鼓童ブログ Kodo Blog

鼓童メンバー投稿

アメリカはまだまだ寒い…しかし打男は熱い!!/宮城紘司


アメリカはまだまだ寒い…しかし打男は熱い!!

Photo: Yui Kawamoto

私たち「打男」アメリカツアー班はただいま首都ワシントンD.C.の隣、バージニア州のリッチモンドというところに来ております。

Photo: Yui Kawamoto

一ヶ月前に西海岸から始まったこのツアーは気がつけば大陸を4500キロ以上東へと横断し、ツアーも終盤へと向かっております。季節は春に近づくのかと思いきや、今年は異常気象により3月中旬の今でも真冬並みの寒波が到来しております。

Photo: Yui Kawamoto

Greencastleの劇場前の様子

私事ですが東京の大学へ進学する以前、高校を卒業するまでの10年間をアメリカで生活しておりました。アメリカに帰るのは3年ぶり、ちょうど鼓童の研修所へ入所する前でした。NYでは高校の時にお世話になった音楽の教師や友人とも8年ぶりに再会を果たすことができ、終演後は小さな同窓会のような感覚でもありました。

Photo: Yui Kawamoto

旅する先々では懐かしく感じる街並みもあれば、初めて訪れる地域もたくさんあります。アメリカという一つの国ではありますが、地域によって気候、街並み、人種や治安などそれぞれ特徴があり決して一言では語れません。

Photo: Yui Kawamoto

私たちは今回のツアーでは劇場での公演だけでなく、訪れる地域の太鼓グループや学校との交流・ワークショップも行なってきました。日本とは異なる風習や文化、外見や言語が違えど太鼓に対する愛情は地球の反対側でも変わらないようです。

Photo: Yui Kawamoto

サンノゼ太鼓さん、KASA、北米太鼓コミュニティーの鼓童のお友達との35周年記念交流会

太鼓を通じたコミュニケーションだからこそ政治や文化の枠組みを超えた交流が今、改めてとても新鮮に感じます。新しい発見と出会いの毎日、とても同じ国での出来事とは思えないほど充実しております。

トラックドライバーのドニーさんと

トラックドライバーのドニーさんとNY公演にて

打男アメリカツアーの公演も残り片手で数える程となりましたが、まだまだ熱く、、男らしく、、、鼓童の太鼓をアメリカの皆様に届けてまいります!!

Photo: Akiko Umegaki

kojimiyagi_s


鼓童35周年記念「打男 DADAN 2017」アメリカツアー

「打男 DADAN 2017」アメリカツアー ANA協賛


東日本大震災から6年/船橋裕一郎


東日本大震災から6年

東日本大震災の発生から、6年の月日が経ちました。犠牲になられた方々に改めて哀悼の意を表します。また、今なお大変な思いをされている被災者の皆様には、心からお見舞申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。

私達、芸能を生業にする者にとって、東日本大震災は、改めて自分達自身を問い直す機会でもありました。

鼓童はこのような時、一体なにができうるのか…。

鼓童グループのメンバーはそれぞれに悩み、話し合いを重ねました。結果、公演を観て頂いた方々に元気を届けること、被災地での芸能復興を支援すること、また鼓童のネットワークを通じて日本や世界の方々にメッセージを伝えることを主軸としたハートビート・プロジェクトというものをたちあげました。

我々にできることは微々たることではありますが、継続こそ力と信じています。

ハートビート・プロジェクトは、芸能の持つ力を通して、東日本大震災からの復興を応援する活動ですが、その後も各地で大きな震災が起こる状況のなか、これまで培ってきたネットワークを使い、更なる広がりを持たせていく必要も感じております。

我々の音や活動が皆様のエネルギーとなるよう、日々精進を重ねてまいります。

また、この活動を支えてくれていた、というよりも一番中心となって動き、思いも人一倍だった、財団スタッフの千田倫子が3月一杯でグループを離れますが、(私自身が研修生だった頃から、研修所担当としても温かく厳しく指導して頂いた存在でもあります。)千田の思いをしっかりと受けとめてまいりたいと思います。

鼓童代表 船橋裕一郎

yuichirofunabashi_s


ハートビート・プロジェクト Heartbeat Project

http://www.kodo.or.jp/heartbeatproject/index_ja.html


Heartbeat Project Logo Design: Haruna Kino

鼓童は芸能の持つ力を信じ、東日本大震災からの復興を応援する「ハートビート・プロジェクト」を行っています。公演を観て頂いた方々に元気を届けること、被災地での芸能復興を支援すること、また鼓童のネットワークを通じて日本や世界の方々にメッセージを伝えることを続けてまいります。

