鼓童ブログ Kodo Blog

松本市交流学校公演、そろそろ終盤/稲田亮輔


Photo: Takuro Susaki

松本市での交流学校公演もそろそろ終盤です。一日一日、それぞれの学校での子ども達との出会いを大切にしたいと思います。

koryu_yushima_0547-s

元気いっぱいでぶつかって来てくれる子も、ちょっぴりシャイで恥ずかしがってしまう子も、公演が終わった後には笑顔でハイタッチしながら『バイバイ!また来てね~』って言って貰えるような公演を毎回届けたい!

その為には、演奏はもちろん、演奏の間の何気ない仕草や自己紹介やMCの一言が児童のみなさんの心に留まる事が大切なんだと思いました。

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

子どもたちの素直な気持ちに沢山力をもらっている分、私たちも素直な気持ちと音で彼らに向かって行かなくては、と思います。

Photo: Takashi Okamoto

ryorukeinada_s
2015年6月27日(土)岡山県津山市「鼓童交流公演」
http://www.kodo.or.jp/news/20150627koryu_ja.html

2015年7月20日(月)新潟県柏崎市「はじめてのKODO」小編成公演
http://www.kodo.or.jp/news/20150720hajimete_ja.html


佐渡・羽茂祭り「薪能」/本間康子


6月15日佐渡・羽茂祭り「薪能」

羽茂祭りでは、毎年薪能が奉納されます。夕刻、かがり火の火入れ前に仕舞や舞囃子が演じられ、研修生も仕舞「紅葉狩」を披露させていただきました。

Photo: Yasuko Honma

能舞台に立つ経験など、なかなかできるものではありません。自然の風を感じながら舞ったり謡ったりするのは、気持ちがよかったのではないかと思います。

Photo: Yasuko Honma

この舞台に向けて、5月に宝生流能楽師・朝倉俊樹先生に初めてご指導いただきました。舞を舞った4人はもちろんですが、地謡も研修生だけで謡うことを目標にしましたので、地頭(リーダー)役となった人が中心となって一生懸命復習したことと思います。本番では、地謡の声が稽古の時よりもよく揃っていました。

羽茂昭諷会の皆様には、着物や袴の着付けを見ていただいたり、様々にお世話になりました。なお、メインイベントの薪能の写真は、私も地謡で参加しておりましたため、残念ながら撮れませんでした。


打つから奏でるへ/三浦康暉


浅草での打男連続公演が終わり、休む間もなく永遠ツアーが再開しました。

photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

己を爆発させ、ただひたすら打ち続ける「打男」。己を抑制させ、コントロールし奏でる「永遠」。全く違う表現方法の舞台であり、また自分達の表現の幅の広がりを感じます。

Photo: Takashi Okamoto

この永遠の舞台はただひたすらに美しい。

玉三郎さんは「自然の営みを表現できたら。」とおっしゃってました。私が思うに、自然というものはあるだけで完成され美しいものです。だからそれを表現しようとする舞台はとてつもなく美しいものではないのかと。

Photo: Takashi Okamoto

この空間に居るだけで心地よい、気持ちの良い。そんな舞台にしたいと思います。ぜひこの空間に足を運んでみてください。

kokimiura_s

20150607oet

「永遠」6〜7月、9〜10月国内ツアー
http://www.kodo.or.jp/news/20150606oet_ja.html

【6〜7月】新潟・神奈川・埼玉・群馬・千葉・大阪・長野・京都・愛媛・広島
【9〜10月】千葉・茨城・宮城・山形・岩手・秋田・静岡・愛知・兵庫・鳥取・山口・福岡・鹿児島


長野での交流学校公演/辻勝


長野県松本市に20日間滞在し、市内の主に小学校、そして中学校、養護学校、盲学校の子ども達と太鼓を通じて交流しています。

Photo: Takashi Okamoto

毎日、ただただ子ども達が可愛くてしょうがないです。

Photo: Takashi OkamotoPhoto: Takashi Okamoto

こうやって僕達が学校に行って太鼓を打ち鳴らす事で、彼らにどういう刺激を与えているのか分かりません。多分一人一人感じ方は違うと思います。それぞれが何か思い、それが今後の彼らに何らかの影響があるのかな、と思います。

koryu_yushima_0349-sf

僕は、彼らがこの世の中にある素晴らしいものに、より多く触れられるようにという願いを込めて演奏し、交流しています。

Photo: Takashi Okamoto

松本での公演はあと2日。ちょっと寂しいですが、またの機会を楽しみに、残りの公演も頑張ります!masarutsuji_s

交流公演
http://www.kodo.or.jp/news/20150627koryu_ja.html

2015年7月20日(月)新潟県柏崎市「はじめてのKODO」小編成公演
http://www.kodo.or.jp/news/20150720hajimete_ja.html


