太鼓を伝える。太鼓でツナグ。/小野田太陽

鼓童が培ってきた太鼓の技術をリモートレッスンでお伝えする「鼓童 太鼓の学校」を開始して1年近くが経ちました。0期の受講者の方々とのトライアルを経て、現在は第1期の終盤に向かっております。

若手の自分が教える立場にいる事に最初は戸惑いを覚えましたが、とっても濃厚な経験を積んでおります。

カリフォルニアで生まれ育ったこともあって、レッスンの英語の通訳も担当しているのですが、やはり「言葉」は難しいです。「よろしくお願いします」という挨拶に正確な英訳はないですし、「ふところを深く」などの日本的概念はどう言えば伝わるか… こういった言葉を通訳しながらレッスンを進めているので脳が追い付かないこともしばしば…(汗)。さらには研修所を通じて鼓童のメンバー全員が獲得した共通の感覚を世界の誰しもがわかるように伝えられるようになるまでには時間がかかりました。これは先輩方の話を通訳しつつ自分の感覚とすり合わせて行く中で、日英と頭の中で2回整理できた分「感覚」がより明確な「言葉」になったと感じます。

鼓童に絶対的な「型」が存在しないことも難点でした。「音」に注視しそれぞれの身体にあった打ち方を用いて「良い音」を目指しているので、演奏者が留意しているポイントはそれぞれ少しずつ異なっています。ですので、鼓童式ワークショップのパイオニア的存在である齊藤栄一にアドバイスを乞うたり、鼓童の内外で指導している見留知弘が大事にしている事を体験する勉強会を行ったり。

第0期の「ゲスト回」に登場した齊藤栄一のワークショップ。

こちらは第1期の「ゲスト回」。ゲスト講師の見留知弘が基礎打ちから大太鼓への応用について説明しています。

この他にも様々なメンバーに聞き取りを行い共通点を整理しました。さらには研修生を指導していただいている外部講師の方々も参考にさせていただき今に至ります。

結論としては「型は無い」けど「自然体で太鼓を打つ」のが鼓童流であり、それを体得するために皆日々鍛錬しているということが分かりました。

そのプロセスを共有するのが「鼓童 太鼓の学校」です。ですのでその時担当した講師によってレッスン内容の伝え方が変わるのも醍醐味の一つと思っています。

講師リーダーの阿部好江と。 受講生の方々と丁寧に繋がりを築いていきます。

小松崎正吾の身体作りのパート、舞台に立つ視点からの実際的なアドバイスは「鼓童 太鼓の学校」の特徴。

そこから感じられる先輩方の太鼓への向かい方、言ってしまえば「生き様」を伺える機会は中々ありません。とっても刺激的です。ある意味私にしか経験できない贅沢かもしれません。

でもこの経験を少しでも正確に、世界中の太鼓打ちと共有したい!そんな思いで臨んでいます。

阿部好江と地代純は引き続き第2期も担当。世界の太鼓仲間と繋がる時間をご一緒に。

2022年5月から第2期の「鼓童 太鼓の学校」が始まりますが、私は国内ツアーに出演するため、これまでとは関わり方が変わりますが、今度は「鼓童 太鼓の学校」で培ったものを舞台に活かすべく頑張ります!

太鼓の学校で知り合った方々とも今度はぜひ劇場でお会いしましょう!

 

鼓童 太鼓の学校

 

深浦学舎で夕涼み/赤澤京

今年も行いました!深浦学舎「夕涼み会」。

鼓童メンバーや研修生の稽古、太鼓グループの合宿、最近ではクルーズ船のお客様への公演などで活用させていただいている深浦学舎(旧深浦小学校)。

今年も、この地域の深浦小学校体育館活用委員会の皆さんと協力して夕涼み会を主催することができました。

Photo: Hirohumi Uenoyama

地元の小学生やそのご家族で、100名以上の方にお越しいただき、会場は大盛り上がり!

Photo: Hirohumi Uenoyama

今年は、暑い夏を元気に乗り切ろう!ということで小木三崎産の夏野菜をたっぷり使ったカレーをご用意。小さな子どもから大人の方までたくさんの方に食べていただきました。

Photo: Hirohumi Uenoyama

そして、毎年恒例の岬組(地域の小学生たちによる太鼓グループ)はメンバーも増え、より元気に迫力ある演奏を披露!
この日のために何回も集まり太鼓の練習に励んでいました。

また、今年は岬組の皆で「小木おけさサンバ」にも挑戦!
会場の皆さんにも歌って踊って参加いただき、元気いっぱいの夕涼み会となりました。

Photo: Misaki Yoshikawa

これからも地元の皆さんに愛される深浦学舎であり続けられるように、足を運んでいただける機会をつくっていきたいと思います!

Photo: Misaki Yoshikawa

私も忙しい夏のつかの間、地域の方と楽しい時間を過ごすことができました。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。

これからはアース・セレブレーションに向け準備をがんばります!

この夏は佐渡でお待ちしています!

【公式】アース・セレブレーション2018
https://www.earthcelebration.jp/

【鼓童サイト内】https://www.kodo.or.jp/performance/performance_kodo/8477

深浦学舎にて/十河伸一

富田和明さん、藤本吉利、藤本容子が10月15日開催の「富田和明太鼓芸能生活40周年記念公演『太鼓打ち誕生』」の稽古をしていました。同じ時間に、広い体育館で交流公演班が準備。教室では研修生が元気に鬼剣舞の稽古でした。

2017年10月15日(日)藤本吉利・容子ゲスト出演「富田和明太鼓芸能生活40周年記念公演『太鼓打ち誕生』」(東京都江東区)