鼓童


「道」新曲紹介その4 ~かにmoon~/石塚充


「道」新曲紹介その4
〜かにmoon〜

とても静かな、真夜中の佐渡の海辺。
聞こえてくるのは波の音ばかり…と思いきや、
よーく耳をすますと、そこかしこで小さな小さな大騒ぎが…。

Photo: Narumi Matsuda

さてさて何が起きているのでしょう?
みなさんもそっと耳を傾けてみてください!

mitsuruishizuka_s

演出

石塚充

出演(予定)

山口幹文齊藤栄一見留知弘船橋裕一郎石塚充中込健太前田剛史蓑輪真弥小松崎正吾三浦康暉三浦友恵米山水木


ドンツン野郎/中込健太


この冬、

私はひたすらドンツンドンツン

ドンツン野郎と化しています。

Photo: Mariko Sumiyoshi

人を踊り狂わせるドンツンの魔力。

いったいドンツンってなんなんだ!

Photo: Mariko Sumiyoshi

気づいたらドンツンしかしてねえ!

ドンツンさえあれば満足だ!

Photo: Mariko Sumiyoshi

ドンツンってなんなのかしら

そう思ったあなた

劇場へごー!

kentanakagome_s

kodo-miku

2017年3月4日(土)、3月5日(日)「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ」(東京・渋谷区)
公式サイト:http://kodo-miku.com/

鼓童サイト:http://www.kodo.or.jp/news/20170304miku_ja.html


「道」新曲紹介その3 ~黄ポポ~/石塚充


「道」新曲紹介その3
ポポ~

紫雲しうん」とともにこちらも、真弥が今回のためにつくってくれた新曲。真弥らしい強めの太鼓アンサンブルに明るく軽快なメロディーが乗っかった、ハッピーな曲です。

Photo: Narumi Matsuda

謎の言葉「黄ポポ」とは何でしょうか?

この曲を聴いて、どんな景色が見えてくるでしょうか?? ぜひ劇場で体感して下さい!

mitsuruishizuka_s

演出

石塚充

出演(予定)

山口幹文齊藤栄一見留知弘船橋裕一郎石塚充中込健太前田剛史蓑輪真弥小松崎正吾三浦康暉三浦友恵米山水木


初音ミク×鼓童 猛烈リハーサル!!!/三浦康暉


初音ミク×鼓童 猛烈リハーサル!!!

Photo: Erika Ueda

春一番が訪れ、佐渡も少しずつですが春の気配が感じられるこの頃。鼓童村では初音ミクさんとのコラボレーション稽古の真っ最中です!

Photo: Erika Ueda

Photo: Narumi Matsuda

初音ミクさんの存在は知ってはいましたが、ちゃんと楽曲を聴くのは初めてでした。どの曲も素晴らしい曲ばかり、気がつけば自然と身体が動いています。また歌詞も面白いものがいっぱいで、ついついニヤリとしてしまう自分がいます(笑)

Photo: Narumi Matsuda

ベースの金野倫仁さんと三浦康暉(佐渡・鼓童村でのリハーサル時の写真)

またバンドメンバーでベースの金野さんが同じ千葉県出身で、しかも隣町だということで地元トークで盛り上がりました。「Tell your world」のイントロでの金野さんは見所です!✨

Photo: Erika UedaPhoto: Erika Ueda

鼓童のみの稽古で金野さん役を熱演する三浦康暉

また鼓童の「BURNING」「巴」もスペシャルバージョンとなってます。すでに本番が待ち遠しいです!! 約2時間ノンストップの舞台お楽しみに!!

kokimiura_s

kodo-miku

2017年3月4日(土)、3月5日(日)「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ」(東京・渋谷区)
公式サイト:http://kodo-miku.com/

鼓童サイト:http://www.kodo.or.jp/news/20170304miku_ja.html


「道」新曲紹介その2 ~群青~/石塚充


「道」新曲紹介その2
群青ぐんじょう

厳密には新曲ではないのですが、アース・セレブレーションで2度ほど演奏したのみで、佐渡島外では初披露となります。

Photo: Narumi Matsuda

目の前に広がる、群青に輝く夏の海。海をめがけて駆け出していく気分の高揚と疾走感をイメージした曲です。

3月なのに、真夏の佐渡を味わえるお得感! お楽しみに!

mitsuruishizuka_s

演出

石塚充

出演(予定)