「やまず めぐるも」コンサート/藤本容子


6月10日 藤本容子「やまず めぐるも」コンサート
東京・クラフト孝和にて

伝統的な表装の技術を、いかに現代の生活の中で活かし、また伝承することができるか。分野は違っても、鼓童と同様の想いで創造に心血を注いでいる方が、ここにもいます。主催してくださった佐藤和佳子さんは、私の高校時代の同級生。その友情と作品達の様々なエネルギーに包まれながら、出会ったばかりの楽器「真琴」をつま弾き、ゆったりと気持ちよく歌わせていただきました。

写真

佐藤和佳子さん。近隣の住人や、近くの街•神楽坂の方達とタッグを組んで、都会と地方を「食」で結ぶ動きもされている。このネットワークも、鼓童の村構想につながる生き方ですね。

さて、真琴を含め、この春からの出会いの連なりの中で、私の「うたの道」が、どこに向かっているのか、一気に明確になりました。それは、究極「うたで、免疫力を高める!」です。笑っちゃいますか?はい、笑っちゃってください。そういうことなんです。

撮影:エンゼル久美

楽器「真琴」

別な言い方をすれば、「そこに<愛>があるか?」ということであります。演奏をはじめとした様々な表現が、癒し、励まし、勇気づける結果を得たとき、もし、それが嬉しかったなら、私たちの中に「人々の生きる力を応援したい」気持ちがあると言えます。愛し愛され、思いやりとおかげさまの気持ちに生き、出来事や出会いを苦にせず面白がり、共に泣き共に笑う。
そうすると、心の力、溢れる底力が覚醒され、生きる力=免疫力がむくむくと起き上がる。そんなふうに歌って、叩いて、踊って分かち合う時間が、現在・未来のどんな困難にも立ち向かい、乗り越える生命力=免疫力を、私たちの内側から呼び覚ます。あー、何て素晴らしいことだろう。私は、それを信じ働きます。

表現者の一人として、その現場に具現する「愛と調和の免疫力ネットワーク」を自らの青写真として、これからどんなに道は遥かでも、うたと共にワクワク笑顔で進んでゆきます。頑張ります!

yoko800

佐藤和佳子さんの作品達

yokofujimoto_s


健太、三十路につき①/中込健太


Photo: Takuro Susaki

今日も、小学校で叩いてきた!

Photo: Takuro Susaki

思い切り叩いてみんなで大声だして大騒ぎ!だ!

tsGH4_20150617_5

わー!わー!わー!

tsGH4_20150617_4
わー!

kentanakagome_s

交流公演
http://www.kodo.or.jp/news/20150627koryu_ja.html

2015年7月20日(月)新潟県柏崎市「はじめてのKODO」小編成公演
http://www.kodo.or.jp/news/20150720hajimete_ja.html


初ツアーの交流公演!/小池将也


Photo: Takuro Susaki

現在、交流公演班は3週間ほどかけて長野の松本市で連続公演を行っています。

私にとって初めてとなるこのツアーは、研修所に行くための作文にも書いたくらい興味をもっていた「交流公演」ツアーでした。交流公演では見てくださる方々との距離がとても近く、鼓童の魅力や太鼓の魅力を間近で伝えられるし、実際に太鼓を体験してもらえる素晴らしいプログラムだと思っています。

Photo: Takuro Susaki

私はこのプログラムの中で太鼓や笛、鳴り物など様々な楽器を演奏させてもらっています。連続公演なので大変なところはたくさんありますが、足を引っ張らないように必死に頑張っています。

現在は小学校に伺うことが多いのですが、小学生のキラキラした目や、素直に喜んでくれたり、声をかけてくれたりすることが、すごいパワーをもらえることに気づかされました。

ある小学生が言った、『太鼓ってかっけー』という言葉が一番印象に残っています。一番伝えたいものがまっすぐ伝わった気がしてとても嬉しかったです。

Photo: Takuro Susaki

この初ツアーでの私の最大の課題は本当の自分を見つけることです。自分はこれからなにをしたいのか、どういう人間になりたいのか、そして、本当の自分はどういう人間なのかを自分としっかりと向き合って答えを出すことです。

Photo: Takashi Okamoto

松本はとてもいいところで過ごしやすく、毎日楽しく過ごしております。松本城を見たり、信州そばを食べたりなど初めての体験もたくさんできています。今回のツアーも折り返しを迎えたところです。交流公演班には一般公演もありますので是非みなさま足をお運びください。

暑さに負けないように突っ走りたいと思います!太鼓の楽しさを世界中に!!!

masayakoike_s

交流公演
http://www.kodo.or.jp/news/20150627koryu_ja.html

2015年7月20日(月)新潟県柏崎市「はじめてのKODO」小編成公演
http://www.kodo.or.jp/news/20150720hajimete_ja.html


