を題材に、さらに楽しい企画満載の合宿ワークショップです。

締め切りは5月10日まででしたが、まだ少々枠がございます。皆様今からでも間に合います。どうぞ新緑萌える自然豊かな福知山にお越しください。

news20150522chieko&masamiws

ワークショップ詳細
http://www.kodo.or.jp/news/20150522chieko&masamiws_ja.html


クルーズ客船カレドニアンスカイ、小木へ寄港/宮﨑正美


クルーズ客船カレドニアンスカイ、佐渡・小木へ寄港

DSCN9927-f

4月14日、佐渡に外国客船カレドニアンスカイが訪ねてきました。今年は初めて小木港への寄港です。スタンフォード大学、マサチューセッツ工科大学の卒業生とスミソニアン博物館の会員という文化に興味のあるお客様へ、たたこう館にて太鼓体験と、「鼓童の歴史」をスタッフの菅野より紹介しました。

DSCN9905

出港の時間にちょうど「こがね丸」が直江津より小木港へ到着。4月21日より定期就航する高速カーフェリー「あかね」も揃い、カレドニアンスカイと豪華な三つ巴になりました。色とりどりのテープが船から投げられ、地元の方々と一緒に小木祭り太鼓で賑やかにお見送りをしました。船上では、笑顔で手を振る方や、太鼓の音に合わせて踊る方も見受けられました。来年もお待ちしております。


たたこう館3月特別企画太鼓レッスン/宮﨑正美


IMG_2995

先月行いました「たたこう館特別企画太鼓レッスン」の様子です。参加してくださった皆様のお陰でとても賑やかな3月のたたこう館でした。

DSCN9067

ダイエット、お気軽、健康増進、と3つのコースでそれぞれ週に1回ペースでたたこう館に通っていただきました。ダイエットコースでは打ちっぱなしや、腹から声を出して思いきり打ちおろすという少しハードな内容で。

IMG_2999IMG_2916

お気軽コースは可愛いお客様とホール中を走り回って、健康増進コースでは日頃しない「ひねり」「伸び」などの動きを取り入れ、全身を動かしました。

IMG_2992

皆勤賞のお客様はお気軽コースで1名、ダイエットコースで4名いらっしゃいました(たたこう館太鼓体験1回無料券をGET!)。今回参加してくださった皆様本当にありがとうございました。また秋からレッスンを始めようと思っております。

秋からの参加をお考えの皆様、「こんなコースがあったらいいなぁ」「この時間帯にして欲しい」などご意見がありましたら、是非、たたこう館スタッフにお声掛けください。

【たたこう館よりお知らせ】
・4月1日発売の女性誌「STORY」5月号「NIPPONの「和食遺産」を巡る旅」特集内に、佐渡の食と合わせて「たたこう館」が紹介されています。
http://storyweb.jp/

・佐渡太鼓体験交流館の英語案内サイトができました。どうぞご覧ください。
http://www.sadotaiken.jp/en


たたこう館まつり大盛況!/宮﨑正美


たたこう館まつり大盛況!

佐渡太鼓体験交流館にて「たたこう館まつり」が開催されました。週末は連日の暴風雪。駐車場の除雪やお客様はここまでたどり着けるのか…心配事は尽きることなく、当日を迎えましたが、多くのお客様がご来館くださいました。

Photo: Hirofumi Uenoyama

佐渡太鼓倶楽部(主に鼓童文化財団スタッフ)と姐樽の皆さん、そして来館くださった皆さんでおしまいは大団円。小木祭り太鼓をみんなで演奏。

出店者、出演者も合わせると150人を超える人が集まり、とても賑やかで、温かいたたこう館でした。

Photo: Hirofumi UenoyamaPhoto: Hirofumi Uenoyama

WSその1:アドベントカレンダーづくり 親子で仲良く作っています。クリスマスまで、毎日扉を開けるのが楽しみ!
WSその2:下げ紙づくり 宿根木集落の方に講師をお願いして、お正月飾りを作ります。さあ、うまく型紙通りに切り抜けるでしょうか。

出演者の皆さん、出店してくださった皆さん、職員、研修生、そして何より、この雪の中をたたこう館へお越し下さった皆様、本当にありがとうございました。おいで下さった皆様が1つになる、そんな「たたこう館まつり」を、またいつの日か開催します!

Photo: Hirofumi Uenoyama

実習生発表会:鼓童文化財団地域づくりコース実習生の発表。4月から佐渡に住み、佐渡の地元の方々に学んできた事をまとめて発表。その中から、宿根木の「こば屋」(詳しくは鼓童文化財団FBをご覧ください)を紹介。

Photo: Hirofumi Uenoyama

鼓童のスタッフも遊びに来てくれました。Un Grand Pas (アン・グランパ)のカレーのお味は?…この笑顔で分かります。

佐渡太鼓体験交流館サイト
佐渡太鼓体験交流館Facebook


「未来の学校」発表会/宮﨑正美


9月12日 コーネル大学と鼓童文化財団による新しい企業研修「未来の学校」発表会@東京・青山

「未来の学校」といっても、近代的なハイテクを駆使した学校ではなく、深浦学舎という佐渡で廃校になった旧深浦小、中学校を再利用する企画です。コーネル大学ジョンソン経営大学院に在籍する唐川靖弘さんは、ifs未来研究所のメンバーでもあり、今年の研究テーマになっている「不便だけれど、快適なもの」に佐渡、深浦学舎での研修旅行を企画しました。

まずは唐川さんのお知り合い(ご本人曰く「面白い人達」)に、今夏、実際深浦学舎で2泊3日の研修を体験していただきました。鼓童の持ち味を活かした、太鼓を用いたWSもプログラムの一つです。

Photo: Amazon Kajiyama

この日の発表会は、企画のコンセプトは勿論、モニターになってくださった方の声を伝え、内容を少しだけ体験していただく場でした。言葉ではないコミュニケーションを感じてもらうため、太鼓1つ持って、会場の皆さんには手拍子で、みんなで一つの音を作っていく面白さを体験していただきました。仕事帰りのスーツ姿でニコリともしない方でも、太鼓の音にほぐされて、おしまいには皆さんが笑顔になっていました。佐渡に来て、実際太鼓を叩くとなれば、きっと一人一人の心が開き、企業のことでも、未来のことでも、様々な問題を話し合い、解決していく可能性がドンドン広がる、そんな気がします。鼓童文化財団イチ押し企画です!

Photo: Amazon Kajiyama

鼓童ブログ|9月12日開催!「未来の学校」発表会/上之山博文


たたこう館へ可愛いお客様がやってきた!/宮﨑正美


5月16日、たたこう館へ可愛いお客様がやってきました。佐渡市・多田保育園のこどもたちです。

Photo: Masami Miyazaki

みんな、しんちゃんせんせいの言うことをしっかり聞いて、楽しそうに太鼓を叩いていました。お友達と1つの音を合わせることは難しいけれど、ぴったり合うと、楽しいですね。

Photo: Masami MiyazakiPhoto: Masami Miyazaki

佐渡太鼓体験交流館 Facebook


アーカイブ

カテゴリー

Top