山口幹文齊藤栄一見留知弘船橋裕一郎石塚充中込健太前田剛史蓑輪真弥小松崎正吾三浦康暉三浦友恵米山水木

【鼓童の稽古場】只今、夜稽古タイムです!基礎稽古、打ち込み、作曲など人それぞれ。9時間稽古後も元気にまだまだ太鼓を打つようです。

鼓童 Kodoさんの投稿 2017年2月24日


「道」新曲紹介その1~紫雲~/石塚充


「道」新曲紹介その1
紫雲しうん

今回の「道」では、鼓童の定番演目をがっつり演奏する他に、いまのメンバーたちの中から生まれてきた新曲をいくつか発表する予定です。

Photo: Mariko Sumiyoshi

紫雲しうんは、小柄なパワーヒッター蓑輪真弥が作曲。これまでの鼓童に根強くあった優しく華やかな女性像を突き抜けて、凛々しく力強く、気力と身体力を振り絞った女性の太鼓を聴いてみたいなと相談したところから始まりました。

“ファイター蓑輪”が己の細胞をフル稼動して作ってくれ、それを真弥水木友恵の、期待の若手女性メンバー3名が全力で打ち込んでいきます。どんな作品に仕上がっているのかは観てのお楽しみ!

乞うご期待!

mitsuruishizuka_s

演出

石塚充

出演(予定)

山口幹文齊藤栄一見留知弘船橋裕一郎石塚充中込健太前田剛史蓑輪真弥小松崎正吾三浦康暉三浦友恵米山水木


初音ミク来島リハーサル!/石塚充


初音ミク来島リハーサル!

miku

2月6日、7日の2日間、初音ミクさんが鼓童村にやってきました!

スクリーンショット 2017-02-13 17.13.58

IMG_6987

1か月後に迫ったスペシャルライブに向けて、ミクさん、バンドメンバー、そして大勢のスタッフのみなさんが来島されて、稽古場で大がかりな全体リハーサルを行いました。

スクリーンショット 2017-02-13 17.26.54

バンドメンバーの皆さん@佐渡汽船両津港
Guitar:Takahiro Misawa /Bass:Tsuguhito Konno /Keyboard:MEG.ME /Drum:Kosuke Kamata

初顔合わせとなる今回、どうなることかと思いきや‥‥?意外にも??

ミクさんの透明感のある楽曲と、深く広がる太鼓の響きがとても相性が良く、すごく気持ちの良い音楽が繰り広げられていきました。

スクリーンショット 2017-02-13 17.13.47

バーチャル・シンガーという、鼓童にとって未知の領域でしたが、ポップでキャッチャーな楽曲の数々にノックアウトされ‥‥私たち‥‥すでに‥‥だいぶ好きになっております‥‥

IMG_6984

ドラマーの鎌田紘輔さんと三浦康暉

柔らかく清々しいバンドメンバーのみなさん、本当に素晴らしいプロフェッショナルなスタッフ陣のみなさんに刺激をいただき、とても充実した、濃い2日間になりました。3月、NHKホールで再会するのが楽しみです!

IMG_6983

演出の山田さんと蓑輪真弥

これまでに類をみない、見応え、聴き応えのある素敵なコンサートになっております。皆様、この機会にぜひご覧くださいませ!

スクリーンショット 2017-02-13 17.14.17

鼓童メンバー@稽古場

mitsuruishizuka_s

kodo-miku

2017年3月4日(土)、3月5日(日)「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ」(東京・渋谷区)
公式サイト:http://kodo-miku.com/

鼓童サイト:http://www.kodo.or.jp/news/20170304miku_ja.html


USA Tour Opening Night in Yakima/大塚勇渡


途中のスキー場/Photo: Hayato Otsuka

道中のスキー場

日本からの飛行機移動を経てYakimaに降り立った瞬間、氷点下の世界に洗礼を受け心身共に縮こまってしまいそうでした。

ヤキマの街並み/Photo: Hayato Otsuka

ヤキマの街並み

凍えそうな気温の中でしたが、現地の方々はとても親切で、交流を通して人の温かさを感じました。

アンパッキングの様子/Photo: Hayato Otsuka

太鼓準備の様子

住む国や文化は違えど伝える気持ちがあれば心は通い合う、それは舞台でも実感したことでした。

実際に本番中、気持ちの高揚を盛大な拍手や歓声、口笛で伝えて下さる事に対し、私たちも一音一音に対して熱くならずにはいられませんでした!

アンコール後

そんな熱気に包まれ、「打男」北米ツアーも無事に初日を終えました。

そして、また次の地へ…。今日はどんな出会いがあるのでしょうか。最終日まで学び続け、精進致します。

主催のCapitol Theatre様より

主催のCapitol Theatre様より差し入れ

hayatootsuka_s


news20160317dadan

2017年1月~3月
鼓童35周年記念「打男 DADAN 2017」アメリカツアー
http://www.kodo.or.jp/news/20170126dadan_ja.html

0_124_0610_B1poster_ENG


アーカイブ

カテゴリー

Top