アツい!松本交流学校公演/住吉佑太


アツい!松本交流学校公演

DSC04722

暑い熱いアツい!松本市での交流学校公演真っ只中! 交流公演班は、今日も爆進しております。朝早くからテンションフルMAXで、そして夜はすぐ寝る!という生活の繰り返しの中、やはり松本という街だからこそ、その素敵さに日々癒されることで頑張れている気がしています。

過去にもツアーで何度も足を運んでいる松本。山々に囲まれた空は高く、空気も澄んでいます。自然を肌身に感じながらも夜にはオシャレなお店や居酒屋に立ち寄れたりする、本当に過ごしやすく素敵な街です。

DSC04746

今回の交流公演、内田依利演出のプログラムは、もちろん往年の鼓童ナンバーと共にいくつか新しいオリジナル曲も組み込まれております。

DSCF6647

その中でも僕がぜひ、子どもたちに聴いてもらいたいのは「一六囃子」という曲です。この曲は、全国のお囃子を織り交ぜながら、アレンジし直して作ったものです。作ったと言いましても、基本のグルーヴとフレージング以外は、演奏者のアドリブによって構成されております。

Photo: Takashi Okamoto

普通の一般公演と違って難しいのは、いくら音楽的に面白くてもマニアックなこだわりをたくさん組み込んでも、結局飽きられてしまったら子どもたちの心には届かないということです。それが今回、僕にとってはとても大きな課題であり、勉強になったことでもあります。曲全体が流れていく中で、子どもたちの心に引っかかる何かがないといけません。それはキャッチーさなのかもしれないし、びっくりさせることかもしれないし、あるいは逆に、耳をすまさないと聞こえないほど小さな表現なのかもしれません。それは日によっても学校によっても、全然違うものになってきます。

Photo: Takashi Okamoto

それを演奏しながら、ライヴでやりとりをする。これがとても難しいし、とても面白いことでもあります。一般の劇場公演でもそれは言えますが、学校公演の場合は特にその(ライヴの)大切さを実感し、すべてに関わってくるということを改めて痛感しました。

Photo: Takashi Okamoto

そういった工夫をこらしながら、曲を、音を、音楽を届ける。

この一六囃子で、「これが、どこそこの芸能のリズムでー」なんてことを説明したいわけでもないし、本当にヒントとして組み込んでいるだけで、ほぼオリジナルのフレージングになっている部分もあります。

単純に子どもたちが、「お、カッコいいなぁ」とか「心地いいなぁ」と、少しでも思ってもらえたら。そして、これからいろいろなものに触れて、もちろん音楽にもたくさん触れていく中で、「あ、これあのときのに似てるかも!」と「日本にも、カッコいいもんが、あるじゃねえか」って、これから感じてもらえる、ほんの些細なきっかけになればいいなと思っています。

Photo: Takashi Okamoto

まだまだ続く交流学校公演、明日からも、爆進します!

交流公演
http://www.kodo.or.jp/news/20150627koryu_ja.html

2015年7月20日(月)新潟県柏崎市「はじめてのKODO」小編成公演
http://www.kodo.or.jp/news/20150720hajimete_ja.html

yutasumiyoshi_s


【作品紹介映像】鼓童ワン・アース・ツアー〜永遠


鼓童ワン・アース・ツアー〜永遠|作品紹介映像

鼓童ワン・アース・ツアー〜永遠|作品紹介映像をYouTubeで公開しました。是非ご覧ください。

▶YouTubeで再生 https://youtu.be/UExUU9LEBmQ

20150607oet

「永遠」6〜7月、9〜10月国内ツアー
http://www.kodo.or.jp/news/20150606oet_ja.html

【6〜7月】新潟・神奈川・埼玉・群馬・千葉・大阪・長野・京都・愛媛・広島
【9〜10月】千葉・茨城・宮城・山形・岩手・秋田・静岡・愛知・兵庫・鳥取・山口・福岡・鹿児島


満員御礼「打男 DADAN 2015」千秋楽!


満員御礼「打男 DADAN」千秋楽!

6月10日より6日間にわたり浅草で開催してきました鼓童「打男 DADAN 2015」、本日千秋楽を迎えました。ご来場いただいた皆様、有難うございました。明後日より「永遠」全国ツアー再開。次は17日、神奈川・相模原でお会いしましょう!

Photo: Takashi Okamoto

Photo: Takashi Okamoto

Photo: Takashi Okamoto

Photo: Takashi Okamoto

Photo: Takashi Okamoto

▼千秋楽・カーテンコールの様子

Photo: Erika Ueda

▼「打男」の次は「永遠」公演です!

20150607oet

「永遠」6〜7月、9〜10月国内ツアー
http://www.kodo.or.jp/news/20150606oet_ja.html

【6〜7月】新潟・神奈川・埼玉・群馬・千葉・大阪・長野・京都・愛媛・広島
【9〜10月】千葉・茨城・宮城・山形・岩手・秋田・静岡・愛知・兵庫・鳥取・山口・福岡・鹿児島


アーカイブ

カテゴリー

Top